• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

ETC

やはりデミオでの札幌~旭川間は高速を使う事になりそうなので、手持ちのETCを出してきて付けちゃいました。
ナビはスマホで何とかなりますが、ETCはそういう訳にはいきませんからね。




その内ナビを付ける予定なので、念の為電源はキーシリンダーから取ります。
今回はETCのみなのでこっちの方が楽ですしね。
ACCは黒白の線でした。
今回常時電源は要らないタイプだったのですが、もちろん常時もキーシリンダー裏に来てます。




アンテナはいい具合に隠せそうだったので、メータークラスター内側に設置しました。
ここに付けてくれと言わんばかりのいい角度の場所があります。
ナビのGPSアンテナもここに収納出来ます。

実はDEデミオには純正アクセサリーでサンバイザー裏のルーフライニングに埋め込める素敵なキットが発売されています。
電装品すっきり隠し取り付けマニアには堪らない一品で、かなりカッコよく付くのですが、パナソニックのETCを用意しなければならなかったのと、とにかく早く付けたかったので、今回は見送りました。




本体はアウディでお馴染みのこの場所にカルソニックのETCはぴったり収まりました。

それにしても最近の国産車って、内装のパネルが殆どビスを使わずに組まれる設計になってるんですね。
今回の作業でビスが使われていたのは、コラムカバーの下側の3本のみです。
ガンダムのプラモも昔は接着剤を使っていたのが、十数年前から変形するモデル(ゼータ等)でも接着剤不要になったような技術の進歩です。
分かれば凄く楽ですが、バラし始めはどこにネジが隠れているのかと結構悩みました。

HIDも実は頼んであって間に合うつもりでしたが、北海道は本州からは中一日掛かるの忘れてました。
また今度です。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2011/11/11 23:55:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

0803
どどまいやさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年11月12日 8:25
ETCつける場所はノアもその場所です。フタ付きですが。
もちろんA4もそこですが。

私のスープラもGPSアンテナが3つもダッシュに並んでいるので、
ナビ交換するときにみんな埋めちゃおうかな?
コメントへの返答
2011年11月14日 14:40
80もメーターの中に結構隠せそうですよね。
でも、レーダーとETCは角度に注意しないと受信出来ません。
2011年11月12日 11:26
ナビ有るよ!
コメントへの返答
2011年11月14日 14:42
ありがとうございます!
2DINでビシッと埋め込みますので、他でご活用下さい!
例えば自転車に付けるとか…
2011年11月12日 19:33
最近の車はオプションだとしてもETCをつける場所があって良いですよね。
コメントへの返答
2011年11月14日 14:45
最近のある程度の高級車は完全に内装と一体化してますよね。
逆に本体が見付け難いです。(笑)
2011年11月12日 20:52
この前カードだけ持って一般レーンでETC割して貰いました!
入り口でETC閉鎖してて・・・
コメントへの返答
2011年11月14日 14:48
ETC閉鎖で一般レーンのみになっている状況って、今まで遭遇したことないです…

そういえば、東北地方は、被災者無料対策のせいか、一般レーン激混みで料金所大渋滞でした。
2011年11月13日 2:06
どっかで見たような…
コメントへの返答
2011年11月14日 14:49
あ、アレです。
これ、じゃべらなかったんですね…
2011年11月13日 10:45
新しい車は、はめ込みタイプ?がほとんどなんですね。でも外すとき、どこに爪があるのか?探すのが大変ではないですか?引っ張っちゃえば、大丈夫なのかな?(^_^;)
アンテナって、覆ってもいいんですか?うちのスープラのダッシュに、アンテナ関係が3つ付いているので、すっきりさせたいです。(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月14日 14:55
そうですね、ホントに力技で引っ張っていいのか、判断に悩みます。
でも、取りあえず引っ張ってみて、どうしても外れなければネジの場所を探すという流れが効率よさそうです。

アンテナはプラスチックなら覆ってOKです(金属はNG)。
そもそもアンテナ自体もプラスチックで覆われてますし。(笑)
但し、ETC等は向きに注意しないと通信出来ません。
70スープラは、メーター外してダッシュボードの中にGPS置けますよ♪

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation