• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月16日

13日間も…

13日間も… ブログ放置してました、反省。^^;

突然原因不明の鼻炎に襲われ、大変な状況になっておりました。

朝出社し、南側からの風に当たると途端にくしゃみ鼻水が止まらない。

帰宅入浴後タオルを使えば、また同じ症状が…。

週末あたりから落ち着きましたが、原因はなんだったんでしょう?

と、言い訳はここまで。^^;


やっと本題です。

昨年マツスピウイング装着に伴い、純正スポイラーに装着されていたストップランプを室内に移設した際に製作したカバー

見事に変形、バラバラ。原因は熱だね。

また仕事が増えました。オルタケーブルのカバー補修も放置中。

明日は隣市のホームセンター「ジャンボエンチョー」へ材料探しに行ってみます。
ブログ一覧 | 車<Sワゴン> | クルマ
Posted at 2007/06/16 21:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2007年6月16日 22:00
こんばんは。
ご無沙汰です。何か大変だったご様子で、お大事になさってくださいね。
花粉症は対象(?)の花粉がいろいろありますので、杉の人は春先でその前か、次が檜でさらに次はイネ科植物と1年中あるみたいです。←勝手に花粉症に決め付けていますが、お気になさらず(wぇ
コメントへの返答
2007年6月16日 22:40
>大事になさってくださいね
ありがとうございます。m(__)m
イネ科なのでしょうか???

ところで、私も14日に御茶ノ水へ行きました。なぜこの界隈はギター屋さんが多いのでしょうか。アホな質問で恐縮です。^^;
2007年6月16日 23:27
こんばんは。
>なぜこの界隈はギター屋さんが多いのでしょうか
神田楽器街として有名なのですが、どうしてなんでしょうね。
基本的に東京のお店屋さんは集まりますよね。
例:かっぱ橋の調理道具、上野のそば(御徒町?)のバイク屋
秋葉原の電気街(今は違うよ
神田神保町の古書街
西新宿のブートレグ盤屋等々
ちなみに僕は東京駅から新橋駅に移動するのに外回りに乗らずに内回りに乗りましたよ(←単なる鉄莫迦
コメントへの返答
2007年6月17日 0:02
返信ありがとうございます。
>東京のお店屋さんは集まりますよね
合理的に街が出来上がってますね。
2007年6月17日 0:29
ホットメルト接着がまずかったみたいですね。 ドライヤーでの加工も、熱溜まりする箇所には向いてませんから。

いっその事アルミ&リベットなんぞ如何でしょう?
コメントへの返答
2007年6月17日 18:36
仰る通りですね。^^;

たった今、作業終了です。
タッピングねじを使ってみました。

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation