• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

タービン不具合

3年ほど前から過給時にエアー漏れの様な音がし始めており気になりつつも放置してしまっていました。先日ブローオフバルブを交換しても直らなかったのでタービン本体を点検した所、軸のガタを発見してしまいました。







ガタはラジアル方向とスラスト方向にも0.5mm程度あり、回転させるとカラカラとベアリングの異音もします。
回転自体は重くなく、惰性でしばらく回っています。
エンジンを切ってからも30秒程度回っている音がします。

羽根とハウジングが接触している様子は無いと思われますので、ベアリングとシール交換をしようかと検討中です。
ただ実際に取り外してみないと状態は分からないですね。
新品交換後約2年2万キロちょっとでベアリングがダメになってしまった事になります。原因はサーキット走行で連続で負荷を掛け過ぎたからと思われます。

そんな中トラストからT518Zのタービンキットが今年発売されたと知り、社外メーカーのポン付けタービンがほぼ皆無になったRB25用でせっかく出してくれたという事で、こちらにするか悩んでいます。

現在付いているGT-RSはボールベアリングタイプで過給の始まりからキーンという音が聞こえます。またポーテッドシュラウドの効果でアクセルオフ時のエンジン回転の急激な落ち込みも純正タービンより改善されていました。

一方T518Zはフローティングメタルでポーテッドシュラウドも付いていないです。実はレスポンス云々よりも過給音の方が重要だったりしますw GT-RSは街乗りで大してアクセルを踏まずとも結構な音がするのが気に入っており、フローティングメタルタイプでこの音が出るのか気になります。
フローティングメタルは冷却水のラインの接続が不要で耐久性もボールベアリングより高いと言われていますので悩みどころです。

とりあえずメーカーが営業再開する連休明けまで情報を集めつつ悩むことにします(^^;
ブログ一覧 | ER34 | クルマ
Posted at 2020/05/03 19:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千歳空港に拉致られました?😅
Nori-さん

梅雨入り前に 2
F355Jさん

MTB2025に参加しました〜♪
shumikaPPさん

今朝は電車通勤でした~!
kuta55さん

【シェアスタイル】愛車をより輝かせ ...
株式会社シェアスタイルさん

防犯カメラお手入れ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2020年5月3日 20:44
Twitterから失礼いたします。
ポーテットシュラウドの音、素晴らしいですよね(笑)私も虜にされてギャレットから離れられない一人です(笑)

現状GCGターボで販売しているGT2871RがGT-RSとほぼ同じようなので、そのセンターカートリッジだけ買って今のハウジングと合体させるのが一番現実的でしょうね。
T518Zですと音的にはちょっと寂しくなるかと思われますし・・・💦

他で選ぶならMANBAタービンがギャレットっぽいタービン販売しておりますので、そこに相談してみるのもアリかもしれません・・・
コメントへの返答
2020年5月3日 21:03
リョウさん、こんばんは!
コメント頂きありがとうございます。私もGT2871Rのセンターカートリッジが気になっていたのですが、シルビア用との事で合うか分からず迷っていました。

やはりT518Zは音が寂しくなるのですね・・・。
今のGT-RSを何とか生かす方向に傾いてきました。

過給音でタービンを選ぶなんて他の人からはナンセンスかと思われるかもしれませんが、音に拘るリョウさんに共感して頂けて嬉しいです(^^)

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1770793/48392179/
何シテル?   04/26 15:11
ER34スカイラインのGTターボに乗っています。2000年式の後期型です。 最初は親戚のお下がりのGX81マークⅡに乗っていましたが、小学生の頃から好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ] LEDテールへの道 ~殻割り編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 16:00:18
[日産 ローレル] 左側ドアミラーのモーター部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 04:44:50
[日産 ローレル] ドアミラー モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 04:37:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2000年式の後期ER34スカイラインに乗っています。 2ドアGTターボです。 RB2 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ゲタ代わりのノートと入れ替える形で購入しました。 ノーマルマフラーのRBエンジンのシル ...
日産 ノート 日産 ノート
チョイ乗りによるスカイラインの劣化を防止する為に日常の足として購入しました。 車重が軽 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って初めて乗ったクルマです。 高校2年の時に叔父が買い換えた際お下がりとしてもら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation