
車検を通したので、フロントガラスに貼る車検のシールが郵送されてきました。
小さくなった!
ちょうど3年前、大きなシールから小さなシールに切り替わる時期にクルマを購入したのですが、私のは大きなシールが貼られて納車されてきたのですよ。
なぜだかその大きなシールを見ると「ハズレ」と書いてあるような気がして、微妙に悔しい思いをしました(苦笑)
そして、そこから記憶のフタがパックリ開いて、思い出すのは更に遡ること数年前のこと。
免許証のサイズが切り替わった年の出来事です。
私の周りでも同じ時期に免許の書き替えがある人がいて、小さくなった免許証を自慢げに見せていました。
確かにカードサイズになると専用ケースを準備しなくて良いし便利だなと思いました。
私はその当時はまだ横浜に住んでいたので、二俣川へ更新に行ったところ、手渡された免許証は従来の大きなサイズの物でした。
地味な嫌がらせか、そうでなければ在庫処分なのか?と思いましたよ(苦笑)
東京は既に切り替わっていましたが、その時の神奈川ではまだだったようで、大きな免許証を渡されてかなりガックリしたのを覚えています。
どちらも渡されてから否応なく3年間の付き合いになりました。
まぁわざわざ再発行するような物でもないですしね。
昨夜シールを貼りながら、薄らボンヤリと思い出した記憶の欠片です。
Posted at 2006/11/02 16:05:01 | |
トラックバック(0) |
クルマの話題 | 日記