• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBSマッチのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

カプチ始動、そして試走~♪ 

カプチ始動、そして試走~♪ 今日は歯医者、カプチで行きました(^-^) 
昨日バッテリーを充電したので一発始動、
少しずつ発進、ブレーキが若干固着(笑) 

歯医者までは700m程度ですが、
いやあ10月14日以来の運転、少し怖い(汗) 
超安全運転です~♪ 

歯医者に到着、待合室で待っているとスマホに電話が… 
勤務先の部長でした、とりあえず日曜日から出社する旨を伝えて切りました 

歯医者が終わり、久しぶりの給油~♪ 
バッテリーがあがったので燃費計は未計測ですが、
レギュラーガソリン154円/L、約19km/Lでした(^-^) 
※燃費系数は残っています 

郵便局で切手購入・スーパーで買い物して帰宅、
とりあえずカプチもオレも大丈夫そうです 

ただしカプチが低すぎて狭いので、乗り降りが一番大変です 
まあナントカなるかな? 
脇腹よりも腰痛が気になるので、今日明日はゴロゴロしていよう… 
15日のイベントにも行きたいしっ! 

※画像はFRD2014駐車場で撮影したアヴェンドールのエンジン 
Posted at 2014/11/07 12:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一日♪ | 日記
2014年11月06日 イイね!

岡山県美作市のログハウス物件~♪ 

岡山県美作市のログハウス物件~♪ 山の中の一軒家、っていうか小さめのログハウスが3棟あり 

土地的には100m四方ぐらいですね(野球場ぐらい) 
不便は強いられますが、こういうスタイルが好き! 

富士山麓にも、こんな物件が出ないかなあ? 
働く必要があるので(笑) 

あっ2棟を貸別荘って方法もあるけど、
田舎すぎて誰も来ないかも(滝汗)

価格:1500万円 
土地:11,439㎡(約3460坪) 
地目:田・山林 
地勢:平坦地・斜面 
建物:ログハウス3棟 
道路:南側の幅員約2.5mの私道より進入 
交通:JR姫新線 美作土居駅まで北東へ約11.3km 
   中国自動車道 作東ICまで北東へ約14.7km 
生活:市役所まで約12.9km・医院まで約12km・スーパーまで約12.5km 
   郵便局まで約2.1㎞・銀行まで約12.5km
Posted at 2014/11/06 18:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的♪ | 日記
2014年11月06日 イイね!

カプチ… 

カプチ… 外してあったカプチの内張り、元に戻しました 
直す気力がありません、腰が痛い… 

パワーウインドウを操作しなければ大丈夫でしょう(笑) 
シートに座ろうと思ったら、腰がビリビリ痛くて座れません 
こんな状態で日曜日から出勤できるのかな?(滝汗) 
エンジンも掛からないのでバッテリー充電中… 
オレのエンジンも掛かりません…ヤバいなあ… 

画像はレベリオン、なんとなく?ローラT70っぽい?赤だからかな? 
Posted at 2014/11/06 10:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年11月05日 イイね!

売り切れた! 

売り切れた! 昨日紹介したコルト・ラリアート、
販売店のHPを閲覧したら売切れでした(汗) 
残念、次を探そう… 

っと言っても、なかなかありませんね! 
低予算で高年式車は無理があります(笑) 

ネットサーフィンが一番腰に良くありません 
10分ぐらい座っているだけでツライ 

考えてみると、骨折した痛みを和らげるために痛み止めを飲んでいましたが、
10月29日の診察で薬は支給されませんでした 
腰痛が再発したのが10月31日、もしかすると薬が効いていたのかも? 

それまでは毎日数時間の内職、完全なデスクワーク 
そもそも腰が弱いので、業務でも座る仕事が一番辛かった 
それなのに内職していても腰が痛くならず、毎日続けていました 

痛み止めの薬が効きすぎて(折れたところは痛いけど)、
それが原因で腰痛に気がつかなかったのかな? 

今となってはわかりませんが、少し寝る(横になる)と回復するので、
そろそろ完治すると思いますが… 

今月はイベントがあるけど、無理したくない…仕事優先です 

画像はFRD2014より 
Posted at 2014/11/05 12:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一日♪ | 日記
2014年11月04日 イイね!

久々、次期購入車両~♪ 

久々、次期購入車両~♪ 今日も腰痛三昧(汗) 
でも一日中、横になっていたので、
だいぶ改善されました(^-^) 
無理はしません、自分が困るので(滝汗) 

久しぶりに次期購入車両の検討~ 
静岡県東部で発見しました! 

三菱コルト・ラリーアート・バージョンR
年式2006(H18) 車検2015(H27)年7月 走行距離5.7万km 
※そろそろ9年落ちだけど… 

外装はラリーアートのFr&Rrスポイラー、
足回りはクスコ車高調整&スタビ・ラリーアートマフラー、
内装は純正レカロ・ナビ(HDD・DVD再生)・ETC、
エンジンは社外エアクリ・IN/OUTアルミパイプ、
シルバーなので、それほど走り屋っぽくない(^-^) 
車両価格99.5万円 

これが狙い目だけど、来月まであるかな?(爆) 
だって、お金がないもん! 
Posted at 2014/11/04 19:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 冷却効果UP狙い、オイル&インタークーラー~~♪  https://minkara.carview.co.jp/userid/1770899/car/3255006/8362453/note.aspx
何シテル?   09/13 14:24
□OZマッチ改めBBSマッチです  □みんカラ10年目で強制リセット、全テータ消去されました  □新規にリスタート、無理なく続けたいです  □世界文化遺産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

2024年8月24日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 07:49:22
2022年3月28日エスロク納車、随時更新パーツ専用フォトアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 13:11:06
2021年8月4日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 11:41:23

愛車一覧

ホンダ S660 完全なるセカンドカー!エスロク (ホンダ S660)
2022年3月2日新車登録、3月28日納車  標準車なのに100万円割高(汗)  人生最 ...
スズキ アルト ターボRS 冬季専用からメイン車両に変更!ターボRS (スズキ アルト ターボRS)
2018年11月10日納車、初めて所有する2ペダルカー  冬季通勤用に新車購入しました ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
外観はTZR50Rですがエンジンは125㏄  2024年12月28日納車、2025年1月 ...
スズキ ストリートマジック50S スズキ ストリートマジック50S
2023年7月16日に走行距離661㎞で引取ました  久しぶりのバイクなので安全運転必須 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation