• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげおみのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット 2012 初夏

鈴鹿ツインサーキット 2012 初夏帰り際に壱号さんから「ブログ楽しみにしてますよ!」と言われたことがプレッシャーになってしまったのか(なんかハードルが上がったような・・)これっぽっちも文章が浮かんでこないまま既に60時間以上が経過してしまいました。

作文なんか出だしでつまずいたら終わりや。





今回はもう諦めようとも思いましたが、
「1年に1回あるかないかの楽しく、濃密な一日」
これを書かずしていつ何をかくのだろうか?と思い再チャレンジです。
(既に時期を逸した感ありですが・・・・)

産みの苦しみを感じさせる写真の少ない長文、読むのしんどいですよ~


え~、さて、いつもはオク手で消極的な私ですが、楽しそうな匂いにさそわれて、労働☆’S参号さんに

「僕もご一緒させてください」

とお願いし、誘われもしてないのにお邪魔してきました!

いや~やっぱり楽しかったですわ!労働☆’S練習会!

朝からD練ってことだったんで見学を決め込んでいた私は、家をゆっくり目に出て、9時過ぎにツインサーキットに到着いたしました。

すでにすべての準備を済ませたぱぱしばさんを発見!

10時からの予定なのにまだだれも来ていません。

「ホントにみんな来るのかね~」

と心配そうな表情を浮かべるぱぱしば氏。

「関西の人間はこんなもんっすわ!」
とポジティブな発言をしつつも「モーランと間違えたっけ?」とか思って不安になりました。

「ざっくりとした感じなんだね~」
と苦笑するぱぱしば氏。 (このフレーズ密かに気に入りました)

するとほどなくみなさん登場されました。


そしてAM11:00 D練が開始されました。


「久々のDっすわ~」と意気揚々とコースに出て行く壱号さん!

久々?っていつも流してるやん?と思いましたが、いつも以上に豪快かつ縦横無尽にコースを駆け抜ける姿はまさに「水を得た魚」

白NBカッコエエ~と戦慄が走りました。

他の皆さんも初めてとは思えないステキなハンドルさばきで、むさくるしいさわやかな汗をかきながら満面の笑み。

見ているこちらまでシアワセな気持ちになりました♪

昼からはGコース走行です。

1本目
午前のDの印象からか何が正しい走り方なのかよくわからずあちこちでとっちらかって久々のスピンをかましたり、走行会では枠が違うため一緒に走ることのないリーゼントくんさんともちょっとだけコース上で絡めたり(Sドラやのに何で速いん?)楽しく走行しました。


ten6sizeさんに足のセッティングについていろいろと教えていただいたり、カンツォーネ歌手Aさんの引率でこられたジュピ太師匠にラインを教えてもらったりと充実した走行を満喫しました。(お二人ともありがとうございました!)

2本目
参号さんやぱぱしばさんと追いかけっこ。(つつかれてただけともいいますが・・・)

同じ車で走るってなんて楽しいんだ!

車載ビデオを忘れたのがイタイ!

ten6sizeさんに減衰の合わせ方を教えてもらいましたが変わるもんですね~
最終的に45度くらいの調整になりましたが目からうろこでした。

そんなこんなで楽しい走行時間はあっという間に過ぎ去って記念撮影です。




携帯しか持ってなかったのもイタイ。

そのあとは亀八にもご一緒させていただきいろいろと楽しくお話しさせたいただきました。
久しぶりにお会いした、ろど☆すたさんともお話しでき充実です♪

しかし、まさか、亀八で自分の人生を見直すことになるなんて思ってもいなっかったです。
走りのみならず生き方までもぬるいことを再認識しました。。。。

そして、〆はコンビニ!

これまた二十数年前にタイムスリップしたみたいで時間を忘れて楽しく過ごさせていただきました。


最後になりましたが労働☆’Sのみなさん、参加されたみなさんありがとうございました!



Posted at 2012/04/28 11:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

続・アンテナ(ハートウォーミングな話)

続・アンテナ(ハートウォーミングな話)アンテナのその後ですが、F1は無事堪能することができました。




で、夕方、子供に散髪してもらってた時のこと。

1本の電話が!






「もしもし、しげおみさんですか?私、ミドリ電気ナラO店のAです。お休みのところすいません。」


しげ「いえいえ、今日はありがとうございました!」


A「どうでしたか?F1映りましたか?」


しげ「おかげさまでバッチリでしたよ♪」


A「よかったです~私心配で、もし映らなかったらって思いまして、ビデオ撮ってたんですよ~」


しげ「ほんまですか~、感激です!」






熱いものがこみ上げてきましたね。マジで。

心遣いが嬉しかったです。私より若い方でしたが勉強させてもらいました。






で、早速嫁に報告すると、


「あんた、いっつもしつこく値切るからブラックリストに入ってだけちゃうん。映らへんかったらややこしいし、クレーム対策やん」


「て言うか私この前炊飯器調子悪なったし、壊れてるってゆうたら代えてくれたで」





なんて、興ざめな女め!


念のため言っておきますが私はヤカラではありません!断じて!



こんなことはどうでもいいのですが、Aさんの心遣いでとても温かい気持ちになりました。


ではまた。おやすみなさい。
Posted at 2012/04/15 23:07:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

買ったゼ~

車のパーツじゃないぜ~




今日はシゲちゃん朝から電機屋へはしったぜ~

買ってきてすぐに取り付けたぜ~










配線なんか露出だぜ~ ワイルドだろ





早速応援しなくちゃ!  F1
Posted at 2012/04/15 13:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

春の陽気に誘われて♪

今日は朝からスタッドレスから夏タイヤにようやくチェンジ。







レガシィで唯一残存している社外品。お気に入りです。



で、天気がいいから鈴鹿でレース観戦



















を提案するも、即却下されました。

「一人で行ってきたら」と言われ


    ロドスタで鈴鹿まで一人オープンドライブを満喫

                +

             レース観戦

                = 

              至福の時



を想像しましたが、これから迎える老後の生活に影響を及ぼしそうなのでやめときました。(家族をほったらかしにすると忘れ去られそうで。。。)



で、せっかくタイヤも変えたことだしドライブがてら月ヶ瀬の梅園に行ってきました





今年は約ひと月開花が遅かったそうでまだかろうじて楽しむことができました。



レース観戦は残念でしたが、子供たちも大きくなって一緒に付いてきてくれるのも今のうちだけでしょうしね~
Posted at 2012/04/08 17:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

メンテ

メンテ今日は法事で実家へ行ってきました。


朝方は雪のちらつく場面も。


もう桜の季節だというのに異常気象やな・・・





今年は台風だの集中豪雨だのもう要りません。平穏な年であってほしいものです。


さて、メンテナンスですが今日も(?)ロードスターではなくこれ。







土を掘る刃が摩耗してピンピンにとがっていたので交換です。

結構固着がひどく時間かかりました。

これでガンガン掘れます。



 





って、こんなことしてる場合やない!

あかん、走らな。


なんか「熱血サーキット日記」としてはじめたのに「耕作日記」になって行きそうで怖い。(汗



屋根無倶楽部の皆さんが負けず嫌い選手権を開催するとの情報を傍受したので参加させてもらおうかな~
Posted at 2012/04/07 22:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「細々と生きてます。 http://cvw.jp/b/176929/42243285/
何シテル?   11/29 18:04
中学生のころにバイクが好きになりモトクロスなんかをやったりしてました。 ある日何がどうなったのかウインドサーフィンにどっぷりとはまり、年間200日位海で生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

MLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 20:08:16
 
家族サービス&MLS動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 16:25:53

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8を最近になって手に入れました。車の名前はハンサム号。名前の通りハンサム ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もっぱら嫁の通勤、買い物車となっています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation