• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月22日

想定外のパーツにダメージが

想定外のパーツにダメージが 本日は日頃の疲れを癒す為、御殿場の方の温泉に行ってきました(温泉はいつも行ってますけど)。
出発時にちょっとLLC臭いかなと思ったので、途中のPAでエンジンルームを見た所、水は気のせいだったのですが、画像を見て分かる通り驚愕の事実が…。

何とクラッチマスターシリンダーのリザーバータンクが溶けてました。orz
でもクラッチは普通に切れてるのでエアは噛んでいないようです。
せっかくの休日なので、今の時点でクラッチの作動に影響出てなければ大丈夫と判断しこの状態で行くことにしました。(笑)
一応心配なので、次のSAのガソリンスタンドでブレーキフルード買って、ガムテープとサーモバンテージ(何故か一緒に行ったもう1台に積んでありました)で応急処置をし、継ぎ足して行きました。

前オーナーがタービンの熱対策をいろいろとやった形跡がありましたが、自分がオーナーになってこんな所が溶けるとは…。
回し過ぎ、もしくはアイドリングのし過ぎのどちらかだとは思いますが。
部品取ってそのまま付けても同じ結果になってしまうので、熱対策も同時に必要ですね。

そもそもいつからこの状態だったのだろうか…。
始業点検は大切だと思いました。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2009/01/22 23:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 11:30
こりゃ怖い。
まぁ、ブレーキじゃないだけ救いかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年1月24日 0:37
ブレーキだったらさすがに中止してたと思います。(^ ^;
僕がオーナーになってから、他にもウォッシャーホースが溶けたりボンネットインシュレーターが熱でボロボロになったりと、実はタービンの熱害が酷いんです。

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation