• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

もうこれ以上は、、ムリです (^^; 汗

もうこれ以上は、、ムリです (^^; 汗












流石にコレ以上は、、、




穴あけスペ-スが無いですがな!! (^^;





皆さんの愛車のキ-を見てくださいな、、



ほら、、、ドリルで穴あけする場所

これ以上無いでしょ (w


内側の基盤のスペ-スもあるしね~


イモビだし、、お値段結構するしね~ (;==)


ガンガレ~!!!  ブンブン○の鍵~!! v(^^)V  (爆
ブログ一覧 | アコ-ド | 日記
Posted at 2012/12/10 23:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 23:38
自分は諦めてスペアーキーと別の純正キーレスリモコン持ち歩いてます。
コメントへの返答
2012年12月11日 15:11
その手も考えたんですが。。

オイラ横着者の上に忘れん坊なんで
2種類を持ち歩くの面倒で、、(W

ズボンのポケットに入れてるんで
かさ張るしね~(^^;
2012年12月11日 0:24
流石です!

まさにオヤジの鏡です(爆

自分は小心者なので、穴をあけることは出来ません。
ですから、しばらくはキーホルダーを着けずに単体で持ち歩いていました。

今は、高いお金を払って調達した新しいキー使用しています(苦笑
コメントへの返答
2012年12月11日 15:16
イヤイヤ、、(^^;

只の「ケチん坊」っすよ(W

新しいキ-にすると登録したりで
面倒なんで工作で我慢です~

えぇ。20万キロは持たせますよ!(違う 爆
2012年12月11日 1:41
やはりこうなってくるんですね
(;´Д`)

自分は亀裂発見後、アロンアルファで修復しさらに上から3Mのカーボンシートで皮ごと被いました。

すんません男になれなくて・・・orz
コメントへの返答
2012年12月11日 16:50
オイラも一番最初、、
純正の時の壊れかけ時はアロンのお世話になったんですがね~(^^;

キ-ホルダ-が付いてると
捻れちゃうんで変な力が掛かって直ぐに「バキッ」って、、(T_T)

カ-ボンシ-トまでは気が付きませんでしたね~(汗
手先も器用じゃ無いし(W

皮が被って「お子様」に成っちゃうのも困るし、、(^^; コラっ 爆
2012年12月11日 6:41
ここまで軽量化できるんですね(違

ところで、穴明けしている部分は基盤なんか入ってないんでしょうか!?
コメントへの返答
2012年12月11日 16:57
軽量化、、って言うのかは、、??(WW

一応、、基盤の部分は避けて穴を開けてますが、、防水とかは全然「NG」でしょうね~(汗

ってか、、新しくしたら?!(;==)って世界ですね(^^;

取りあえず目標、、20万キロを目指して頑張ります!! (違うって 爆
2012年12月11日 7:44
おっ!
男ですねぇΣ(・□・;)笑

カバーだけ交換できないのですか?
コメントへの返答
2012年12月11日 17:02
イヤイヤ、、(汗
おけねが無いってのが一番かと(^^;


>カバーだけ交換できないのですか?

全然。考えてませんですた~!!(大汗 W

次回はDに確認してみます~! 
2012年12月11日 8:31
おはようございます。

カードキー仕様車の私は、普段キーは持ち歩く
だけなので10年経っても原型を留めてます。

これ以上キーをいじめないように、少しブンブン
を抑えてあげてください。(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 17:11
オイラ、、鍵穴にキ-で開閉の「古い人間」なんで如何しても「鍵」で確認してロックの解除が一番「安心」するんですよね~(^^;


>これ以上キーをいじめないように、少しブンブン
を抑えてあげてください。(笑)

う~ん、、確かにステアリングのカバ-と しょっちゅうクラッシュしてますね~

「じぇんとる」なのに、、(@@; 爆
2012年12月11日 8:41
凄いの一言。ワイルドだろ~ってロッシさんの声も聞こえます(笑)
コメントへの返答
2012年12月11日 17:22
ワ、、わっかのあなが

イ、、いくつもあって

ル、、ル-ズすぎだろ

ド、、、どうみても!


だろ~っ!!! V(^^)v
2012年12月11日 18:47
あ、カバーだけの交換は片方しか無理なので丸っと交換しかないですよ。
コメントへの返答
2012年12月11日 21:17
ありゃま! (@@;

結局「総入れ替え」に成っちゃうのね(汗

やっぱりオイラ、、昔ながらの「鍵だけ」が良いです~!! (爆
2012年12月11日 21:55
穴をクリクリっとしちゃったんですねwww

マイアコのはまだ大丈夫そうです(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月11日 22:01
穴を、、クリクリっとしたら、、

トリトリっス!!

う~ん、、快感 v(7^o^7)v (コラァ~!! 爆
2012年12月14日 22:39
外科の名医にお願いすればまだなんとかなりませんか?(爆

自分の車はふだんじれったいだけにしか感じてませんしたが
チョットだけカードキー装着車で得した気分になりますた(笑)
コメントへの返答
2012年12月15日 12:57
>外科の名医にお願いすればまだなんとかなりませんか?(爆

う~ん、、、
ブラックジャックでも、、ムリかも(^^;

アッチョンプリケ~ p(@^O^@)q (爆





プロフィール

「@ガンちゃん@GK5RS さん でっ、奥に見えてるのが「次期愛車」かな?」
何シテル?   06/14 08:26
愛車CL7(通称ブンブン丸)の話をあれこれと書いたりします。 MT車に夫婦揃って乗ってます。 人はわが夫婦を「爆走夫婦」と呼ぶのか、呼ばないのか…。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビってすごいww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 08:06:14
絶対に曲がりたいマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:55:27
今年は一挺も買ってないなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 21:19:23

愛車一覧

ホンダ アコード ブンブン丸 (ホンダ アコード)
大人の快速セダンを目指しています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation