• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBMのブログ一覧

2007年05月13日 イイね!

ギビス???

今日は母の日、先のブログから帰宅後に義兄家族・義母と、とんかつ屋「かつ久」で夕食会。

今回は嫁運転手、私が飲める日。(爆

で、生中を注文しましたが、義嫁がメニュー記載の当店オリジナル「ギビス」って?

と、店員さんに聞いたところ…

ギネスとエビスのハーフ&ハーフだとさ。

もちろん生中を撤回し、注文。

美味しゅうございました。

さらに、エビスの生中も追加して気分上々、うーん満足^2 (笑
Posted at 2007/05/13 22:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 好物 | 日記
2006年09月16日 イイね!

鰻のひつまぶしを食しました(^^)v

敬老の日と私の誕生祝?を兼ねて、両親・家族で実家近くの鰻屋さんに行ってきました。
屋号は「鰻の葵亭」、母の友人の薦めで、初めてのお店です。
ぱっと見、民家のようなこじんまりとした外観で、かつ住宅地にあるため解りづらい。
店中は、これまた昔の食堂を思わせる雰囲気で、カウンター席が無いため「土間」みたいな印象を受けた。
大将もかなり年配で、人の良さそーな方でしたよ。(当然、お店のサイトは有りません)
さらには食材、鰻は三河の一色産、米は魚沼産こしひかりと、一級品。

さて、肝心のひつまぶし、メニューは「葵まぶし」である。
お値段2480円也、鰻は通常の1.5倍を使用。

最初の2膳はそのままで。
鰻の食感がたまりません、表面は「ぱりっ」と中は「じゅわっ」と。
ご飯も美味。
次の二膳はだし汁を注いで。
鰻、たれ、だし汁のハーモニー、イイ!
最後の一膳は、お茶漬けで。
お茶の風味が効いて、だし汁とは違う美味しさ。

お茶自体も、大変美味しかったです。

満足、満足~っ!

残念ながら、「あつた蓬莱軒」のひつまぶし(2520円也)は食したことが無いので、比較は出来ませんが。。。

そうそう、「鰻の葵亭」は「エナペタル」さんから、東方車で5分程と行った所でしょうか。
Posted at 2006/09/16 23:29:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 好物 | 日記
2006年08月20日 イイね!

川原(清流ヨ)でBBQ♪

川原(清流ヨ)でBBQ♪またまた、昨日のイベントでした。(^^ゞ
岐阜県郡上市白鳥町の石徹白川(いとしろ)でBBQ。
イトシロシャーロットというスキー場の近くです。

白鳥町在住の悪友が企画してくれまして、3家族+1名で開催。

今回の川は正真正銘の清流です。(笑)
悪友曰く「飲めるよ」って、実際飲んでみましたが、ミネラルウォーターと変わらないw
ということで、子供達はBBQそっちのけで、川遊びに夢中w

で、お楽しみBBQの食材は、飛騨牛!
白鳥の街で扱っているお肉屋さんがあり、BBQ用のコンロもレンタルしてくれる便利なお店。
もちろん、お味は \(^o^)/ ですわ。

更に悪友が用意してくれた、石徹白の朝摘みトウモロコシ!
「そのまま生で食べてみっ」の、悪友の言葉どおり食べてみた、初体験ですよ。
「美味いっ!」シャキシャキした食感と甘味が素晴らしい。
後で炭焼きでも頂いたが、さらに甘味が増して最高、醤油なんて必要なし。
トウモロコシ好きの私としては、飛騨牛完敗です。(笑)
これで気を良くした悪友はお土産にと、帰り道に農家のおばちゃんから朝摘みトウモロコシを2100円で15本ゲット。
残念に参加出来なかった1家族も含め、計4家族のお土産になりました、ありがとう。

追伸。。。
御岳登山に備え、3Kg の減量に成功していたのですが、このお盆休み(今日20日まで)の暴食で2Kg のリバウンド。(爆)
また明日から、頑張るぞー。
Posted at 2006/08/20 23:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好物 | 日記
2006年04月16日 イイね!

潮干狩り

潮干狩り本日はタイトル通り、会社のイベントであさり獲りに行ってきました。
場所は、知多郡美浜町矢梨潮干狩り場。
11:30現着、会社用の受付で4人分の網袋と貝汁引き換え券、お楽しみ抽選券をもらって浜の堤防へ。
人が少なく、遠くの浜へ降りる階段を目指しながら、捕獲ポイントを小さな岩がある所に決める。
装備は、マリンっぽい長靴、熊手と軍手、小バケツと目が粗いかご。
早速、岩の陰を熊手ですくって石、砂、泥をかごへ入れて、砂泥を洗う。
で、でかい! 3~4cm程のあさり達が居るではないか。\(^o^)/
すくって洗って、すくって洗ってを繰り返し、周りの人との距離を保ちつつ、移動しながら岩陰を制覇。
今度は、海藻が生えているポイントを掘ってみる。
すると、砂ではなく泥中にたーくさん居る居る。
子供達は、バケツであさり達を浜へ運んだり、かにを獲ったりで大満足。
そうそう、赤いヒトデも見つけた。
1時間程で浜へ上がり、カミサンと大きい小さいで選別し網袋へ。
ちび君達は、海へ戻して撤収。
で、貝汁を頂き、お楽しみ抽選の確認したら3等の「ちりめん」をゲット。(^^)v
遅めの昼食後、カミサンの実家へ戦利品を届け、私の実家で夕食のおかずとして「酒蒸し」と「おすまし」を頂く。
美味い~! 
明日からも、あさり三昧でとっても幸せ。
Posted at 2006/04/16 23:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好物 | 日記
2006年03月05日 イイね!

どえらい、悔しい!

東海圏では有名なラーメン・甘味処のスガキヤが、昨日・今日と全店半額セールを実施。
今日18:30ころ、ラーメン目当てに家族で出かけたところ、ソフトクリーム以外完売!
しょーっく!60周年をお祝いしたかったなー。

当エリアでは、スガキヤはファーストフードのパイオニアでしょう。
ラーメン、ソフトクリーム、かき氷と子供の頃からお世話になってました。
あーーー、食べたい。
関連情報URL : http://www.sugakico.co.jp/
Posted at 2006/03/05 22:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 好物 | グルメ/料理

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation