• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

エアクリ加工・・・ラムエアもどき

エアクリ加工・・・ラムエアもどき こんなの作ってみました。

多少の熱対策になれば良いですが。。。

どうでしょう?
ブログ一覧 | 車<Sワゴン> | クルマ
Posted at 2006/10/08 23:31:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年10月8日 23:48
アルミ素材は加工しやすいので私も多用しますが、ここでの使用は有効なのですか?

熱伝導が早いので、E/Gルームの温度が上がれば遮熱版の温度も上がるので? 二層にして吸気温度を上げないようにするとか?
コメントへの返答
2006年10月9日 15:47
>熱伝導が早い
そうなのです、ここが欠点ですよね。

暫く様子見て、アルミ蒸着断熱テープでも貼ってみるのも手かな?
2006年10月9日 0:10
私は、ラム圧という点では、
電動ファン突っ込んでみたい。
コメントへの返答
2006年10月9日 15:50
れめさんの本家ブログに、そのような商品紹介があったような。。。

2006年10月9日 8:14
青nurさんの意見に同感
コメントへの返答
2006年10月9日 15:52
青nurさんの返答参照下さい。

で、EXEのラムエア 調子は如何?
2006年10月10日 0:31
アルミの熱伝導率が高くても、動いている空気をそれほど暖められる訳でもありませんから、材質的には問題ないと思われますが、リザーバータンク横辺りの形状のほうが気になります。
コメントへの返答
2006年10月10日 21:23
>リザーバータンク横辺りの形状
ご指摘感謝です。淵ゴムでも被せてみます。
2006年10月10日 6:53
EXEのラムエアちょーいいよ!
コメントへの返答
2006年10月10日 21:27
良かった、良かった。

スポはパーツが多く、羨ましいですw

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation