• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBMのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

ファミリア高速チェック

 ロアアームバー破損後、高速道でチェックしました。

 走行距離は約28km 

 法定速度内で気になる点は無し、以上。(笑
Posted at 2007/01/21 22:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年01月20日 イイね!

スタビリンク逝っちゃった?

スタビリンク逝っちゃった?排気系アースケーブル取付で、発見。

リア右(赤丸)って、やはり逝っちゃってるのかな?

最近たまに、リアから「ヒコッ、ヒコッ」って音が…。
Posted at 2007/01/20 23:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年01月20日 イイね!

破損ロアアームバー取外し作業のついでに

排気系のアースケーブルを取付けた。

先週取付けたエンジン側アースケーブルと一緒に購入した物。

取付位置は、こちら

効果は、??? でした。^^;
Posted at 2007/01/20 22:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年01月20日 イイね!

ブーメラン、ブーメラン…

ブーメラン、ブーメラン…の、様に無残な姿になっていたロアアームバーくんです。

一応簡単ですが、整備記録に記載。

ロアアームの純正ボルトもすんなり取付出来、外観チェックも気になる点は無し。
ホイールアライメントも目視チェック(汗)で、たぶんですが大丈夫でしょう。

明日は午前中にネイキッド引取りに(本日午後、車検完了連絡が)ディーラーへ。

午後は土岐プレミアム・アウトレットのバーゲンへ出陣。

短い区間ですが高速道を使うため、まずは速度80km/hでチェックですわ。
Posted at 2007/01/20 22:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2007年01月19日 イイね!

ガツッ! ガラン、ガン、ガン・・・

と、ファミの腹下を大きめな石が通り過ぎた。

訂正、単に私が避け損ねたのだ。(-_-;)



今日、帰宅途中の出来事でした。

場所は、砕石場や建築資材置き場などが有る山道で、初代イプサムに続いて走行中。

イプサムが何かを跨いだな~、何だ~?っと一瞬ボケた後、「石っ!角ばってる」 と認識した瞬間にタイトルの様に…。

「ヤベッ!ロアアームバー」



そのまま走行したが、ハンドリングやブレーキ感覚に違和感は無い。

が、何か変な振動音が…。

信号待ちや、低いエンジン回転からアクセル踏み込んだ時に顕著に聞こえる…。

帰宅と同時にLEDライトでロアアームバーを確認。

曲がって排気管と干渉してました。(泣

音の原因は低回転時のエンジン振動で、排気管とバーが当たってたのね。



明日はロアアームバー外して、色々点検ですわ。
Posted at 2007/01/19 22:46:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | 日記

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation