• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBMのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

1391km

3泊4日の家族旅行から21:40、無事帰宅。

タイトルはSワゴンの走行距離です。

旅行の詳細は、また後日ということで…

寝ます。
Posted at 2008/03/30 23:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | 旅行/地域
2008年03月23日 イイね!

SMJオフを欠席してナビ購入^^;

SMJオフを欠席してナビ購入^^;27日~ 春の旅行に備え購入致しました。

機種選定理由は

1.とにかく安く(笑

2.ワンセグ不要、ナビ機能優先

3.路面視界を妨げない、最大サイズ

必然的に、NV-U2になりますね。

結果の程は…

1.Y電気にてポイント無しの現金価格 \49,800
  5年保障付けて、\52,290
  3月決算まで待った甲斐があったかな?

2.ナビ初体験のワタクシには必要十分ですわ。

3.画像参照(因みに目線高さから撮影)、完璧です。
Posted at 2008/03/23 22:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2008年03月16日 イイね!

私も夏タイヤに交換

めっきり春めいてまいりまして、くしゃみ鼻水全開の中、交換しました。

元旦、冬タイヤに交換し約2ヶ月半、タイヤサイズも185と細くなり燃費も上々。

11.5 km/L をキープ。(昨年12月は10 km/L 台)

念のため、両タイヤセットの質量を体重計で量ると、最小表示200gの差。

夏タイヤ:15.0 kg 冬タイヤ:15.2 kg

燃料費高騰の折、14インチの軽量ホイールがあれば、185の選択も有りか…
Posted at 2008/03/16 22:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2008年02月09日 イイね!

お古の冬タイヤは

お古の冬タイヤは14時前、息子達のスイミングスクールへ、Sワゴンで出動。

家周辺道路の積雪は5cm程でしたが、左折時一応しっかり減速したつもりがアンダー…

帰宅時には、街道から左折し家へ向かう坂で、前車が止まる寸前まで減速。

しかたなく停車し、ローギアで発進したが、進みません。

セカンド発進でエンスト(恥ずかし!!!

運良く後続車がいなかったので、勾配が緩やかな所まで下がり難を逃れましたが…



タイヤの製造ロットNoは05年なので、3シーズン目。

一応BRIDGESTONEなのだが、BLIZZAKの文字が無い。^^;

夏タイヤよりはマシか…てな具合です。

因みにタイヤサイズは185/65/14

これ以上の積雪では、夏タイヤにサイルチェーンが必要だ。
Posted at 2008/02/09 18:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年12月25日 イイね!

70000km

70000km5年と8ヶ月です。

あと2回は車検通すぞい。
Posted at 2007/12/25 23:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation