• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swaro☆☆のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

スワロフスキー

スワロフスキー





約10000石仕入れ~



さて、とりかかりましょうか~♪

Posted at 2013/11/30 22:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月28日 イイね!

イタリアン♪オフというか…

同級生に会っただけ~

青山のいちょう並木~



最近マラネロを納車したということで、青山通りを並走~♪

昔は911とボクスターでドイツ人だった私達は、いつのまにかイタリア人になったようです~



やっぱ速いよなフェラーリ(笑)

しかも12だし♪

ジェット機のようです(^_^)

しかし156、音だけは負けてないよ~(笑)

マラネロのジェントルな音に対してヤン車だわ俺の156(笑)

自分も早く348ほし~~♪

今回は撮影もろくに出来なかったので、次回はムービー等も真剣に撮りたいな

ていうか、適当に撮影した割に画像綺麗☆
Posted at 2013/11/28 23:23:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月27日 イイね!

次のカスタム

次はどうするか…

脚は決まったからスペーサー入れて爪切るとか…

マフラーをユニコルセタイプⅡにするとか…

エアクリを八宝屋からCDAにするとか…


リップは付けるのやめました

なんだかんだ純正形状がいいなと

GTAバンパーはいいと思います

フロントサイドリアトータルでばっちりやるならいいですが、レース車両じゃないので(^_^;)

ボディーは純正で行こうと思います

走りよりのラグジーみたいなとこを目指します

あとはなんだろう、ステンメッシュブレーキホース、
リアロアバー、リアタワーバー、パラレルリンク…

ですかね~

あとは内装のカスタムに手を出すか…

とりあえず、あらゆる場所をスワロ化したいと思います

シートはやっぱり純正シートの見た目が好きなんで、なかなか変える気が起きません

来週は磨きかな~


そういえば、駐車場に気軽に入れなくなりました~

今日も機械式に入れなくなったために、一時間おきに枠からずらして、300円入れてます(笑)
Posted at 2013/11/27 20:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月24日 イイね!

進化する156☆

先週は海ほたる定例会に初めて参加させて頂きました♪

皆さまありがとうございました!

楽しいひとときを過ごすことができました(^_^)

定例会以外でも宜しくお願い致しますm(__)m

暗かったので、写真がありません(^_^;)

最近の156の進化ですが、海ほたる定例会の前にK様邸のガレージにてローター、ブレーキパッド交換♪




またまた、今日もK様のガレージにてm(__)mみん友Y様よりお譲り頂きましたm(__)mストレートパイプとロアバーを取り付け!




絶景~♪

K様を助手席に乗せ、もちろん窓全開で試運転…

激変した有り得ない排気音に二人で爆笑!(爆)

こりゃ最高だね~!アハハ~!(笑)

これ、求めていた音です。

大好きなうなぎと馬刺でお祝いです\(^o^)/




楽しい日々をありがとうございます!

156、そしてアルファを通じて知り合いました皆様に感謝!m(__)m


海外での仕事はここに来て延期することにしたため、車遊びは躊躇なく続行でーす!(^_^)

アルファが私を引き留めたのかな?(笑)

やはり、自由に日本に帰れるような形で仕事をしたいので、起業してから飛びたいと思います☆









Posted at 2013/11/24 03:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月16日 イイね!

やっと…やっと車高が!

やっと…やっと車高が!












キマター♪


XYZ車高調~~


取り付けはもちろんスティーレさんで♪


タイヤ交換の如くサクサクと…


本当に早いです!!^^


流石です!


まだ写真が全然無いので明日撮ろうと思います。


も~~少し下げたいかも~!







フォグLED化~




H1のLEDとか、わけのわからん時代になりましたね~

ご覧の様にこのLED太いので、ランプ側の入り口を削る必要があります。

私はその場に道具がなかったので横着をして、小さいペンチで入り口をひん曲げてLEDぶち込んでから、マイナスドライバーで元に戻しました。

やっぱ今すぐ点けたいんで、ある程度のことはワイルドに(笑)

それでも軸はズレてませんので問題なし。

このフォグだけで暗闇を走るのは無理な光量ですが、消費電力と見た目のバランスは最高だと思います。


というのも50W LEDという商品は、実際の消費電力はたったの6W程ですからね。

あんな大きさで本当に50Wあったら燃えるんじゃないですかね^^;

光量は圧倒的に不足してるものの、これHIDだよと言えばぱっと見疑う人は居ないかもしれません。



ドライバッテリー&156ってところで…省エネ必須なんで、出来るところは全てLEDにしたいですね。

まあ、そもそもフォグって使わないんですけどね^^;

GTAのフォグなら、車幅が広く見えていいけどこのタイプはフォグの位置がいまいちな気がして…

でも、この光&電力ならいちいち点けちゃおうっかなー?って感じです。

スイッチの位置が面倒なので、どうせならスモール連動にしてしまいたい。



あと、電気系は金メッキヒューズ入れようかな~








Posted at 2013/11/16 03:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エキマニ交換は終わりましたが、せっか車サブフレーム半分下ろしたついでなので、オイルパンガスケット等も交換することにしました。音を聞くのはもう少しあとだな。」
何シテル?   09/08 18:40
ほとんどDIYでやってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

Maserati Key Bordeaux Pontevecchio ボルドーポンテベッキオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:18:26
GWAPOTech Sus304 Valved sport Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:51
Gwapotech 等長センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 12:04:37

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
2025年の年始に購入し、2月にローダーで東北まで引き取りに行きました。 お買い得の名 ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
あまりカスタムしようのないSタイプですが、シンプルにかっこよく仕上げたいと思います。 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
山の方に引っ越してからジャガーを毎日足にするのは現実的ではなくなってきたので、メルカリで ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
メンテ中 2024 8月現在 交換する部品 エアフィルター オイルリターンチューブ シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation