• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

♪木を見て森を見ず♪

昨日の純正ツイーターの続きです。
接続は逆相が良い!などど申しましたが、師匠様の視聴で細部の音が微妙に変だと。
正相の方が全体のバランスが取れてるよ、でした。
全く未熟者のワタクシです。(滝汗)

で、コンデンサーなのですが、師匠様曰く「もう少し(あくまで少し)ツイーターを主張してやりましょう!」と。
帰宅後作業を実施し、明日には持参頂ける模様、感謝です。

ワクワク^2

また接続については、「コンデンサーも交換することだし、一ヶ月くらい正相で聞き続けて、それから判断してみては?」とのことでした。

感謝^2
ブログ一覧 | 車<Sワゴン> | クルマ
Posted at 2006/09/05 00:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

キリ番♪
ハチナナさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2006年9月5日 0:22
コンデンサのメーカーや容量を取り付け前の詳細を載せて!

私は安物ツイーターにコンデンサ交換までしたが、今だ未装着。。。
すぐ出来ることだから、なかなかしない悪い癖・・・
コメントへの返答
2006年9月5日 0:40
失礼致しました。

容量は 1.00μF →1.01μF に変更です。
師匠曰く、通常ありえない値。
超高周波なSPをベースとして
コンデンサーで様々な仕様に変更できる
スーパーVA共通化ツイーターでは?
とのことです。

メーカーは明日確認してみますね。
2006年9月5日 1:18
アタシの作業が、師匠の作業の邪魔してる気がする。

ほんとは全面埋めたかったけど、師匠ならコンデンサー交換するだろうなと思い、軽く防振処理で思いとどまりました。

自分で使うんだったら、あそこをああしちゃうんだけど。
コメントへの返答
2006年9月5日 22:08
>師匠の作業の邪魔してる気がする
何もコメント無かったので、大丈夫だったと思いますよ。

>思いとどまりました
お心使い、感謝致します。m(__)m
2006年9月5日 21:03
こんばんは。
昨日のコメ一部まちがいね。
ツィータはハイパスは必須ね。たぶん今も笹団子が入っているのでは。2WAYですが、ウーファー+ツィータ(ハイカットとローカットのネットワーク必須)ではなくフルレンジ(スルー)+ツィータですから。。ちなみに改造は何やられるか見に浮かびますが、ここでは(謎
コメントへの返答
2006年9月5日 22:12
素人な私は、うーん、わかりゃんです。(^_^;)

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation