• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月13日

五万キロ~

五万キロ~ 今日帰宅途中に達成。
丁度4年と13週目でした。
このペースだと、十二万は超えそうですね。(^^ゞ
ブログ一覧 | 車<Sワゴン> | クルマ
Posted at 2006/07/13 23:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2006年7月13日 23:22
走行距離は勲章です。 まだまだ頑張れます。
御互い長い付き合いを大切に、楽しいカーライフを!
コメントへの返答
2006年7月13日 23:47
励ましのお言葉、ありがとうです。
乗れるまで、乗る覚悟です。(笑)
宝くじが当たれば別ですけどね。(爆)
2006年7月13日 23:35
こんばんは。
ODOはTRIPと切り替え式(?)なんですね。キリ番狙いの人はTRIPの百メートル単位まで合わせてリセットしておきますからね。ちなみにこの画像デジカメです?携帯です?デジコなら準備万端でキリ番ゲットですね。
コメントへの返答
2006年7月13日 23:52
こんばんは。
画像は携帯です。が、
デジカメも用意してたのですよ。
バッテリー交換時にCDOチェックしたら、キリ番は今日だ!と予想して。
でも鈴鹿で撮り過ぎて、単三ニッカド水素電池がカラに。
只今、充電中。(^_^;)
2006年7月13日 23:46
まだまだイケますよヽ(´∀`)ノ<今11万7千キロくらい。
ここいら辺で、大体の消耗品を交換してれば問題なしですね。
確か、ボクはスタビリンクを交換したような記憶が<ちょっと過ぎてたかも。
コメントへの返答
2006年7月14日 0:04
はい、まだまだ活きます。(笑)
今年度は消耗部品交換計画になるのかな。
プラグコードも換えたいし。
スタビリンクは、異音とか何かの不具合でした?
2006年7月14日 0:27
>スタビリンク

ええ、異音でしたね。
でも、異音ってか骨伝導?
シフトノブを持ってると『コンッココンッ』みたいなカンジでしたよ。
まぁ、消耗品なんでその内交換ですね。
コメントへの返答
2006年7月14日 23:06
情報ありがとうです。m(__)m
やはりジョイント部にガタが出てくるかな。
実は既によく似た異音を体験してます。
D.I.Y.でダンパー交換時に、スタビリンクの本締めを忘れて「コッココ、ココッ」って不規則な音が。(大滝汗)
2006年7月14日 12:41
何年で5万キロ?12万キロなんて、乗り潰すんですか?
コメントへの返答
2006年7月14日 23:08
もちろん、乗り潰しますよー。(笑)
住宅ローンレンジャーですから。(爆)

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation