• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

興味あるな~ (^-^)

興味あるな~ (^-^)







先日、コノ方とも話題に上って


お話したんですがね、、、




なんか?、、


興味有りますね~!!! (@_@;)



詳しくは、、、



コレを 見て下さいな。








本当だったら、、、



中古の「Sタイヤ」買って、、、(;一_一)



ウ~ン、、、







妄想族!!! (●^o^●)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2009/07/22 23:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 23:15
あーっ!!!

レギュレーション違反者、ハケーン☆
コメントへの返答
2009年7月22日 23:22
は、、、早すぎ!! (*^^)v

まっ、ジムカ-ナのレギュレ-ションじゃ、、ペナルティですかね(w

でも、コレ、本当に「復活」してくれるんなら、、

『ラップ』で保管も減るかも (^_^;)

ウチの会社の子も何時も「ラップ」してるからねぇ~(笑
2009年7月22日 23:27
昔、カートやジムカーナで流行りましたね(10年位前?)
とりあえずジムカ1~2本程度なら意外と(?)持つらしいっすよ。

って・・・レギュ違反??
コメントへの返答
2009年7月23日 21:11
イヤァ~、、オイラ「ケチ」なんで、、(w
残りミゾが少なくなって「硬化」して来たタイヤを何とか使い切ろうかと、、(^-^)

まっ、早い話が、、

科学的に「ゴム」(材質面)の性能を復活させようって事ですな(^.^)

あっ、ジムカのレギュレ-ションって結構厳しいんで、車検とかで発見されるとNGかもね、、(汗
2009年7月22日 23:46
こんなのがあったとは、全然知らなかったです(汗

確かに、長期保存タイヤにはよさげですね。

ってか、遂に「Sタイヤ」っすか!?
コメントへの返答
2009年7月23日 21:20
まっ、、どこぞで「人柱」な方が試してみて効果がハッキリしたら、、^_^;

ブレ-クするかも?!、、ですね(汗


例えば、、「スタッドレス」なんて
物置に放置してたヤツなんてリベンジしたら
家計にも、、「エコ?」じゃん! (*^^)v

あっ、、、オイラが「Sタイヤ」装着したら、、「J」に直行!ですな(ヲィ w

2009年7月22日 23:52
知らなかった。。。
こんなんあるんですね~~
070にこれ塗ったらどんなんなっちゃうんでしょ?(w
コメントへの返答
2009年7月23日 21:23
どうなんでしょね?!(w

正直、魅力的ですが、、


「一皮剥けたら」、、(ーー;)

ただの人、、なんて事が、、(爆
2009年7月22日 23:59
んんん?
そんな商品があるのですね~!

試してみたいです(笑)

レギュ違反は……
ばれないでしょうから問題なしですよ(^-^;
コメントへの返答
2009年7月23日 21:27
好奇心旺盛な、、(*^_^*)

「なべやん」さん、、(w


人柱希望~!!(コラ w


2009年7月23日 8:26
ラジコンのグリップ剤と同じなんか?
コメントへの返答
2009年7月23日 21:38
>ラジコンのグリップ剤と同じなんか?

理屈的には、、同じでしょうね(w

要するに科学薬品で「硬化」したゴムの
熱が加わって劣化した「流黄加流」って物質に働きかけてグリップ力(要は、、ベトベト w)にして揚げようって事ですね (^-^)
2009年7月23日 10:06
コミック本のカウンタックにも似たようなのが載ってましたね!
本の中では「コーラ」をタイヤに掛けてましたが・・・
コメントへの返答
2009年7月23日 21:48
おぉ! (^-^)

コミック「NO7の中間~NO9の中間」あたりの樹利の代役で走った「C2vsバイパ-」の時のヤツね、、(w

まっ、「コレ」も代用品(w)のコ-ラも
グリップを上げる為の「ドラッグレ-ス」から来てますね、、(●^o^●)


まっ、オイラは「じぇんとる」なんで、、

必要無いかもね、、、(ホホホホッ
2009年7月23日 16:42
中古S、逝っちゃいます?
コメントへの返答
2009年7月23日 21:53
時々逝く、、富士の「うっぷガレ-ジ」に

有るんだよね~、、、(*^^)v

「7分山」の、、S、、(^_-)-☆


ホイルがもう「1セット」あれば、、(謎


2009年7月23日 17:58
コカコーラは効くらしいですよ~~~
コメントへの返答
2009年7月23日 22:06
「ペプシ ネクスト」じゃ、、駄目?!(コ~ラ~  爆

すまぬ、、拙者とした事が、、(ーー;)

つい、、「トロける夜」を爆走して、(w


今、履いてる「フェデラル 595 RSR」を来年の車検まで持たせようかと思っておったのじゃわい、、(汗

此のタイヤ、、ウェットは少々、、怖いですが、、(汗
ドライでは良い感じで「溶けて w」ライフも持つし、、お値段も!(爆


ただ、、流石に「硬く」なって来てますわ、
それなりに「走ると」、、(*^_^*)
2009年7月27日 15:21
軍曹
溶けるといえば
R1Rがやすいすよ

中古エスタイヤより
組み込み代金節約で(笑)

熱だれ
消耗ありますが
安いハイグリタイヤちゅうことで~

最近はネオチが
これとスタスペくらいでキツいすね


ネオバ
ネオチ
かも~ん(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 22:20
イヤイヤ、、(w

身も心も「トロケ」ピカルは、、(爆

アナタの地元の売りじゃないすか!! (*^_^*)

正直、、やっぱ、路面温度とか、、
違うのかな?! ^_^;

まっ、「峠」(J)でリアタイヤ溶かしてりゃ、、関係無いか?! (;一_一)(w

国産のハイグリップタイヤ、良いのは判ってるんすがね~、、(^_^;)

ご予算もですが、、
熱い国の「アジアン娘」がオイラのハ-トに!
(最近のアジアン、、中々、ですから!)

って事で、、「フェデラル」に成ってますがな、、(*^^)v

エッ?!「ハンコック」じゃ無いのか?ですって、、(汗
「半コック」=「半チンは」、、(ヲィ w


プロフィール

「@ガンちゃん@GK5RS さん でっ、奥に見えてるのが「次期愛車」かな?」
何シテル?   06/14 08:26
愛車CL7(通称ブンブン丸)の話をあれこれと書いたりします。 MT車に夫婦揃って乗ってます。 人はわが夫婦を「爆走夫婦」と呼ぶのか、呼ばないのか…。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビってすごいww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 08:06:14
絶対に曲がりたいマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:55:27
今年は一挺も買ってないなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 21:19:23

愛車一覧

ホンダ アコード ブンブン丸 (ホンダ アコード)
大人の快速セダンを目指しています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation