• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBSマッチのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

リハビリはケース加工~♪ 

リハビリはケース加工~♪ ケースが届いたのが昼12時過ぎ(汗) 
※二度と発注しないっ! 

先日在庫分のケース7台(2種)を養生&寸法出ししたので、
今回届いた(40台3種)分の12台(2種)を養生&寸法出しして、
合計19台(4種)のケース加工を、車庫で開始しました

絶好の加工日和です(^-^) 
ってか、日差しが暑すぎるっ! 
っというよりも熱いかも… 

四角い穴の加工は、ルーターとヤスリで地道に仕上げるので、
今回は加工しません(事前加工の丸穴のみ) 
※まだ骨折中だし(滝汗)

1時間ぐらいかかったけど無事加工終了、車庫の掃除も完了~ 

そして内職ルームで作業、ケースの仕上げ・基板組込・調整などなど… 
無理すると体に良くないので、適当に切り上げました 
もう少し体調が良くなれば、四角い穴を仕上げます(4台2種) 

使用しているケースは4種類、製作しているモノは5種類あります 
来月の給料は少ないから、少しでも稼ぎたい… 

画像はFRD2014で撮影したNSX、リトラも好きだけど固定式ライトもイイね! 
Posted at 2014/10/25 18:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一日♪ | 日記
2014年10月25日 イイね!

商社、チェンジ~♪ 

商社、チェンジ~♪ 内職で使う市販のケース、
今までは秋葉原や日本橋にある商社を通じて、
製造メーカー直送でした 

その商社の対応が悪くなってきたので、
次回からチェンジする予定 

今週月曜日に見積依頼しましたが、
本日ようやく到着予定、遅いっ!(怒) 
だらしがないことが大嫌いですから… 

探すと結構あるモノで、今までよりも安い! 
とりあえず地元にある営業所の本社に依頼予定、まあ春先以降ですけど(笑) 

リハビリがてらにケース加工したいのに…今日は晴れていて暖かいから、早く届いてほしい! 

画像は2014WEC富士より、モックアップのポルシェ919ハイブリッド(笑) 
Posted at 2014/10/25 11:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的♪ | 日記
2014年10月24日 イイね!

今日は歯医者… 

今日は歯医者… 今日は歯医者に行きました 
前歯4本グラグラから10日、
前回噛み合わせで歯が当たらないように切削 

ナントカ奥歯だけで食べていましたが、
前歯を使って噛み切ることが出来ず、
ナイフとフォーク/時々スプーンの生活でした(汗) 

今日の治療は前歯を全て固定、
とりあえず使えるようになりましたが、
様子を見て次回切削するかも? 
…ついでに定期検診と別の歯の治療も済ませる予定です 

順調に回復すれば、11月8日に出社できそうです(^-^) 
早く仕事がしたいなあ~~♪ 

明日はリハビリでケース加工にチャレンジします(爆) 

※画像はFRD2014で撮影したマジェスタのシャコタン、ホイールリムがフェンダーに当たりそうです… 
Posted at 2014/10/24 20:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一日♪ | 日記
2014年10月24日 イイね!

久々発見、ポルシェ962CRシュパン~♪ 

久々発見、ポルシェ962CRシュパン~♪ ポルシェ962CRバーン・シュパンとは… 

史上最強のGr.Cカーである956と962をベースとし、
ポルシェのワークスドライバーを務めた
バーン・シュパンによって製造され、
一般公道走行可能なロードゴーイングモデルです 
※過去のIDの時にブログUPした経緯あり 

アルミモノコックであった962Cのフレームをカーボンモノコックボディ化して、
空冷3.4L水平対向6気筒ツインターボエンジンを積み、
最高出力600馬力・最高速度370km/hを誇ります 
1994年当時の販売価格は2億円! 
生産台数は10台未満で、日本には3台導入されたそうです 

このマシンの走行距離は48000km、
20年経過していることを考えると妥当な走行距離かな? 
エアコン・ナビ・バックカメラ・ETC装備で価格相談…1億円以上ですね!(汗) 

ホワイトカラーは見たことあるけど、イエローは初めてです 

こんなクルマでイベントに行ったら、ヒーロー間違いなしっ! 
Posted at 2014/10/24 12:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的♪ | 日記
2014年10月23日 イイね!

2014年度・上半期の入出費~ 

2014年度・上半期の入出費~ 2014年4月1日から9月30日までの入出費を計算しました 
※ネットバンクの入出金のみです 

入金 603432円(内職売上171600円、発送費用10270円) 
※給料をもらうと毎月数万円入金しています 

出金1178050円、そのうち元嫁さんとWAN達の経費が1130105円(滝汗) 
※振込手数料除く 
※オレが使ったのは約4万円(ネットショップや内職部品等) 

4月と5月で元嫁さんに85万円支払いましたが、
5月からWAN達に毎月約5万円ぐらいの経費を支払っています 
※折半ということを考えると、毎月10万かかっている! 

おそらく、息子に金がかからなくなった分、WAN達の管理に金を使っていると思います 
※息子は大学を卒業、、4月から社会人 

大した散歩が出来ているとは思えず、動物病院にはマメに通っているようです 

生きている限り継続するので、仕方ありませんが… 
出来ればオレが引き取りたい、散歩もしっかり出来るのに… 
まあ、犬は飼い主を選べませんから… 

これを踏まえて下半期の内職をもっと頑張らなければ!需要あっての供給ですが(笑)
そしてマイカー購入~~♪…無理か(滝汗) 

画像はFRD2014より、VeilSideのコンプリートカーFD3S、カッコイイ~~♪ 
Posted at 2014/10/23 12:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 冷却効果UP狙い、オイル&インタークーラー~~♪  https://minkara.carview.co.jp/userid/1770899/car/3255006/8362453/note.aspx
何シテル?   09/13 14:24
□OZマッチ改めBBSマッチです  □みんカラ10年目で強制リセット、全テータ消去されました  □新規にリスタート、無理なく続けたいです  □世界文化遺産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年8月24日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 07:49:22
2022年3月28日エスロク納車、随時更新パーツ専用フォトアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 13:11:06
2021年8月4日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 11:41:23

愛車一覧

ホンダ S660 完全なるセカンドカー!エスロク (ホンダ S660)
2022年3月2日新車登録、3月28日納車  標準車なのに100万円割高(汗)  人生最 ...
スズキ アルト ターボRS 冬季専用からメイン車両に変更!ターボRS (スズキ アルト ターボRS)
2018年11月10日納車、初めて所有する2ペダルカー  冬季通勤用に新車購入しました ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
外観はTZR50Rですがエンジンは125㏄  2024年12月28日納車、2025年1月 ...
スズキ ストリートマジック50S スズキ ストリートマジック50S
2023年7月16日に走行距離661㎞で引取ました  久しぶりのバイクなので安全運転必須 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation