• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBSマッチのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

エスロク、オイル漏れ発見! 

エスロク、オイル漏れ発見! 先日取付けたオイルクーラー、エンジン始動時は問題なし 
しかし5分程度のアイドリング(汗) 

翌朝、床面に何やら液状のモノが数滴… 
指で擦って匂いをチェック、オイルかなあ? 

当て馬状態で数分のアイドリング、クリーナーで脱脂、
ジャッキダウン前に養生を外したので、その影響かな? 

ってことで夜にエンジン始動、30分以上放置… 
床面の汚れは広がることはありませんでした 

翌日再確認のため、床面に金属トレーを配置しました 
90℃に達したのでサンドウィッチブロックのサーモも開弁したと判断 
そして翌朝確認…微妙に液状のものが…こりゃオイルだな(滝汗) 

シールテープが悪いのか?締め忘れか? 
気になるところが数点あります…それまでは走らせません 
やれやれって感じ、一難去ってまた一難です(泣) 

本日午後、ジャッキアップして確認しました 
ホースの根元にオイル滲みがあります…ってか、ここから漏れるの? 
フィッティングが悪いのか?フィッテイングホースを締めようと思いましたが、
これはカシメかな?空回りするだけです 

ってことで周辺各部を再度最大トルクで締め直し、様子を見ることにします
Posted at 2023/10/09 14:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッチのエスロク | 日記
2023年10月07日 イイね!

カッコいい!180~~♪ 

カッコいい!180~~♪ 先日ストマジでテストドライブ 
その途中で見つけた日産180SX 

エアロとフェンダーがメッチャ目立ってカッチョイイ! 
当日は日曜日だったので休日かな? 

通り過ぎたけどUターンして撮影(^-^) 

バイクでチョロチョロすると、普段目に入らないモノが入ります 
やっぱりバイクって色々な意味で便利です!寒くなる前にいっぱい走らせたいです🏍 
でもエスロクも同様ですが(滝汗) 
Posted at 2023/10/07 18:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身近なクルマ♪ | 日記
2023年10月06日 イイね!

エスロクのパーツ、まだありました~~♪ 

エスロクのパーツ、まだありました~~♪ オイルクーラーを取付けて安心していましたが、 
まだ取付出来るパーツが残っていた! 
50㎜径のシリコンホース・アルミジョイント・配管ホース2m… 

サイドステップのエアインレット部分、50㎜径のパイプが接続可能 
冷却用に配管類を購入していた…すっかり忘れていました(汗) 

これから寒くなるので取付は来年かな?(笑) 
焦る必要はありません、特に今は必要なし!(爆) 
サイドステップを再度外す必要もあるし… 
気にしない気にしない、ひと休み、ひと休み(^-^) 
Posted at 2023/10/06 05:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッチのエスロク | 日記
2023年10月05日 イイね!

富士山、初冠雪~~♪ 

富士山、初冠雪~~♪ 昨日は秋らしい寒さと雨が降りました 
なので今日の富士山は山頂付近に雪がっ! 
今朝確認出来ましたが、
夕方まで大して溶けずに残っていた 

画像は17時過ぎの富士山頂、ライブカメラより 

10月になって秋らしくなりましたね!
Posted at 2023/10/05 19:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一日♪ | 日記
2023年10月04日 イイね!

エスロク、オイルクーラー取付~~♪ 

エスロク、オイルクーラー取付~~♪ 本日休み、午前中は買物などで出かけていました 
アルコール燃料補給&ランチのあとは…エスロク弄り! 

放置プレイだったオイルクーラーの取付を決行! 
買い替えたジャッキで後部を最大までUP 
当て馬をしてジャッキを外してエンジンの下に潜ります 

最終型のエスロクはメーカー推奨ではなく適合未確認(汗) 
オイルクーラーとステーを仮留め、オイルを抜いてエレメントを外し、
アタッチメントとサンドウィッチブロックを仮留め 
ホース2本を仮留め、特に問題ないところで本締めして取付完了! 

っと簡単に書きましたが、数えきれないほど潜ったり出たりの繰り返し(笑) 
最終的に完了するまで2時間以上かかりました… 

エスロク用で購入していたオイルエレメントは使用不可、ピッチが変わりました 
まだ3個ありますが廃棄予定、あっても使えないので… 
ターボRSと共通になったので、少しは便利になるのかな? 

当て馬に載せたままエンジン始動、特に問題なさそうです 
オイル量がわからないので、とりあえず100mLプラスして投入しました 
サーモスタットが作動して配管とクーラーにオイルが回ってから、
オイルレベルをチェックしたいと思います 

いやあパーツの在庫時間が長かった!(爆) 
これでエスロクの部品は全てなくなりました 
これからは維持とドライブと所有する喜びを楽しみます(^-^) 

※画像はピンボケ(汗)、パーツレビューにUPしました
Posted at 2023/10/04 17:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッチのエスロク | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 冷却効果UP狙い、オイル&インタークーラー~~♪  https://minkara.carview.co.jp/userid/1770899/car/3255006/8362453/note.aspx
何シテル?   09/13 14:24
□OZマッチ改めBBSマッチです  □みんカラ10年目で強制リセット、全テータ消去されました  □新規にリスタート、無理なく続けたいです  □世界文化遺産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

リンク・クリップ

2024年8月24日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 07:49:22
2022年3月28日エスロク納車、随時更新パーツ専用フォトアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 13:11:06
2021年8月4日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 11:41:23

愛車一覧

ホンダ S660 完全なるセカンドカー!エスロク (ホンダ S660)
2022年3月2日新車登録、3月28日納車  標準車なのに100万円割高(汗)  人生最 ...
スズキ アルト ターボRS 冬季専用からメイン車両に変更!ターボRS (スズキ アルト ターボRS)
2018年11月10日納車、初めて所有する2ペダルカー  冬季通勤用に新車購入しました ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
外観はTZR50Rですがエンジンは125㏄  2024年12月28日納車、2025年1月 ...
スズキ ストリートマジック50S スズキ ストリートマジック50S
2023年7月16日に走行距離661㎞で引取ました  久しぶりのバイクなので安全運転必須 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation