• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月07日

シェイクダウン

シェイクダウン ナビ付けでパネルを外したついでに、これまた温存していたシフトリテーナーも交換しました。
いわゆるシフトレバーの根元のブッシュみたいなものなのですが、70はこれが大抵痛んでると言われています。
で、分解してみたところ、何と付いていませんでした。(笑)
粉々になってどっか(ミッションケースの中?)へ行ってしまったようです。
交換というか、取り付けになってしまいましたが、シフトフィールは断然良くなりました。
何か1速に入難いという方はここを疑ってみて下さい。

そんな感じでいろいろ快適装備も付いたので、某高速道路へシェイクダウンへ行って参りました。
初めてベタ踏みしてみましたが、どうもブースト掛かってからのパワー感がありません。
指定されているブースト1.0はキッチリ掛かっているので、こんなものかもしれませんが、もしかしたら純正触媒のせいで抜けが悪くなっている気もします。
ターボ車らしい加速はしますが、タービン交換車的加速感ではなく、全然遅いという感じでもないです。
そんなことを気にしつつも、中古のアルミラジエーターがクーラントだだ漏れという事態が発覚しました。
少し漏れているのは前から知っていたのですが、回すと酷いです。
新品手配します。orz
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2008/08/11 01:35:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年8月11日 9:47
やっぱり純正触媒が怪しそうですね。
メタルキャタライザーってどのくらいの馬力まで対応しているんでしょうかね。
コメントへの返答
2008年8月12日 5:06
やっぱりそうですかね~。
社外のメタルキャタだと500とか600馬力まで出してるクルマがあるような気がします。
うちのは全然そこまで行ってないので、関係ないかなと思ってましたが…。
2008年8月11日 18:00
T78で触媒ってのがパワー減の源かもしれませんね。
もう車検も取ったんだし…ってことでス○○ートに(笑)
あと、もう少しブースト上げてみたらw
コメントへの返答
2008年8月12日 5:07
まぁポン付けなのでいつでも戻せるのですが…。(笑)
ブーストはちょっと怖いです。

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation