• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

マフラー

マフラー 何か年に1度はやってるような気がするマフラー交換です。
かつてメインだった70の時から愛用していた柿本フルメガN1から、今度はアペックスのN1に変更です。
柿本は漢の中間タイコ無し&サイレンサーも腐り気味でかなりいい音をかもし出してたのですが、いろいろと考え方や環境が変わりまして、ジェントルサウンドを求めてみました。
アペックスN1はリアタイコでちょっと絞ってるのが抵抗があるのですが、実際ちょこっと第三京浜~首都高まで走ってみて、ブーストのかかり方とかは問題ありませんでした。
回せば音は結構聞こえるので、今の所は不満はありません。
さすが大手のメーカーが作っただけあって、ちゃんと考えて作られているようで、音質はいいと思います。
見た目も、柿本はちょっと後ろに出過ぎてるかな~って感じだったんですが、アペックスはバンパーの内側に納まる感じでこっちの方が好みです。
バンパー焼けそうですけど…。
後は最高速に影響があるかどうかが心配です。(笑)
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2007/12/19 01:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年12月19日 7:20
ジェントルサウンドでN1マフラーとは
良い選択だと思います。
絞っているぶんメイン80φ絞りなしの
マフラーと性能は似てるんで
フルタービン仕様でなければ良いマフラーだと思いす。

私は過去に新品で買って一週間で外してしまいましたが(笑)
あんまり人のを参考にしないで
「付けたらどうなる?」という性格なので^^;
コメントへの返答
2007年12月20日 0:56
たまたまタイミングが合って某元70スープラ乗りからゲットしたというのもあるんですけどね。
取り回しも悪くないので、いいマフラーだと思います。
タービン交換とかまで進んだらまたその時は考えます。(笑)
2007年12月21日 15:57
N1マフラーいいですね。私のも柿本なんですが、サイレンサー無しでは深夜に駐車場に止めるのに怒鳴られそうです・・・。D.D.さんの言うとおり柿本は斜め跳ね上げでバンパーより飛び出てる感じです・・・。
コメントへの返答
2007年12月22日 2:28
柿本はかなり細めのサイレンサーを入れて消音してましたが、それでも結構うるさかったです。(^ ^;
柿本もいいんですけどね~。
最近のモデルも気になります。

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation