• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k1のブログ一覧

2006年07月23日 イイね!

値段って曖昧

「あ~、このタイヤだと車検は無理ですね…」前回の定期点検時に言われました。
確かに1本はブロックも飛んでいるわのヒドイ状態で、コレで通るなら車検なんて意味ないねとは思いますよ。最近じゃ横滑りも激しくなってきましたしね…。
そんなこんなでソロソロ車検も近くなってきたので早いところタイヤ交換をしなければと思い、いつもなら家の目の前のタイヤ屋で交換と行くところですが、今回は通販もしている都内の某タイヤ屋で見積をとりました。

今までブリヂストンばかりだったので、今回初めてヨコハマを試してみようとAD07で見積をば。
因みに18インチ225/40を4本購入で、組み込みまでの計算です。
サイト上である程度の値段は分かっていましたが、見積をとるとソコから幾分か安くなっていました。廃タイヤの処分代が値引きになる計算で嬉しい感じ。9万円ジャストな感じでした。

そこで近所の某SABにも値段を見に行きました。値段に大きな差がないなら、近所で交換する方が楽ですし。しかし値段の差に驚きますね…。組み込みまでで考えると16万を超える勢いでした(苦笑)

おいおい、この差はどこから生まれるんだ?と思わずにはいられませんよ。これほどまで差があると、幾ら近所で楽だからと言っても欲しいとも思わなくなりますね。2セット買えそうな程に差があるなんて恐ろしいですわ…。


しかしやっとコレでハイグリップラジアルが楽しめます。今まで履いていたGIIIは、スポーティーなタイヤであって、スポーツ出来るタイヤじゃなかったなぁと。純正の050よりローグレードのタイヤでしたし…。ホイールを買った時に同時購入したタイヤでしたが、なんとかせこく2万キロ使いました。本当にかなり騙しだましで(苦笑)


最近足回りの異音が激しくなってきましたよ。
車検の前に見てもらおうかなと。まだ保証がきくウチに(笑)
ブレーキの球も切れましたし、確実にガタが来てるなぁと…。
交換しようとマニュアル見たら、BPって簡単に交換出来ないのね…。
Posted at 2006/07/23 04:17:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2006年07月17日 イイね!

吉田のうどんを食べるオフに参加しました

吉田のうどんを食べるオフに参加しました去る7/15の土曜日に、吉田のうどんを食べるオフに参加させて戴きました。
色々な車種の集まる移動しながらのオフ会は初めて。
と言っても半数はレガシィでしたけど(笑)
それでも今までスバルというかレガシィ単一で、場所も固定で移動しないってのが多かったですから。

基本的に走って食ってを繰り返す食い倒れオフでした。
久々にオフ会に参加しましたが楽しかったです。
こういうオフ会にも今後は参加してみたいなぁと思いました。

朝から始まり、最後のシメは11:00pm過ぎでしたかね…。
いやいや、走り倒して食い倒しましたよ。


■フォトギャラ
 吉田のうどんを食べに行くオフミ



解散後の私はその場で2時間くらいダウン。
その後、談合坂SAまで走ったもののソコでもダウン。
結局家に着いたのは翌朝でしたよ。
寝ないで参加したから疲れちゃったみたいです。
色白のもやしっ子ですからねぇ(苦笑)

当日参加された皆様と、お誘い戴きました「赤い人」さまにはタイヘンお世話になりました。
ありがとうございました!

Posted at 2006/07/17 11:28:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2006年06月23日 イイね!

ふらり股旅の予定

ふらり股旅の予定週末はやらねばならない仕事もあるので、
遠くに行けない鬱憤を、近場ではらすイージーさ。

そんなこんなの股旅の目的地は、
一つ前のブログのトコロです。
本日の24:00pm頃に到着予定で出発。



深ドラで 瓶のコーラを 飲む愉悦
愉しくもあり 侘びしくもあり



■追記
深夜の現地でお店の方に偶然会うことができ、お話をしてきました。
やはりもうこの引き抜き型の自販機は補修用の部品などが無く、
小さい故障はお店の方が直していたとのこと。
富士コーラの方からも交換要請が出ていたそうです。

来週早々と言うわけではないそうですが、
近いウチにクレーンで中身を搬送するタイプの自販機になるようです。
説明を聞く感じでは、温泉等で見かける瓶牛乳用の自販機かなと思いました。
瓶コーラは継承されるそうですが、残念な話です…。

気になる退役後の自販機ですが、
当面はこの駐車場で野ざらしになる可能性もあるそうです。
オークション等で買い手がつくかもしれませんよと話を振ってみると、
お店の方もそれを考えているようでした。

いずれにしても、そのまま朽ちさせるのはあまりに惜しいです。
Posted at 2006/06/23 14:03:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2006年06月20日 イイね!

退役するらしい…

退役するらしい…ある意味ライフワークかもしれない深ドラ愛好家の私。

そんな私の大好きな道志みちの瓶コーラ自販機
少し前のブログでも紹介した、この引き抜くタイプの自販機はどうやら今週アタリで退役するらしいのです。
今後はどこかの映画館辺りで活躍していたゴトンと落ちてくるタイプの自販機になるらしいのです。

※チョイ修正。
 映画館でなくボウリング場からのお下がりらしいです。


しかしここ最近はナカナカ時間もとれないので遠征不可能かも。
最後に行っておきたいなぁ…。

瓶コーラ自体は無くなりませんが、また一つ貴重な引き抜き型の自販機が無くなるようで残念です。
週末辺りに行ってみるかなぁ…。


更新期間がかなり空いてしまいました。
でもかなり元気に暮らしてます(*´∀`*)ホンワー

Posted at 2006/06/20 22:00:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記
2006年06月12日 イイね!

緊急封鎖!

日付がかわってからの昨夜の話。
ちょっと用事があってクルマで家を出ました。

出て50mも行かないところに、青い服を着た挙動不審な人が数人いました。
一大事を見ちゃった家政婦さんのように、
マンボナンバー5のテーマに乗せたような動きで、
建物の影から上半身だけチラチラと出たり入ったりを繰り返している様は、
手前で信号待ちをしている私からバレバレなワケで。

まぁ平たく言うと飲酒の検問をやっていました。

やましい事があるわけではないのでそのまま直進。
検問に引っかかりに行きました(笑)

お決まりの「息を吐いてください」で検知器を向けられ、
はーっと私の爽やかな息を吐いて差し上げましたよ。
余程の口臭マニアなのか、何度も私の息を嗅ぎたがる警察官に、
多少の嫌悪感を覚えながら検問を通過しました。

そこを過ぎて、少ししか離れていない線路を渡る道でも検問をしていました。
昨夜は我が家の周辺では絨毯爆撃のように検問が敷かれていました。
でも人数が足らないのか、何台かは素通り…。アララ

レインボーブリッジならぬウチの近所封鎖できません!って感じでした。
話題が古いなぁと思いつつ、今宵はここまでにしとうございます(ex.武田信玄@NHK大河:コレも古い)
Posted at 2006/06/12 09:12:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマの話題 | 日記

プロフィール

ハンドルネームはケイイチと読んでくださいませ。 ブログは九割の珍言妄言と一割の良心で構成されています。アナタの健康を損なうおそれがありますのでご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台続けてNAのレガシィに乗ってます。 最近は車に乗る時間が少なくなりました。 あまりロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation