• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaro☆☆のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

久々にブログ

最近楽を選んで何してるばっかりになってしまい、何してる癖がついてしまっているswaroです。何も考えずくだらんことばっかり呟いてすいません(笑)

最近したことのまとめ。

右側ドライブシャフトブーツ(外側)交換。

いつものように砂利メンテです(笑)



固着で分解出来ず、他車種用分割式ブーツを流用。



少し高さがあるように見えますが縮めば同じくらいです。

だいたい径が同じであれば何でもいいですよこんなのは。
といっても、かなり探しました(笑)

まず、スピージーのブーツ全種類の全寸法が記載されたページがなかなか見つかりませんでした(^_^;)

やってみるとメチャクチャ簡単。



接着剤も無しです。

シャフト抜いたり分解する必要すらありません。

なんだこれは!(笑)

固着で苦労した内側も、これでやればよかった!(;o;)

しかし、念入りに掃除をしたほうが良いですし、ブーツバンドを締め易いので、どのみち足回りだけは分解はしたほうがいいかもですね。

分割ブーツ一個5000円くらいだったかな?通常のブーツより高いけど、この作業に関しては楽にこしたことはありません!

次はスティーレにて、ラックブーツ交換と、ストレートパイプ→メタル触媒に交換。



ラックブーツはタイロッドエンド固着で自宅ではびくともしなかったので…m(__)m

サクサクと交換していただきました♪

実は、この作業に必要な22ミリのスパナは持ってなかったので、このために買ったのですが、無意味だったことは内緒です(笑)

メタル触媒交換。

もちろん砂利でいつもやってますが、砂利の上に寝る気になれず、時間もあまりないのでお願いしました。



やってもらうのは気分が良いです♪

スティーレに入庫しただけで、触ってないとこまで完調になる気さえします。

いい気が流れてるのでしょうか♪

あまり車にトラブルが無いため、お店に行く機会が少ないですが、来年はタイベル交換もありますし、今年よりは断然お世話になるかと思います(^_^)

トラブらないのは良いことなんですけど、もっと遊びに行きたいお店です♪

パーツレビューにもアップしましたが、メタル触媒はかなり良いです!

メックスのリアマフラーはこれで完結という感じです。

ECUチューンなど絡めば話は別ですが。

タイコの大きさもちょうど良く、ストレートパイプ装着時と比べ、音量もあまり下がらず、トルクアップでベストです。

トンネルは最高です。

もちろんトンネルでなくても、乾いたサウンドは官能的…

高速から降りたくなくなり、目的地を通過する勢いです(笑)



あとは、排気に関してはユニコルセタイプ2を来年こそは手に入れたいです。

これで、完全に排気系は終了。

あ、左右4本出しの夢もあるか。

余裕ができたらコンピューターも弄ってみたいですけどね~。

仕事の昼休に歩いて15分のアルファロメオ松濤に…



初めて来ました



イタリア雑貨店で買い物して、昼飯食って帰るつもりが4Cに見とれていたら、あっという間に時間が過ぎてしまい、昼飯は食えず(笑)



ある意味おなかいっぱいになり、会社に戻りました。

マスコットとフレグランスシートを購入。

やっぱりアルファロメオはこの香りです♪

マスコットはキーホルダーにしました(^_^)
 
彼女に私も欲しいと言われて、翌日仕事を早く切り上げてまた松濤…(笑)



なにやらイベントのようです。

自分も156で優雅にジャズイベントに行きたいですが、車検非対応なので入れませんです(笑)ブリッピングイベントやらないかな?(笑)

どっかでやってますよね?マフラー自慢大会みたいなの。YouTubeで見ましたが。

もう一個マスコット。

ツリーに飾りました♪



続いて、本日間接照明完成。

難しいことではありませんが(^_^;)

スワロフスキーパネルをどうにかライトアップしたいと、前々から考えていたのですが、出来ました。

上から照らすのがベストですが、光源が見えるのは眩しいので、これがベストだと思います。

上手く撮れてませんが、車外から



車内



エロい雰囲気です。
 
実際はもっと綺麗です☆

ドアハンドルやら、ドアポケットやらにも小さなLEDを埋める予定です。

次はロアプレートが手に入ったので装着します。

シートレールもあるので、あとはレカロシートを待つのみです。

何してるでは、色々な車に浮気してますが、なんだかんだ156が大好きです。

かっこいいよな~





Posted at 2014/12/13 21:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアフィルター交換。これはめちゃくちゃ簡単。前オーナーから変えてませんのでかなり汚れてました💧」
何シテル?   10/05 16:41
ほとんどDIYでやってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Maserati Key Bordeaux Pontevecchio ボルドーポンテベッキオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:18:26
GWAPOTech Sus304 Valved sport Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:51
Gwapotech 等長センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:37

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
2025年の年始に購入し、2月にローダーで東北まで引き取りに行きました。 お買い得の名 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
あまりカスタムしようのないSタイプですが、シンプルにかっこよく仕上げたいと思います。 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
山の方に引っ越してからジャガーを毎日足にするのは現実的ではなくなってきたので、メルカリで ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
メンテ中 2024 8月現在 交換する部品 エアフィルター オイルリターンチューブ シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation