• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

プチ危機管理

わりとド深夜に運転することの多い私。
その日も深ドラをしていて、午前2時頃にコンビニに立ち寄った時のこと。

シートに座り、店で買った缶珈琲を飲みながらラジオのチューニングを合わせていると、
突然助手席のドアを開けられました。

え?何?と思いビックリしていると、開けた人(二十歳前後の女性)は私よりビックリして、
咄嗟に謝ってすぐにドアを閉めてました。

どうやら隣に駐車していたクルマと勘違いしたようでした。
しかし相手の車、ブルーのMPVであまり似ていないクルマなんだけど…(苦笑)

開けた人の勘違いだからいいようなものの、
悪意を持って開けられていたら対処できないなぁって感じました。
大概のコンビニには監視カメラだってあるけれど、
あまりに油断していると怖いよなと思いましたよ。

ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2006/10/27 11:20:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

河童の冷やしざる麺
ぶたぐるまさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

こんなこと、はじめてます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2006年10月27日 11:27
実はナンパだったりして・・・

実はその女性は他に白い車の男とつきあってたりして・・・

ふつー、他の車のドア開けたりしないと、思う~。

・・・足、ついてました?
(深ドラ、誘ってくださいよぅ)
コメントへの返答
2006年10月29日 11:03
そんなナンパはイヤですよ(苦笑)

その時は25歳くらいの彼氏と思しき人と一緒でしたが、普段は家族の車とか他に似たクルマに乗っているのかもしれないですね。

まぁ自分でクルマを運転する人だと、運転席と助手席のドアを間違えることはあっても、隣に停めてある色も形も違うクルマには乗り込みませんよね。ウム

深夜ですけど足はしっかりついてましたよ(笑)
2006年10月27日 12:28
ロンゲの兄ちゃんじゃなくてよかったね(^^;

謝る前に悲鳴が聞こえたかも・・・(爆
コメントへの返答
2006年10月29日 11:04
咄嗟には理解できないし、対応も出来ないものですね…。
悲鳴どころか声は出ませんでしたよ。
私はポカーンって感じでしたし…。
2006年10月27日 14:04
相手が若い女性とは言え、時間的にも恐怖ですね。
私はその時間は殆ど全r(ry

深夜徘徊をしてみようと思った晩秋の昼。
コメントへの返答
2006年10月29日 11:04
その時間はモロにラですか?ダハー

深夜徘徊は道路も空いているし、非常に快適なドライブになるんですけどね…。
でもこんな出会いでもいいんですか?(笑)
2006年10月27日 14:05
ある意味k1さんがロンゲのお兄さんですものねw
やはり助手席には防犯用の人形でも置いておいた方がいいのかもです。それに人の趣味が反映されて結構おもしろいかもw

でもクルマのドアを間違えて開ける事はちょっと考えられないなぁ…なんて思ったりしましたハイ
コメントへの返答
2006年10月29日 11:04
屈強なマッチョポリスメン風のハードゲイな人形を乗せておけば、殆どの人は寄ってこないだろうなと思いましたが、その筋の本気の人が来た時に対処に困るよな…と想像して、この案は自動的に脳内で否決されました。

ちょっと前までなら暗がりでは女性かなと思われる髪の長さだったので、勘違いで襲われたりするかもとか思いました。

まぁ世の中には自分の定規では測れないモノや人が沢山いるんだよなぁって思う次第です。ハイ
2006年10月27日 15:56
チャックが開いてなくてこれ幸い(爆

えっ!?もしかして開いてたから直ぐ閉めたのかな(失礼シマシタ...
コメントへの返答
2006年10月29日 11:05
うははー♪ higacyさんは普段コンビニの駐車場というスペースで、クルマの中でナニをしているんですか?(笑)
御ロープ頂戴されるような事だけは決してしないでくださいね!! ダメですよー!!!
2006年10月27日 19:35
先日、代車だと思って納車待ちのKのドアを開けて、乗り込もうとした時にDラーの人にツッコミを入れられたオイラ....
他人の事は何も言えませんf(^^;)
でもまぁ、確かに集中ドアロックだと.....
乗り込んでいる時はロックは解除されてますよね。。。
コメントへの返答
2006年10月29日 11:05
ディーラーってナニゲにドアは開けっぱなし・鍵は付いたままで放置してたりしますよね。
よく乗り逃げされないよなって思いますよ。
入り口付近に停めてあったら代車に見えても普通ですよ。
走行中も殆ど鍵を閉めたことはないですけど、今後深夜に乗る時くらいはちょっと締めておこうかなって思う秋の夜でした。
2006年10月27日 23:19
ワタシ・・・駅前で少し知恵の遅れてる方に突然乗り込まれ「疲れたから乗せてください♪」を連呼され大パニックになったことが(汗


それ以来必ずロックはしてたんですがすっかり忘れてたwロックしなきゃww
コメントへの返答
2006年10月29日 11:05
それはホントに困りそうだなぁ…。
悪意がない分対処に困りますね。
強くも言えないし、かといってやんわり言っても降りてくれそうにないし…。

イヤな思いをしたくないなら、停車中ってロック必要だなぁって感じてしまいました。
自衛しないとダメだよねって感じです…。
2006年10月27日 23:22
相手方としてみれば、「ドジこいたーーッ!」くらいの事だったかもしれないですが、こちらとしてみれば随分な衝撃体験でしたね。

ところで、実際に信号停車中の車にいきなり乗り込んでくる強盗というのもあるそうですよ。
私は、その話を聞いて以来、特に深夜の街中ではドアロックをして運転するようになりました。
強盗の類も然ることながら、不思議さんみたいなのに乗り込まれても嫌ですしね(笑
コメントへの返答
2006年10月29日 11:06
先に立ち去っていく青いMPVの車内は、この話題で持ちきりなのか楽しそうでしたよ。
こっちはポカーンって感じでしたが…。ガッデム

信号とか停車中に乗り込んでくる強盗って、アメリカとか海外の話かと思っていたら日本でも偶にある話なんですね。
私も今後は気をつけようと思いましたよ。
極端に人の少ない時間帯は、自分で自分をしっかり守ってあげないとダメですね。
今回はちょっと天然な感じで助かりましたが、強盗さんなら完全アウトでしたよ…。
ブログなんて書いてられないでしょうね(苦笑)
2006年10月28日 17:49
以前先輩の車の助手席に乗っていたときのこと。
信号待ちで先輩はやや急ブレーキで停まりました。
そしたら後ろの車の893さんみたいな方がドアあけて殴りかかってきました。
そんな事もありますから、深夜でなくても怖いものです。
コメントへの返答
2006年10月29日 11:06
うわー、そういうのが一番タチ悪いですね…。
目撃者のいる時間帯の出来事だとまだいいですけど、ど深夜だと更に倍はキケンですよ。
山とか海に捨てられそうで怖いです。

何にしても人の少ない時間帯は、目撃者が殆どいない事のほうが多いですしね。
用心しすぎってコトはないかもしれませんね。

プロフィール

ハンドルネームはケイイチと読んでくださいませ。 ブログは九割の珍言妄言と一割の良心で構成されています。アナタの健康を損なうおそれがありますのでご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台続けてNAのレガシィに乗ってます。 最近は車に乗る時間が少なくなりました。 あまりロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation