• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBSマッチのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

9月スタート、8月の成果~~♪ 

9月スタート、8月の成果~~♪ 毎日暑くてウンザリします(滝汗) 
っが!今日は台風の影響で気温は上がらず、
勤務先の最高気温は22℃! 

でも風雨が増してズブヌレですが⛈ 
おまけに通勤路の富士山登山道は川になり、
砂利や石がゴロゴロ… 
午後4時には天気が回復、明日から再び暑くなりそうです💦 

さて8月の成果は、
①1年更新の定年扱い、今年は昇給!💰 
②超筋トレ業務で熱中症気味、未だに体調悪しっ!(怒) 
③整形外科の定期検診が終了、あとは耐えるのみっ!(汗) 
④内職部品を大量購入、ラストかも?? 
⑤内職売上60290円(9台)ありがとうございます! 

ターボRS的には、エンジンオイル&エレメント交換、 
油圧/油温センサーを交換、水温センサーも接続、追加メーター類を一新 
ドラレコ交換、アマチュア無線機を装着 

エスロク的には、エンジンオイル&エレメント交換、
オイルクーラーとインタークーラーの冷却効果UPを狙ったパーツ取付 

ストマジ的には、整形外科の検診とお寺のイベントで乗ったけど、
TZRはエンジンも始動せず…滝汗 

9月の予定は特になしっ! 
11日は健康診断、早出の超筋トレ業務は28日から、イベントも特にないなあ… 

4基ともに手直しする箇所があるので、少しずつ進めたい(^-^) 

画像はエスロクのオイルクーラー冷却UP効果を狙った加工 
Posted at 2025/09/05 20:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的♪ | 日記
2025年09月01日 イイね!

ターボRS、ドラレコ交換~~♪ 

ターボRS、ドラレコ交換~~♪ IMPULマーチから使用していたドラレコ 
Rrカメラが作動しないし、アイドルストップから復帰しない(汗) 
レコーダーの意味がありません! 
ってことで安いドラレコを購入、Rrカメラ付き(^-^)  

Rrカメラをタッピングビスでハイマウントストップランプに取付 
配線はルーフ内部を通線して本体と接続しました 

取説が英語/中国語ですが…Rrカメラに関しては説明なしっ! 
接続端子にはHDMI-OUTっと記載… 
機能が違うじゃんっ!(怒怒怒) 
出力端子に入力してどうするの??アホかっ!所詮中国製!騙されたっ! 

とりあえず説明書を翻訳をして確認します 
あたしは中国語は無理ですが英語はOK牧場! 
まあ必要性はないからイイけど、ウソはダメ✖NG! 
2025年08月31日 イイね!

ターボRS、追加メーター周辺の改良~~♪ 

ターボRS、追加メーター周辺の改良~~♪ センスを疑う?追加メーター配置(滝汗) 
この先のモデファイを考えてお色直し(^-^) 
ってことで…縦方向3連に変更! 

ってか、これもイマイチだけどスペースが限界(笑) 
水温/油温/油圧の3連に加え、コラムにはブースト計を設置 

そしてマーチから継続使用していたドラレコが動作不安定になり撤去! 
新規に交換、さらに追加するモノが増えて、お祭り騒ぎです(爆) 

これについては後日… 
2025年08月30日 イイね!

エスロク、インタークーラー周辺の改良~~♪ 

エスロク、インタークーラー周辺の改良~~♪ オイルクーラー冷却効果UP作業のあとは… 
インタークーラー冷却効果UP作業! 

アデレイド・プランニングのサイドステップ 
50φのホースが取付可能… 

左側のサイドステップ後部とエアー導入口を取り外し、
50φのジャバラホースを接続して元に戻し、
以前中古で入手した某社のインタークーラーガイドに接続 

走行時に限られますが、少しは冷却効果が期待出来るかも?気休めかな?(汗) 

左サイドステップは完結!右側は思案中…いずれにしても冷却することに変わりありません! 
猛暑日が続く毎日、考えることは冷やすことのみっ!色々と考えることが楽しいです\(^o^)/ 
…ジジイのボケ防止にぴったりです(滝汗) 
Posted at 2025/08/30 19:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッチのエスロク | 日記
2025年08月29日 イイね!

エスロク、オイルクーラー周辺の改良~~♪ 

エスロク、オイルクーラー周辺の改良~~♪ 8月28日/午後の内容です 
整形外科の診察から帰宅 
アルコール燃料補給&ランチのあとは… 
エスロク弄り継続!そのために当て馬しています 

オイルクーラーの冷却効果UPを狙います 
中央のアンダーガードを外してカット! 
手持ちのアルミメッシュパネルを接着&取付 

今まではオイルクーラー半分ぐらいガードされていましたが、
今回の作業で少しは空気が導入出来そうです(^-^) 

ってか…気休めかも?💦 他にも冷却効果を狙う作業を継続…次回のブログでっ! 
Posted at 2025/08/29 18:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッチのエスロク | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 冷却効果UP狙い、オイル&インタークーラー~~♪  https://minkara.carview.co.jp/userid/1770899/car/3255006/8362453/note.aspx
何シテル?   09/13 14:24
□OZマッチ改めBBSマッチです  □みんカラ10年目で強制リセット、全テータ消去されました  □新規にリスタート、無理なく続けたいです  □世界文化遺産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2024年8月24日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 07:49:22
2022年3月28日エスロク納車、随時更新パーツ専用フォトアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 13:11:06
2021年8月4日、河口湖自動車博物館~~♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 11:41:23

愛車一覧

ホンダ S660 完全なるセカンドカー!エスロク (ホンダ S660)
2022年3月2日新車登録、3月28日納車  標準車なのに100万円割高(汗)  人生最 ...
スズキ アルト ターボRS 冬季専用からメイン車両に変更!ターボRS (スズキ アルト ターボRS)
2018年11月10日納車、初めて所有する2ペダルカー  冬季通勤用に新車購入しました ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
外観はTZR50Rですがエンジンは125㏄  2024年12月28日納車、2025年1月 ...
スズキ ストリートマジック50S スズキ ストリートマジック50S
2023年7月16日に走行距離661㎞で引取ました  久しぶりのバイクなので安全運転必須 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation