The world is as kind as it is cruel.
Fortune's wheel is always turning.
When one door closes, another one opens.
何が言いたいかと申せばコレ、「捨てる神あれば拾う神あり」なのでございますよ。
過日の感謝デイで直りそうにないと言われてしまった右マフラー。
まぁ実害はナイのだし、このままでもイイかと一時は諦めていましたよ。
家に帰ってから某オクを見るも、それっぽいのは引っかからない…。
まぁそのうちに新しいのを買えばいいじゃないかと思ってました。
しかし月曜の午後に気になって、もう一度検索をかけ直してみました。
昨日は検索範囲を絞って見ただけなので、もう少し範囲を広げて検索。
すると多くのマフラーの中から光り輝く検索結果が浮かび上がりました!
「STIゲノム・NA用マフラー、しかも右だけ」ってモノを。
モノに少々キズはあるモノの、非常に軽微。
それどころか磨いてあるようで凄くピカピカです。
しかも片側だけなので、お値段がオドロキの5000円ときました!
ジャパネットだってこんなに安く売ってねぇズラ!
しかも落札まであと8時間くらいでした。
その時点で誰も入札してません。
ナニコレ?&キタコレ!ですよ。
汚ねぇロン毛の妖怪アンテナがバリ3立ちました!
私の飛び出した目玉からニョッキリ手足の生えたちっさいオヤジが、
ヤツは目が弱点だって甲高い声でしきりに叫んでます。
震える右手の人差し指で、もちろん速攻でマウスを連射し華麗に入札。ギラーン!
アーンドそのままの価格で落札でした。
何このタイミングの凄さ!
内角のストレートに1、2の3で合わせたらホームランって感じでしたよ♪
恐ろしくニッチな要求に応えてくれる出品者に神を感じましたよ。
こんな無神論者の私に神を感じさせるのは、
近頃じゃアンタで二人目だぜとココロの中で思いましたとさ。
おしまい(笑)
Posted at 2006/05/09 22:01:10 | |
トラックバック(0) |
クルマの話題 | 日記