• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D.D.のブログ一覧

2006年11月02日 イイね!

ドラポジ

ドラポジロールバーを付けたらエアコン噴出し口に付けていたドリンクホルダーが付かなくなりました。
やっぱりドリンクホルダーが無いと寂しいけど、センターコンソールに付いている70純正ドリンクホルダーは死ぬほど使い難いので、ロールバーにドリンクホルダーを付けました。
するとステアリング操作の時に若干手に当たります。
それが嫌なのでロングボススペーサーをかましてやりました。(笑)
というのは半分ホントなのですが、やっぱりステアリングはある程度近い方が運転し易いと思います。
たまたま持ってた25mmのスペーサーをかましたのですが、ステアリングから手を完全に離さなくてもぎりぎりウインカーレバーが届く絶妙な距離で、70スープラにはいい感じです。
でも、やっぱり最初はウインカー空振りしました。
Posted at 2006/11/02 00:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2006年11月01日 イイね!

VISIONというセキュリティ

VISIONというセキュリティ現在はクルマ用のセキュリティと一口に言っても、各メーカーからかなりの種類のモデルが市販されています。
量販店に行ってもいろいろあって迷います。
この時、何を基準にして選ぶかが難しい問題です。
北海道ではリモコンエンジンスターター付きというのも選択時の重要な要素かもしれません。

仕事柄、いろいろなセキュリティを見てきましたが、画像のVISIONというセキュリティは、同価格帯の他社のセキュリティに比べて衝撃センサーの性能が抜群にいいです。
衝撃センサーが良いというのはどういうことか?
それは「敏感なのに誤報が少ない」ということです。
そんな夢みたいな話が本当にあるのかと言われそうですが、あるのです。
仮にテールランプ辺りを手で「バン」という位(この辺のニュアンスはなかなか文章では伝え難いですが)とか、リアタイヤを軽く足で蹴る位で警告が鳴る位の感度調整にするとします。
これ位の感度にすると一般的な大体5~6万円クラスのセキュリティではちょっとマフラー入っているクルマが近くを通過しただけで警報が鳴ってしまいます(もしかしたらその上のクラスでもそうかもしれません)。
しかし、VISIONはそれが殆ど無いです。
試しにそれ位の感度のVISION取り付け車両にうちのスープラ(触○ストレート+RS★Rマフラー時代)をドアが開かない位横にぴったり付けてみたら、正直言ってクランキングでは警告が鳴りましたが(それでも警告までです)、アイドリングでは全く何も反応しませんでした。
実際の状況として、そこまでぴったり寄せることはまず無いと思います。

ここ数年の傾向としてアンサーバック付きのセキュリティがもてはやされていますが、そもそもこのアンサーバックというのは「めったやたらと鳴られてはこまるから」という理由でアラームはオフにして使いたいが為に欲しい機能であって、こういう使い方をすれば本来のセキュリティの目的が薄れてしまいます。
要はこの「めったやたらと鳴る」のさえ無ければ、アンサーバック機能さえさほど必要無くなってくるのではないかと思います。
エンジンスターターとアンサーバック付きで5万円、という選択もリーズナブルだとは思いますが、セキュリティ本来の目的を考えた場合、センサーの性能というのも考えてみてもいいと思います。
関連情報URL : http://visionsecurity.jp/
Posted at 2006/11/01 03:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | セキュリティ | 日記

プロフィール

「@ぴっころ大魔王 GDB(STI)なら興味ありますが、GC8ならもういいです(笑)」
何シテル?   06/24 00:53
70スープラが好きですが、他のクルマも好きです。 運転も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/11 >>

    1 23 4
5678 91011
121314 15161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

KIRAMEK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/10 01:33:00
 
RACING GEAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/05 04:25:50
 
SOC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/13 01:17:43
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
何台も乗り継ぎ、これに行き着きました。 温泉巡り用です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤、温泉巡り用マシンです。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型で、何故かエンジンのみSTIバージョン。 4ドアで四駆は凄く便利で、シフトフィールも ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
通勤&普段乗り用マシンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation