• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

バッテリー交換

バッテリー交換 木曜にジェームスから商品入荷の連絡があったのですが、色々取り込み中であったため本日午後からの交換となりました。
交換はジェームス駐車場でD.I.Y.です。(工賃の525円が払いたくないのでw)
マイナス端子がタワーバーの真下にあるため、ナットを外す作業が少々難儀ですね。

ここで、商品の選定理由ですw
スパークプラグと同じメーカーにしたかったからw 
単純なワタクシですw
みずりん@さん、ゴメンね m(__)m

そうでした、ラジエターキャップの件
液漏れについては、某闇ルート?から情報を得ました。
設計上かなりの安全率を設定してるため、その程度の開弁圧アップは大丈夫だろうとのこと。
ということで、パッキンのグレードも高いと思われる127KPa品にしようかと商品物色中です。
ブログ一覧 | 車<Sワゴン> | クルマ
Posted at 2006/07/08 23:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2006年7月8日 23:23
ん?タワーバー外さずにバッテリ交換できました??
コメントへの返答
2006年7月8日 23:52
出来ましたよ(^^♪
私もちょっと不安ですたが。
バッテリーを若干持ち上げ、底部のガイドから外し、左へスライドしながら左回転。
で、バー位置から外れました。
2006年7月8日 23:30
いえいえ、お気になさらないで下さい(涙∑( ̄ヮ ̄;)コレ
60B24Lとなるとかなりの高性能品ですね。

ちなみに交換時間はどのくらい掛かりました?
コメントへの返答
2006年7月9日 0:02
交換時間、10分弱ってとこでしょうか。
カバーやら底面やらを拭き拭きしてましたので。
あ、汗も。(^^ゞ
2006年7月8日 23:56
そうなんだー。わたしゃあっさりタワーバー一回外してしまいました。

んで、すまん、みずりんさん、わしもバッテリボッシュだ(^^;

会社で24万のヤツ買ったから勘弁してくりぃ。
コメントへの返答
2006年7月9日 0:14
バッテリー固定構造までは、前・後期型で設計変更はされていないでしょうw
2006年7月8日 23:59
何げにボッシュ多いですね(w
かく言うボクもボッシュですが。
たまたまオークトッパスにボッシュしか置いてなかったといったら元もk(ry
コメントへの返答
2006年7月9日 0:17
ボッシュさん、健闘してますね。
ここら辺だけでしょうかねー。(笑)
2006年7月9日 0:24
みなさんBOSCHがお好きなのですね
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

まあ安心感がありますよね
o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ

>れめさん
お買い上げありがとうございますw
車の分も、更にもう何個かお買い上げを(マテ

>じゅんちゃん
オーストッパクなら、次はゼヒ『パワフル』を(謎

コメントへの返答
2006年7月9日 0:57
Bobさんさん、みんカラ参入されましたよ。
で、Bobさんさんがみずりん@さんに一票ですw
2006年7月9日 0:38
こちらでは、はじめましてでございます。

うちは、先月のオフに行く前に交換しました(5年と8ヶ月使用)。

自動後退で、BOSCHのメガパワーが、新製品商品入れ替えで安くなってたのですが、D23Lはすでに売り切れ。
素直に自動後退オリジナル(ユアサ製)です。

岐阜のほうから、ドライバッテリー勧められてましたけど。

ちなみに交換時間は、EXE製3点式タワーバーを外すのがめんどくさかったので、クリーナボックス外して前へずらし、腐食した+端子交換、錆びた固定ステー磨いて塗装して、1時間くらいでした。

そういえば、端子が1個あまってますけど、誰かいります?
コメントへの返答
2006年7月9日 0:55
いらっしゃいませ、こんばんは。
タワーバー外しの件、純正クリーナーBOXでは無理だったのですね。
2006年7月9日 1:11
EXE製タワーバーと純正BOXの組み合わせでは、どちらかを外さないとバッテリー交換は不可能です。

しかも、バーを付けたままですと、-端子を先に取り付けてバーを潜らせないと端子を入れるクリアランスもありません。

おかげで、何も考えずに+端子を締め付けて、バーとレンチをアーク溶接したことは秘密です。
コメントへの返答
2006年7月9日 21:22
色々情報ありがとう御座います。
8月には、作品拝見させてくださいね。(笑)
2006年7月9日 2:36
今晩は

アッ、自分もボッシュです(^^;)
コメントへの返答
2006年7月9日 21:24
おっ「BOSCH」に3票w
2006年7月9日 5:17
わしもBOSCHじゃー!!!
コメントへの返答
2006年7月9日 21:25
おおー、「BOSCH」に4票w
2006年7月9日 11:30
え?バッテリー?交換してないからなー。みずりん@さんはそういう関係のお仕事ですか?
イリジウムも考えてるが、車にまわすお金が全然ないとですw
コメントへの返答
2006年7月9日 21:35
私のプラグは、イリジウムより安いと思いますよ。
2006年7月9日 12:24
>Bobさん
みんカラでは始めまして。宜しくお願いします。
そうそう、わが社の製品をお買い上げいただきありがとうございます(^^;)

>大尉殿
そうです、実は数年前にくっついた某バッテリー屋さんに奉公に行っております。(uu)

|_ー)ミナサン ツギカウトキハ
|∀・)ノ my年収拡大に御協力を!(コレ
|彡サッ
コメントへの返答
2006年7月9日 21:33
びっくり、11件のレスは過去最多です。
バッテリーネタで、こんなに盛り上がるとは思ってもみませんでした。(^^ゞ

無事帰還しましたです(謎

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation