• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

ブレーキ周り

ブレーキ周り 本日はCBのブレーキマスターを交換しました。
先月くらいから、Fブレーキを軽く掛けると殆んど効かず、強く掛けるとある所から急にカクンと効く症状が出ていたんです(危険)。
キャリパーピストンはスムーズに動いているようだったので、マスターシリンダーが悪いと判断。
バイクのブレーキの摺動部はキャリパーとマスターシリンダーだけなので、判断も楽です。

で、普通にOHすればいい所をまた弄り癖が出てしまい、ニッシンのリザーバータンク別体のやつに交換しました。

バイクなので交換作業自体はサクサク終わりましたが、エア抜きにどハマりしてしまいました。
マスターシリンダーにフルードが空の状態から始めるので、時間が掛かるのは覚悟していますが、それにしても通常の方法だと全然抜けない!
クルマだとマスターにもブリーダーバルブがありますが、バイク用は大抵付いてません。
いろいろ考えた結果、バンジョーボルトを緩めてマスターのエア抜きをするという方法で解決しました。

バイク弄りもまだまだ勉強が必要です。

ルックス的にクラッチも別体タンクにしたいですね。
ブログ一覧 | CB1000SF | 日記
Posted at 2010/07/01 01:31:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます
takeshi.oさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年7月1日 6:52
おぉリッターバイクだ~いいな~(*^o^*)
昔の中免オヤジでした(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 1:48
スープラは燃費が悪いので、うちではエコカー扱いです。
1000ccなのでマーチみたいなもんです…
2010年7月1日 8:50
最近のバイクはサッパリわかりません!

自分自身の年代が古いもので…(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 1:49
僕も最近のはよく分かりませんよ。
インジェクションになってる時代のが特によく分かりません。

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation