• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBMのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

プラスチューニングケーブルの感想は…

5月19日に施工し、本日給油し1タンク分の燃費も出ましたので報告します。

期待の燃費は…

約80km高速を利用(エアコンON)、後は通勤のみ(エアコンOFF)で、12.2Km/L

3月にタイヤをミシュランPP2に替え、若干燃費が悪化したと思われる分が改善された印象。

燃費効果は5%弱ってところでしょうか。

ドラビリは…

アースケーブル施工時と同じ印象受けました。

まずは排気音が乾いた音質になった気がします。

若干ですがトルク感も上がってると思います。

とりあえず、満足。


そうそう、まだオルタ端子保護ケースの補修(絶縁テープ施工)は未実施です。^^;

梅雨に入る前には施工しないと…
Posted at 2007/06/03 19:11:54 | コメント(3) | トラックバック(1) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年05月20日 イイね!

今日のSMJオフは…

今日のSMJオフは…隅っ子です。 (笑






三河軍団殿主催のミニバン合同オフに参加。

場所は先回同様、長島スパーランド 北駐車場。

SMJの参加車両は
<RX-8>
カルラさん、ひろみさん
<デミオ>
lassieさん
<Sワゴン>
Bobさんさん、Alfinさん、強欲じゅんちゃんさん、みずりんさん、JBM

快晴な空の下、びっくりミニバン軍団に圧倒されてました。

まあ、ネタはありません。北風が強く寒かったのが辛かった。

合同オフは15:30解散となりましたが、湾岸長島PにてRX-8のオフが開催されているとのことで、私以外の皆様はそちらへ行かれました。

で、私は車に乗り込み帰り支度をしていて気が付いた。

妙に顔がヒリヒリと痛い、そう紫外線にやられた。

外では寒かったので、帽子もかぶらず…

帰宅し鏡を見ると、額と鼻、頬が真っ赤でした。

お肌がピンチです。(^_^;)



Posted at 2007/05/20 21:45:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年05月19日 イイね!

プラスチューニングケーブル装着(Sワゴン)

プラスチューニングケーブル装着(Sワゴン)アーシングと同じく、Singo-TECHさんの商品
汎用プラスチューニングKITを装着しました。

仕様は基本ケーブルセットから
以下オプションを選択。
・シールドケーブル赤
・ブレーカータイプヒューズホルダ
・フェライトコア

アーシング利用者割引で、しめて6K(送料込)。

配線経路は純正ケーブルに沿って、バッテリー+端子からバッテリー下を通し、インマニ下からオルタネータ端子へ。

オルタ端子が樹脂のケースで覆われいたので、追加ケーブルを通す穴あけに苦労しました。

樹脂を少々割ってしまったので、再作業用に発注せねば。(^_^;)

オルタ端子の画像は上手く撮影出来ませんでした。^^;

で、効果の程は…

何となく、アクセル開度が小さくて済むような感じです。

ECUの初期化やプラシーボで無いことを願いましょう。(笑



明日はSMJ長島ミニバン合同オフに参加、あっと驚く車両たちが集合しますので楽しみです。
Posted at 2007/05/19 22:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年04月24日 イイね!

マツダ地獄

えー、巷ではマツダ地獄という不名誉な言われ方をされる場合もありますが…

昨日、広島営業所の同期が営業会議で本社に出向いてきたときのお話。

「いやー、本社の社有社に乗るとつくづくアクセラ(広島営業所社有車)ってイイね」

「マツダ車乗ったら、他のメーカーの車は買えないよ、マツダ地獄って天国のことだね」

感動した~。

私も2ドアのカローラからBGファミ(4ドア)に乗り替えた時、仰天しました。

ファミリーカーで、ここまでヤルかと。

実は、BGファミはオーディオの師匠に薦められて購入したのでした。^^;



私もマツダ地獄、いや天国です。(笑
Posted at 2007/04/24 22:18:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年04月01日 イイね!

ホイール洗浄3点セット

ホイール洗浄3点セット昨日のブログ続きネタです。(笑

今日、所用を済ませ夕方に洗車。

で、ホイール洗浄のアイテムですわ。

もちろんジョイは外せません。

スプレーボトルの底5mm程注入、水で薄めます。

希釈はエイヤーです。^^;

他は¥100ショップで購入。

三角ハムサンドの容姿なスポンジ(2個入り)は、45度部がスポークとアウターリムの隙間に最適かと…。

ただ、少々スポンジのコシが弱かったため、コツを要しました。

ボトル洗いブラシはインナーリム部に使います。

ブラシ部が密であるので、期待通りの仕事をしてくれました。

欠点は、ブラシを引く時に真っ黒な泡が引く側へ撥ねる事ですね。

体と腕の向きに注意が必要です。

ホイール自体は、結構綺麗になりました。満足、満足。(爆
Posted at 2007/04/01 22:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation