• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫双のブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

86購入経緯&スペック

てなわけで(前ブログ参照)
買い換えました

グランツァの車検を通すか通さないか、かなり悩んだですよ~
平成10年に新車で購入して15年立ってます
走行距離も14万ですよ
いたるところが消耗してます
車検時には最低でも、タイヤにバッテリー、ヘッドライト(レンズの曇り&HID光量不足)
の交換が必要でそこそこ金がかかる状態
今回、車検を通しても、その後いくら乗るのかもわからないですからね~

2014年11月に上記パーツの交換及び、消費税、自動車税UPを理由に嫁に買い替えを相談
なんとか中古を条件に了承してもらった

2015年に行動を開始したが
年末に消費税UP延期、タイヤ 友人からもらう
ヘッドライトもあてがある状態と理由の大半はクリアしてしまった(^-^;

なので、中古屋にはかなり厳しい条件で探してもらったですよ
2月中に見つからなかったらグランツァの車検を通すつもりだった

ほんとに2月末まで見つからなくて、あきらめてたんだけど
見つかったんですよ

平成25年式
グレード GT
ミッション MT
走行距離2万7千ちょっと
修復歴なしだが
左フェンダー、左ドアに修正跡あり
リアバンパーに小傷あり
フロントガラズ 飛び石による割れあり
マフラーカッターに極小のゆがみあり
オーディオなし
その他、フルノーマル

ってな感じです
タイヤもほぼ新品状態(ま、2万7千しか走ってないしね)
ホイールに傷はなし
フェンダーとドアはキレイに直してあるので
素人目には全く分からない程度
リアバンパーは、塗装が剥げたような感じで
目立つところだったので塗り直してもらいました

フロントガラスはもちろん交換
クールベールにしてもらいました
後、アンテナを現行のシャークアンテナに交換して納車してもらいました

後で気が付いたんですが
TRDのサウンドクリエイター赤がはいっていると思われる
フロアから赤い部品が見えた
やけに、イイ音すると思ったw

内装も、使用感はあるもの、かなりキレイで
いじるのがもったいないくらいですw
Posted at 2015/05/07 21:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

ご無沙汰してます2




バイナル取っ払ったら
見違えました

って車かわってるやんけーΣ\(^▽^ )
Posted at 2015/05/07 21:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月24日 イイね!

ご無沙汰してます

ご無沙汰してます
もう、1ヶ月半も前のことですが
2015年3月7日
貼ってあったバイナル全部取っ払って
スッキリしました



心なしか車体が大きく見えます
Posted at 2015/04/24 01:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年07月15日 イイね!

光キター!!

ついに、光キター!!!

・・・て、前回のブログより
2週間たちましたが、

ホント、今年の梅雨は例年より雨の日が多い!
昨日まで天気が悪くて
今日も雨で、また延期になるかと思ったですよ

ところが、今日はイイ天気になって
ものすごく暑かった・・・

工事の人、ホントご苦労様でした
雨が多くて気温が上がらない日が多かったので
今日も室内はエアコンレス・・・
扇風機だけでスイマセン(笑)

てなわけで
ついに光回線開通です

やっぱり、早い!!
なかなか、快適です☆
Posted at 2012/07/15 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

光キター!!・・・

ついに・・・

光キター!!!


岡山県の郊外にある都市の郊外という
立地条件なウチ・・・

僻地とまではいかないが
家の周りは田んぼが広がる
田舎地帯だったため

いままで光回線がこなかった

電気屋に行くたびに
NTTの刺客の
ひかり回線の加入のアンケート攻撃

「ウチは回線が来てないんで」
(やれるもんならやってるよ!)と断り続けた日々・・

そんな日々ともおさらばです

4月に光が通るってことで
光回線への移行のセールスが来て即決!!

昨日、配線の引き込み工事でした

この時を、どんな気持ちで待っていたことか!!

朝から、いつになく部屋をキレイにして
午後からの作業を待ちわびます

午後、作業員を部屋を案内し
モデムの位置を確認、
「壁に穴をあけることになりますが・・」
大丈夫ですとも!!やっちゃってください!!

「ただ・・・」
ただ?
「屋根にのぼらさせていただいての作業になります」
そんなの問題ないです
はやく、はやくやってくれぇぇぇぁ!!
「雨天の屋根上での工事は禁止されてまして」
は・・?
「後日、晴れた日に出直します」
はぁ・・・

○光ケーブルは曲げるのに限界がある

○パソコンを家で主に使っているのは
オイラか嫁のため
現在、モデムはオイラの部屋において
メインのPCに有線で繋いでいる

○オイラの部屋は元々納屋の二階だった部分を
改築してあり母屋からは少し遠い位置にある

○現在の電話回線は
母屋の端から引き込まれており
オイラの部屋から一番離れた場所にある

上記の条件により
屋内の配線は不可能
屋根の上を通すしかないのだが
あいにくの雨天の為
作業できないという事態に・・・・

後日、営業の人から連絡をくれるそうですが・・

今回の開通に喜んでるのは
オイラだけではなく
周囲の家庭も、もちろんで
現在、工事が集中してるわけです

工事も5月からは始まっているのですが
契約の順番で日程を組んでいる為
ウチの工事は6月末になったんです

ウチに光が来るのはいつになることやら・・・
Posted at 2012/07/01 09:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #86 LSベルハンマー原液 http://minkara.carview.co.jp/userid/177082/car/1942273/8850967/parts.aspx
何シテル?   11/26 20:49
猫双<nekomata>です 2015年3月7日スターレットから86に乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) SUBARU純正クランクプーリー12305AA460(レヴォーグE型~流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 12:51:06
ミラー メッキ調塗装化 〜動機編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 12:49:12
前期から後期に変える為のメーター配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 12:55:15

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
月1チューン
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年7月購入 いわゆるファミリーカー

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation