• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBMのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

マツスピウイング装着

マツスピウイング装着初マツダスピード商品装着ですw

昨日時間が無いにもかかわらず、クリアとぼかし剤をさっと噴く、「ムラムラ」ですわ。

コンパウンドの仕上げも手抜きで、
マッドスターリーブルーっぽく (^_^;)


で、装着に要した時間は約5時間(滝汗)

取付は17時過ぎ、暗がりの中LIDライトを銜えての作業、カミサさんを助手にみごとボルトオン。

最後は近所のスーパー地下駐車場へ移動し、純正スポイラー取付穴を簡易パテ埋めして、ブルーのカッティングシートで簡易めくら (^^ゞ

こまめに点検要ですな~www 

画像は地下駐車場で撮影、粗が目立たないようにフラッシュなしの手ぶれバリバリで(確信犯・・笑)


いつもの如く、作業全般手抜き工事で、残念ながら整備手帳に掲載できません m(__)m

また春になったら、修正作業を実施します。


以下、本日作業の苦労した点

1)純正スポイラーに付いてたシール剤がボディに固着。
  ピッチタールクリーナーでもダメ、結局コンパウンドでシコシコと。。。

2)純正取付穴以外の穴開け作業。
  ウイング取付穴は簡単ですが、当然リアハッチは袋。
  ボルト差込側に穴を開けねば。。。ホールソー(カッター)なんて持ってない(アセアセ)
  Φ15くらいにブスブスブスブスブス・・・・・・・。






実は当初、リアスポはEXEのほうが好みでしたが、マツスピも取付けてみると「かっちょえ~」ですわwww(満足、満足 ←オバカ)

Posted at 2006/11/12 22:49:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2006年11月06日 イイね!

翼磨き商品購入

18時からの業務がキャンセルになってので、ちゃっちゃと退社。

ジェームスで以下99工房商品を購入。

・コンパウンドシート(コンパウンド細相当)

・コンパウンド極細

・コンパウンド専用スポンジ

・シリコンオフ(チビカン)・・・これは後日使用

さーて、今晩はコンパウンドシートだ~!
Posted at 2006/11/06 21:26:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2006年11月05日 イイね!

結局、青い翼に

結局、青い翼にしました  ^^;

でもね、クリア塗装で失敗!

そばかすお肌になってまったがね。

失敗要因(滝汗)
1)ぼかし剤使うのを忘れた
2)クリア塗りが夕方になり、薄暗くなり気付かなかった
  スプレーが1本で足りず、買いに走りその分タイムロス
  ゴルフ中継(藍ちゃん)が気になって都度作業中断 ^^;


うーん、コンパウンドで誤魔化せるかや~


本日作業のダイジェスト
・ 8:30 起床(良く寝たw)
       天候良く、作業決意(カミサンの家事手伝え視線を背に・・・)
・10:15 ジェームスでボディーペンスプレーオーダー購入
       スターリーブルーマイカ 塗料No.24A
・10:45 ホームセンターで耐水ペーパー他購入
・11:30 風呂場で#800耐水ぺーパーで白い翼を磨く(下地作り)
・13:00 庭に簡易スプレーブース準備
・13:30 遅めの昼食
・14:00 24Aスプレー塗布開始
・14:45 1本目空、再度ジェームスに走る(ジェームス流石、調合作業早いよ)
・15:20 2本目作業開始
・16:00 やっとクリア塗布開始
・17:20 終了
・18:00 ガスファンヒーターで乾燥
・21:00 完了

ふ~
Posted at 2006/11/05 22:02:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2006年10月29日 イイね!

白い翼、続報

このネタで引っ張ろうw

前回のブログ、コメント数が10でした。過去最高と思われますww

流石、マツスピウイング。

で、作業の進捗は

汚れ・疵取りを液状コンパウンドとGT88を駆使して完了。

今日時間がちょっと出来たので、純正ルーフスポイラーを外してみました。

カミサン、次男に手伝ってもらい「白い翼」を乗っけてみた。

「似合わん!!!」と、二名の言葉。

白がダメらしい。私もちょっと違和感あり。

ということで、2)、3)案で継続。。。


前回のブログコメントで、5)、6)案を提案頂いた皆様へ

れめさんに相談されるとよろしですよ。

台湾コピー品がお安く手に入るらしいwww



あと、純正ルーフスポイラーを外して解ったのだが、取付にはリアハッチに2箇所穴開けが必要でした。
取付はまだまだ先よ。 (^_^;)
Posted at 2006/10/29 22:35:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2006年10月27日 イイね!

傷を負った白い翼

傷を負った白い翼「本日予定通り商品が届きました。迅速丁寧に対応下さいまして、ありがとう御座います。」

ということで、画像が届いた商品です。

但し、取付説明書、取付ボルトは無しです。

黒い傷の様な部分はコンパウンドで落とせそう。

エッジ部やウイングに、多数の塗装剥がれあり。



さあ、どう対処しましょうか。

で、とりあえず考え付く案は、以下3パターン。コストパフォーマンス順。

1)塗料の剥がれ部は薄くパテ修正し、タッチアップで白のまま
  
 [狙い] ホイールとカラーコーディネート

 [懸念事項] 派手過ぎやしないか

2)塗料の剥がれ部は薄くパテ修正し、艶消し黒に全面スプレー塗装

 [狙い] GTウイングっぽく

 [懸念事項] 色変え困難?

3)板金屋さんで、ボディ同色に塗ってもらう

 [狙い] 無難な線で

 [懸念事項] コスト高、面白みに欠けるな~


まずは、1)を試してみましょうかw

しかし、純正リアスポに付いてるストップランプの設置方法が不明。
有識者の皆様、ご教授頂ければ幸いです。


さらに、休日の予定がびっしり詰まってまして、取付は何時になることやら。^^;


Posted at 2006/10/27 23:13:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation