• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

遂に降りました

遂に降りました 遂に初雪が降りました。
北海道を離れるのと、16インチは履きたくないという理由でスープラのタイヤ交換はまだしていなかったのですが、やっぱり厳しいかもしれないと思い始めました。(笑)
取りあえず実家の現行ワゴンR(AZワゴン)だけタイヤ交換して来たんですが、新しいクルマはジャッキポイントも変わってきているのですね。
普通はサイドシルに切り欠きがあるものだと思ってたのに、それが無いのです。
困って取説見てしまいました。(笑)
そしたら画像のように四角い吊り革みたい物体にジャッキかませるのですね。
勉強になります。
先日買った9,800円の電動インパクトが大活躍でした。
そんな便利な物あるんだから、自分のクルマを先にやりなさいと言われそうですが。
ちなみに電動インパクトは100Vのやつです。
12Vのは役に立ちませんから要注意です。
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2006/11/12 22:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年11月12日 23:03
ウチはエアでインパクト回してますが
以前は200Vで楽々でしたが
三相やめたので100Vのモーター付け替えて回してますが
夜間作業のときは細心の注意を払わないと
メインブレーカーが落ちて停電です・・・・
コメントへの返答
2006年11月13日 1:31
いいですねー、コンプレッサー。
いつかは欲しいと思ってます。
住む所が落ち着いたら購入しようと思ってます。
2006年11月13日 10:35
うちのスズキ車も昨日ジャッキアップして作業しましたよぉ~
やったのはマフラー交換のみですが!(笑)
タイヤ交換は今日か明日だなぁ・・・
作業はいつも人力です。
あれば楽とは毎回思いつつ・・・
コメントへの返答
2006年11月13日 14:01
普通はタイヤが先か、せっかくジャッキアップしたから同時にすると思いますが。(笑)
2台以上ある家や、しょっちゅうタイヤ交換する方(謎)には、電動でもあれば楽ですよー。

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation