• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッシ軍曹のブログ一覧

2009年09月03日 イイね!

3回目、、、、(-_-;)

えっと、、、激汗



まずは、コチラを愛して下さる皆様に、お詫びとご報告ですね <(_ _)>


先月の静岡を襲った地震で、オイラの実家の被害をご報告させて
頂きました際には、皆様より「励まし&ご心配」のコメントを頂きました。

本当に、有難う御座いました! 

実際、当事者たる者にとっては、本当に励みに成りましたよ。

でっ、現状報告をさせて頂きますね。

あの後、良心的な業者さんに巡り合えて、心配はしては居ませんでしたが、、

何分、アチコチで被害に遭われた方達が多い為、実補習工事に着手するまでに

随分と時間が掛かってしまいまして、先週末にようやく、「屋根瓦の修復」「玄関サッシドア修復&土間のタイル補習」「水道菅の配管&水周りの補修工事」

此れが終わりまして、以前より快適な生活環境に! (w

まっ、実際、実家の建物自体が、築35年位なんで、、、

アチコチと「ガタ」が来てますが、、(汗

取りあえずは、生活環境としてのライフラインは確保出来ましたです。

その後は、、、、

えぇ、、「支払い」と言うものが生じて来ますね、、、(ーー;)

これも、地震直後から色々とオイラ、本走しましたですよ、、

ご存知の様に、火災保険と地震保険って「別物」ですよね、、

掛け金も、、、

まっ、色々とありますわな、、保険って。

正直、静岡市としては「地震に対する見舞金&補助金」等の制度は

有りません!!!(確認しました)
(他の市町村では、、ワカリマセンが、、汗)

地震の被害に対して前途の「地震保険」に対する保険会社の査定に対して

「ち災証明書」の発行の要望があれば出します、、、程度 (;一_一)

それも、市の職員が現地の視察を行なって状況を確認するまで

被災箇所は「手を触れないで!」状態、、、(アホか!!

東海沖地震が一番騒がれてる「当事県」がこれですぜ、、(-_-;)

「耐震補強」制度にしても、、、



今回の教訓!!


『我家は個人の財産』 ですよ~!!!


えぇ! 前の道路(市道)が陥没してようが、市の水道(本管)から分かれて引かれた水道菅が
断水して様が、、、


『市で管理している物以外は』

「私物」です!!!

『個人の責任』 だってさ!!! <(`^´)>





まっ、そんなこんなで、オイラもチョット体調を崩してしまったのも有って

皆様にお礼等が遅れてしまいましたが、、(滝汗

現在は、大丈夫ですよ~!!

改めて皆様に御礼を。


皆さん、、、有難う御座いました!!!  




なんとか、、支払いの件も「格安」で済みましたし

保険も上手く事が運んで、思ってた以上に 「金額」が出ました! (*^_^*)


ご安心下さいね!!











おっと、、、

本題の「3回目」ですた、、、(アセアセ w


実は、今週の火曜日にブンブン○の「半年点検」に出したんですがね

1.5ヶ月程前より、「持病」が出始めてまして、、



そう、、またですわ 「クラッチからの異音」 (T_T)

クラッチペダルを 2/3程踏んだ辺りから出る、、

「ギコギコ」音、、、 


でっ、点検のついでに症状を「D」のブンブン○専属メカ君 (爆

に伝えたら、、、



メ 「また出ましたか??!! 汗}

  「本当に、多いみたいですよ、、このトラブル、、」

  「何か? メ-カ-でも、余りにも多いので 対策品を製作してるみたいです、、」

  「今回は、チョット間に合わないんで、、、」

  「延長保障(マモル君)で クラッチマスタ-シリンダ-ASSY&コネクタ-&ピン、スナップを
   アッセンブリ-交換しますね」


って事で、、、『3回目』 のクラッチ関係、、、

新品!!! (^_^.) (コラァ~ 喜ぶ事か~!!!


まっ、、、、

実際は、、4回目なんですがね、、
えぇ、、一度、、、以前 クラッッチべダル、、、折れてますから、、、、(爆






さて!!

諸々の 「ヤッカイ事」 (w

が済んだんで、、、、




イクぜぇ~!!!  ブンブン○!!  (#^.^#)


『モリモリ!!!!』 何処が?! (モリワキ 改 爆

『ムラムラ!!!!』 何処よ?!(ヨシムラ 改 爆



Posted at 2009/09/03 22:09:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | アコ-ド | 日記

プロフィール

「@ガンちゃん@GK5RS さん でっ、奥に見えてるのが「次期愛車」かな?」
何シテル?   06/14 08:26
愛車CL7(通称ブンブン丸)の話をあれこれと書いたりします。 MT車に夫婦揃って乗ってます。 人はわが夫婦を「爆走夫婦」と呼ぶのか、呼ばないのか…。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
6789101112
13 141516 17 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

サビってすごいww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 08:06:14
絶対に曲がりたいマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 11:55:27
今年は一挺も買ってないなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 21:19:23

愛車一覧

ホンダ アコード ブンブン丸 (ホンダ アコード)
大人の快速セダンを目指しています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation