 αJPN WEST IN 岡山
αJPN WEST IN 岡山  

























 地震!!揺れましたねぇ。
地震!!揺れましたねぇ。  
 桜満開ですね。
桜満開ですね。   αJPN WEST IN 岡山 2016
αJPN WEST IN 岡山 2016   




きびどてばくしゅしゅぼう はやるうま
http://www.hotpepper.jp/strJ001053846/?vos=cpahppprosmaf121219001

前泊の方はこちら。(各人で予約お願いします。)
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00035/osusume.html

3月24日(木) 現在 
オフ会参加表明者リスト
 
| 1.☆☆コウジロウ☆☆ | 
| 2.かつ1111 | 
| 3.T@KEpon | 
| 4.junya .k | 
| 5.ルフィー! | 
| 6.あきお@ | 
| 7.デビラビ(雨神 part2) | 
| 8.なん★ | 
| 9.トイプーラッピー | 
| 10.大門部長刑事 | 
| 11.まさお♂ | 
| 12.ろく6666 | 
| 13.neo-α | 
| 14.リオラッチ | 
| 15.イソやん | 
| 16.りき 2954 | 
| 17.はぁぁぁちゃん | 
| 18.18シゲ☆☆ | 
| 19.tsunami | 
| 20.ふぃっしゃー | 
| 21.makoっち | 
| 22.Tasogare333 | 
| 23.☆☆☆刹那☆☆☆ | 
| 24.amazonrider | 
| 25.プリα・・96 | 
| 26.8823 | 
| 27.きょーへいい | 
| 28.うーやんα | 
| 29.麻里 | 
| 30.moo_min | 
| 31.takuya0913dr | 
| 32.ESVIA | 
| 33.Marcy@ | 
| 34.MRKORN72 | 
| 35.中年としぼん | 
| 36.ゆう218 | 
| 37.かぶさんのα | 
| 38.Murayan | 
| 39.藤子☆ | 
| 40.nishiyan1122 | 
| 41.Y/S | 
| 42.ビワパパ | 
|  | 
まだまだ参加者募集してます。
ぜひプリウスα二番目のお祭りに参加しませんか。(笑)
WESTとありますが日本全国から皆さんの参加おまちしておりま~す。
エントリーはこちらからどうぞ⇓
(注 αJPNに入会されてないと見れません。)
https://minkara.carview.co.jp/group/arufaJPN/bbs/11275472/l10/
 
【注意事項】
 
・空ぶかしや大音量でのオーディオ等禁止です。(騒音・迷惑行為等) 
・一般のお客様の迷惑にならないように配慮お願いします。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。

家族にお土産はきびだんごかな。
プリウスα乗りの方でオフ会参加したいなぁ~
と思った方・・・・。
αJPNに入会して参加しませんか。
ノーマル車でもOKですョ。
https://minkara.carview.co.jp/group/arufaJPN/
各エリアのクラブメンバーと全国のみんカラ登録プリウスαオーナーの一般参加型オーナーズクラブです!

     【 αJPN 全国オフ in ラグーナ蒲郡2015  スタッフ 】

    【αJPN 全国オフ in フォレスタヒルズ 2014 スタッフ】
 参加される皆さん楽しい1日にしましょう。
まだ台数に余裕があります。
トラックバックもよろしくお願いいたします。
当日は
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!っと
 よろしくお願いします(^^)/
 光の道に行ってみた。
光の道に行ってみた。  
なにげにCM見ていて・・・・
博多弁?
ここ何処かなぁ~と思い調べたら・・・
ロケ地・・・・福岡と知ったのは最近です。
https://www.youtube.com/watch?v=7p0h8Rd-3Hk&ebc=ANyPxKpYkn5xfa_gwr1oQnoKqU5gVr42ksUMBpMa5yTLNj-wknBRPbEUmKvXO3pnJKZRzs2VyMu5elqpOC1NnA7IoLIGaSXDsg
嵐フアンではありませんがJALのCM以降
人気スポットみたいなので行ってみました。

                                  写真はネット画像より
タイヤも交換したばかりだから
ちょうどいいや ドライブです。

場所は福岡市と北九州市の中間あたりの福津市にある宮地嶽神社です

無料駐車場はまだ空きはありました。
九州各地のナンバーが・・・
CM効果はすごっ・・・
私もその一人ですが・・。ナニか・・(笑)

駐車場から少し歩いて参道です。
あれ・・・
人あまりいないなぁ~??

ところが階段を上って行くと・・・・。
すごっ・・・。
ベストポジションはすでにいっぱいです。

境内はさらに人多し・・・
写真撮れるかな?
まあどにかなるでしょう・・・。
まだ日没まで時間があるのでお土産を買いに。

松ヶ枝餅、ごま餅、よもぎ餅 家族分購入。(^^)v
一個 120円でした。
ちなみに太宰府天満宮近くで売ってるのは梅ヶ枝餅ですヨ。

さてそろそろいい時間です。
写真どこで撮ろう??
歩きながら・・・。
階段下の方ではこんな感じです。
人もまばらです。でもTV画像とちと違うやはり上の方です。

日没近くになるとさらに人も増えました。
動けない。。。。

最上段ではさらに人多すぎです。
動けなくなりました。

これが限界でした。
まあいいか。
一週間遅れなので太陽が少し右にずれてます。
福岡の観光名所一つ発見しました。
次は10月20日ごろが見ごろとの事。
ちょうど道の真上に太陽が沈むみたいです。
九州に遊びの際にはいかがですか。
【光の道】のご紹介でした。

| ラッピング剥がし! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/20 20:51:46 |  | 
| Smart コーディングなしdeDRL カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/02 22:00:40 |  | 
| Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/24 00:05:53 |  |