2013年12月25日

が家に届きました♪
お忙しい中ありがとうございました。
ファイナル4.1も落ち着いた感じがいいんですけどね~
まったりとクルージングを楽しむって言うようなシチュエーションが似合う感じ。
還暦を過ぎた頃また使ってみたいです。。。
でも。。。
まだ43歳!
まだまだビンビンでいたいんです!
Posted at 2013/12/25 21:16:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日
Posted at 2013/12/18 19:13:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日
あれこれ考えてても仕方ないので久しぶりに「アホアホ日記」でも書くか!
ひょっとしたら「走行会の後あの人どうなったんかな?」とか気に掛けてくれてる人一人くらいはいるかもしれませんし。
いや、是非居てほしい!
そういえばふと気が付けばマイファンに登録1名になってるではないか!
何年か前に2名いらっしゃたんですが、気が付けばゼロに。。。
見捨てられたのかな?
どこのどなたか存じ上げませんがよろしくお願いいたします。
どうかボクのこと見捨てないでください。(笑
で、何の話でしたっけ?
そうそうツインサーキットね。
行ってきましたよ!予定どうり!
次の日ジュピターネットさんのスピードなクラブ活動に参加させていただきました!

さすがにキツイかなと思ってたんですが、スッキリと目覚め、近所のロド仲間「ソガベッチさん」をモーニングメールで優しく起こして一足先にツインサーキットへ!
一応9時枠から走れるように8時半到着。
走行準備は2分で完了しました!(工具等をピットに置かせてもらってたら2秒で準備OKやったんですけどね~連荘ですから)
しかしながら夜に降った雨で路面がところどころ濡れている感じ。
9時枠は見合わせます。
まだみんな来てませんしね。
1本目
10時から走行開始です。
整理すると、Gコースベストは6速時代・・・41秒4 5速時代・・・41秒7
今回の目標はこれらをやっつけることです。
前日の余韻が残ってるんで全く違和感なし! ただ、気温が低く路面温度も低いのでグリップ感が出てくるまで慎重にタイヤを温めます。
あっさりと41秒台には入り、そのまま頑張って10週目くらい何とか全体ベストの41秒25が出てヨシ!内心ホッとします。
なんせ足回りリフレッシュしてますから、出ないとショック。落ち込みます。
まだまだ伸びる感じがあります。
すごく気分が乗ってきました。今日もドライビングが楽しい!楽しい!
少しクーリングを挟んで一気にたたみかけます。めっちゃ気合が入ります。ここで決めたる!
とばかりにアタックします。
で、このラップさらに更新して41秒08が出た!
これは気持ちよかった!なんせこのラップで!って気持ちが入ってましたしね!思わずヨッシャーて叫んで小さくガッツポーズ!
まだまだタイムは縮まりそう。
神の領域40秒台! いつ出すの!
って感じで連続アタックするも力入り過ぎであちこちでトっ散らかってタイム出ず。
さすがに冷静になってピットへ戻ります。頭を冷やさねば。
こんなに寒いのに汗びっしょりです。
スポーツや!これスポーツや!
後でわかったんですがヒーター入れっぱなしです。どうりで暑いはず。
再度コースインしてアタックしますが41秒前半は出るも41秒14止まり。コンマ1秒がこんなにも遠いなんて!
何て長いんだ、なんて遠いんだコンマ1秒!Gコースのストレートエンドが120キロとして、コンマ1秒の距離は・・・
なんと3.3m! う~ん微妙な距離。。。
しかしコンマ1秒を長いと感じられるなんてなんてステキなんだ!
2枠目 1時から
さすがにおなか一杯。集中力を欠き、ベスト更新ならず。
神の領域 40秒台はやはり遠かった。
僕ごときがおいそれと踏み入れることはできない神聖な領域でした。
う~んもう一息。
課題も見えてきました。ブレーキングもライン取りも出たとこ勝負。なんせ僕フィーリングライダーですから。
このあたりを何とかしないと神の域はムリでしょう。
でも今回もみんなで楽しく走れてホンマ楽しかったです!
ではおやすみなさい。
Posted at 2013/12/03 19:08:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日
あることがきっかけで、昨日から心痛めています。
知人が車の窓からゴミやタバコの吸い殻を捨てたり、荒っぽい運転をされて嫌な思いをされたとのこと。。。
僕には無関係だとは言い切れない人が運転している可能性があるようで。。。
前にみんからで見たことあるけど運転代行業者が無茶苦茶な運転してたとか。
そんなオチやったらええのに。
正直、知らんふりしとこうかとも思ったんですが。
とても気になっていろいろ考えたんですが書いてみようかと。
書くことで少なからず影響もあると思うのですが。
心中穏やかではないので。
皆さん車を運転される時気を付けておられることって色々あると思います。
僕の場合はとにかく「周りのドライバーや歩行者に嫌われない」よう運転を心がけています。
だって嫌ですもんね~。「〇〇ちゃんのお父さんやろアレ、いっつもすごいスピードで抜いて行って」とか「〇〇さんとこの旦那さん。一旦停止無視して、我先に曲がって行かはったわ~ 譲ってくれるかと思たのに」とかって後ろ指さされて眉ひそめられて、陰口言われて、家族に肩身の狭い思いさせるのは。
僕のこと知ってる人がいないような遠方でも一緒ですよ。ロードスター好きですし、もっと言えば車好きですしね。
「何やあの車!マナー悪いな!車高下げてうるさいマフラーつけてるヤツなんかろくなヤツおらんやろ!やっぱりな!」て思われるの嫌やし。
はっきりゆーて車高ベタベタでうるさいマフラーつけてカッコエエと思ってるの本人と一部の愛好家だけやし。
車に何の興味がない人が見たらボーヤンもチューニングカーもドレスアップも一派からげて悪そうな車としか見えへんやろね。
いくら「僕はモータースポーツ愛好家です」ゆうても通用せーへんわ。
いきなり好かれようと思っても無理でしょうね。そやから嫌われんようにしてるんですよ。せめて
ただでさえ目立つ車に乗ってますしね。
まして特定の店の名前がわかるような表示とかあったらどうなんでしょうね?
世話になった人の顔に泥塗って。恩をあだで返すってこのこと。楽しい時間を共有する仲間に恥かかせて。
もっと言えば自分を幸せにしてくれてる愛車にも。
お前どうやねん!エラそうに言いやがって!て言われると自信ないですけどね。
今まで品行方正に生きてきたわけでもないし、いろいろ周りに不愉快な思いさせてきたやろうしね~
この前までタバコも吸ってたし、吸い殻捨てたこともあります。十代のころやけど。
まあそんな完璧な人間いてないし、人間生きてたらいろんな人に迷惑かけるもんやと思うしね。
そやけど迷惑かけんように一生懸命やるのもまた人間。そうありたいな。
人間、真価が問われるのは、ミスとか過ちを犯した時に問われるのではなくて、ミスや過ちを犯したときにどう始末つけるか、その時に問われると思います。
走り去った後に憎悪や不快感ではなく、さわやかさ、温かさ、ほほえみ、感謝、そんな類の感情を残していけるドライバーでありたい。
以上
Posted at 2013/12/01 18:42:42 | |
トラックバック(0) | 日記