
天気が良かったので津久井湖までドライブしてきました。
ウソです。
仕事の打ち合わせの帰りに寄っただけで、画像を撮ったら速攻帰ってきました…。
昨夜なのですが、修理に出していたお爺ちゃん号が、予定よりも一日早く仕上がって帰ってきました。
そんなワケで代車のフォレスターとは早くもお別れです。
フォレスターも乗ってみると楽しいクルマで、もう少し乗っていたかったなぁという感じでした。
特にかなりの段差も気にせずガシガシと走れるところは、頼もしくて素晴らしいかなと思いましたよ。
立体駐車機に入るサイズなのに最低地上高にはゆとりがあるし、シートから降りる時の足つき感が非常に楽で自然でしたし。
その使い勝手の良さに10 GOOD!あげちゃいます。

でもウチの駐車機はホントにピッチリサイズ(苦笑)
ATのスポーツシフトも使いにくかったですね。
レガシィとは逆側に倒すので、これは単純に慣れの問題だとは思います。
ステアリングシフトはスポーツシフトに合わせていないと反応しないところはマイナスかなと。
あと、でかいエアバルジのせいで鼻先が見えにくかったです。
これも乗っているウチに気にならなくなると思いますが、代車だと気になりましたね。
来年はフルモデルチェンジみたいで、いまよりも大きな車体になるようです。
それだとウチではもう借りられないなぁと(苦笑)
個人的には結構気に入りました。
でもやっぱレガシィがいいのよねぇ。
Posted at 2007/01/24 22:02:03 | |
トラックバック(0) |
クルマの話題 | 日記