• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JBMのブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

朝練

朝練3連休の初日は、茶臼山まで早朝ドライブです。

会社同期入社のTくん(5月にスイフトを購入)が発起人。

Tくん自身このスイフトが初のMT車、「朝練に行きたい!」
とのことで、有志5人が集った。



朝6時にグリーンロード西広瀬Pに集合。
力石ICからR153を東へ進み(途中信号が無い道へ迂回)根羽村経由で茶臼山高原道路の面ノ木Pへ。
ここで約1時間、談笑。(ちょっと走りに行った方も居ましたが・・・)
帰りも同じ道程で、途中稲武で美味しい五平餅を食し(家族へのお持帰りも購入・・・これ重要!)、再び西広瀬Pへ。
ここでも30分程談笑し、解散しました。


ドライブ自体はTくんも離れること無く、しっかり付いて来れました。メデタシ、メデタシ。
決して攻めてませんよ、楽しくドライブ♪

ファミも御機嫌、エンジンの吹けも軽くなった。
こっそり、1人でも行ってみようかな?
Posted at 2006/10/07 14:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ
2006年10月05日 イイね!

有給ゴルフ。。。

またまた、昨日のお話。

高校時代の悪友2名と三重県いなべ市藤岡町へ、ゴルフしに行ってきました。

今回はSワゴンの出動で、リアのタオル架け装着後初のゴルフバック3個積みに挑戦。

通常はリアシートバックを片方倒して、2個縦に積む。

もう1個はラゲッジスペースのハッチ側に横方向に積む。私のバックならこの位置でOK。


まずは、前日我家にお泊りの悪友1くんのバックです。

ツアー用の口径9インチバックなため、径方向に多少余裕のあるハッチ側へ入れてみるが、バックが長過ぎで入んない!

しかたなく片方のシートバックを倒しチャレンジ。しかし、タオル架けに引っかかり、これまた入んない!

で、少しでも高さが小さくなる方向にバックを回しながら探ってみたところ、入った!

次に私のバックをその横に入れてみる。入った!

最後は、お迎えに行った悪友2くんのバック。私と同サイズのバックだったので、ラゲッジスペースにすんなり入った。

メデタシ、メデタシ。

でも、後で冷静に考えてみた。最初から左右のリアシートバックを倒せば簡単だったな、と。 ^^;





えっ、ゴルフのスコアは、って?

パーを5つも拾えたのですが、OBも5発で撃沈!

またしても100オーバーで意気消沈。。。気を取り直して来月の会社コンペに向けて練習!練習!
Posted at 2006/10/05 23:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフネタ | クルマ
2006年10月01日 イイね!

今日の作業、Sワゴン

最近、ETCの電源が入らなかったりしてまして。(^_^;)
電源は純正オーディオ配線から圧着端子を使って分岐させてましたが、
余分なコード類のまとめ方も手抜き作業でしたので、午前中にチェックと対策作業を行いました。

[チェック]
・イグニッションON、ETC電源チェック・・・×
・コード類を引き出してヒューズチェック・・・○
・常時電源コードとACCコードの電圧チェック・・・○ えっ?
・純正オーディオ外し、まずギボシ端子部電圧チェック・・・○うーん
・圧着端子を外しチェック・・・△ たぶん原因は。。。接触不良!
  被服がしっかりめくれてません、銅線がちこっと見えるでけ。
  圧着端子のスリット寸法が広かったのでしょう。

[対策]
・はんだ付け~!
 被服を完全にめくって、圧着端子部にはんだ付けです。・・・勝手に◎
・コード類の処理
 純正オーディオ横にスペースがり、適当な穴もありましたので、タイラップで固定しました。
 アンテナ線の余分もステアリング下に纏めて完了。
 これで、急ブレーキでもコードは落ちてこないでしょう。(苦笑)

[確認]
夕方からゴルフクラブのパターを物色しに、Sワゴンで出かける。
中古ショップや、ゴルフ5をグルグル回ってましたが、
エンジン始動時全てで、「ETCカードが挿入されていません」のアナウンスが。

これで、4日の年休ゴルフはバッチリです。(爆)
Posted at 2006/10/01 20:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車<Sワゴン> | クルマ

プロフィール

不健康なオヤジに逆戻り(謎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 56 7
8 9 1011121314
15161718 1920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

MLITフィルター交換 内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:45:01
シフトコントロールケースオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 15:02:28
洗車#101(またもや粉じん水シミ除去) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 11:51:44

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
RS Sパッケージ M/T、2002年4月に納車 決して、走り屋ではありません。 スピ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
Sワゴンの前車、サンルーフ付き。 この車で、MAZDAの虜に。 レカロシートと社外アルミ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
女房の愛機、納車はファミの2ヶ月前。 A/T嫌いな変な奴。 従って、我家は2台ともM/T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation