• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろし2のブログ一覧

2006年04月22日 イイね!

プチDIY アルミ網の取り付け(clioさん THANK'S!)

プチDIY アルミ網の取り付け(clioさん THANK'S!) 先週の大黒OFFでclioさんのご好意でアルミの網を頂きました^^
(前回ダイソーで買った100円の魚焼き網(爆)が傍から見てても不憫だった様でw・・・)

走行会に行くのでより冷えるようにインタークーラーの前にあったフォグランプを急遽外してしまったので、ゴミ除けとして魚焼きの網を取り付けたのだったが・・・
確かに見た目は×でしたw(笑)

そんなブログを読んでclioさんが手持ちのカッコイイ網を分けてくれました^^
これが中々優れもので、整形がとても楽で加工がしやすく自称不器用な私でも満足いく出来栄えになりました^^

来週のS.I.S2006に間に合って良かった!
clioさん、ありがとうございます^^
自分では見た目バッチリです(たぶんw)
Posted at 2006/04/22 18:20:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月22日 イイね!

Egオイル

Egオイル 前回交換してからまだ1500km程しか走っていませんが...
先週チェックしてみると、距離の割にはいつもより汚れてました。また量もミニマムよりやや上あたりで・・・
走行会に2回行ったからなのか・・・

とりあえずいつものようにヤフオクで探して丁度売っていたので8本まとめてGETしておきました。
通常は6Lですみますが・・・多少減るので補充用も含めて買いました!

皆さんはどんなOIL使ってんでしょうか?
私は今のところこのFINAの5W-50が良さそうなので、ズットこればかりですが・・・

今回は3000kmで替えてみよう~♪
Posted at 2006/04/22 01:14:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月20日 イイね!

Special Thank's

Special Thank's本日我が家にも愛のCD-ROMが贈られてきました!
待ちに待ったCD-ROMです!

早速、観てみると...
「すばらしい~♪」の一言で!
私も若い頃は、少しカメラ(銀塩ですが)かじってましたが・・・
縦方向に向かってくる被写体は撮るのは難しいし
ましてや今回は雨が降って露出もままならない中これだけすばらしい写真を撮っていただき感謝感激です。

写真もさる事ながら、CDに参加者の名前を印刷したりと芸の細かさにみんカラCUPのクオリティの高さに敬服します。
これだけでもみんカラCUPに参加した甲斐があります。
本当にみんカラCUPの運営関係者の方々に再度感謝いたします。

次回ももちろん参加します。
ここまでクオリティが高いと...
次回は応募者殺到で先行予約とか必要かも(笑)
撮っていただいた画像に負けないように11月まで運転技術を磨いておきます。(チョッピリだけ。。。)

どうもお疲れ様でした^^

Special Thank's

フォトギャラリー
「第2回 みんカラCUP その1」
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=67998&UserCarPhotoID=193007
「第2回 みんカラCUP その2」
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=67998&UserCarPhotoID=193010


Posted at 2006/04/20 00:56:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月17日 イイね!

‘HELP ME ’Please ! THE 燃調!

‘HELP ME ’Please ! THE 燃調!みなさんこんばんは!
ラムエアー(毒キノコ)を付けてから低回転時のトルクがぁ・・・
私の体重と相反してダイエットされてしまいました(;;)
まぁ毒キノコを食うと良くある事らしいのですが・・・

高回転時には今までより心地よく吹け上がりますが
低回転時のトルク細りをなんとか燃調補正で元の太いトルクに戻したいと考えてます。。。
fourringz3000さんから、TRUSTのEマネージで現車あわせで出来るかも?と連絡頂いてますが。。。大阪まで行くのも厳しいものがありますし・・・
何か手立てが無いか模索しています。
国産チューニング系では他にHKSやAPEX-iなど燃調補正コントローラーなるものが出てますが・・・
私の車に使えるか不明です。
どなたか、関東近辺でこの手のノウハウがあるSHOPさん(私の車も弄ってくれそうな)かお勧めの機材(私の車でも装着可能な)があればアドバイス または 情報をお待ちしてます。
どうかお願い致します。

今のところ、ノッキング等の症状は出ていません。。
Posted at 2006/04/17 22:40:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月15日 イイね!

待ってました! 第2回 EZチャレンジ(FISCO)

待ってました! 第2回 EZチャレンジ(FISCO)前回の1回目に申し込みをしたけど・・・
知ったのが遅くてキャンセル待ちになってしまったけど・・・
今回は優先的に枠があるということなので・・・
みなさんもどうですか?すぐ埋まっちゃうと思います!

以下原文↓

[ご好評にお答えして第2回目を開催します!]
3月21日に大好評のうちに終了したEZチャレンジ。今度は6月11日に開催致します!
前回残念ながらキャンセル待ちとなってしまった方にも優先参加枠を設けさせて頂き、さらに体験しやすい環境づくりをさせて頂きました!世界最長のホームストレートとチャレンジングなテクニカルセクションを併せ持つ国際GRADE1サーキット新生富士スピードウェイを気軽に、手軽に体感してみてはいかがでしょうか?

[EZChallenge!とは・・・]
「車愛好家として1度で良いから富士を走っておきたい。」「ライセンスも欲しいけどまずは走行してから考えたい。」などの声にお答えして誕生しました。ライトユーザー向けに手軽にスポーツ走行を体験して頂く「1日限定ライセンス」を発行する走行体験プログラムです。
当日の流れとして午前中に本格的なライセンス講習を受けて頂き、当日限り有効の暫定FISCOライセンスの発行を行います。その後1時間のスポーツ走行を体験、今後もっと頻繁に走りこみたい!と感じた方は本来のFISCOライセンスを併せて取得して頂くというシステムです。更に当日より1週間以内であれば10,000円引きにて新規入会できるという特典付きイベントでもあります。
※EZ=「EASYの略」
【気楽に、親しみやすい、楽しい、容易な、】等の意味が込められています。
昨年リニューアルされたばかりの新生富士スピードウェイを「EZ」にChallenge!(挑戦!・体験!)して下さい!

開催日程 2006年6月11日(日)※荒天(天災)の場合中止
参加料 お一人様:15,000円(税込み)※入場料・保険・食事代込み
開催要項 ・募集台数:120台(40台×3クラス)
・フリー走行30分×2ヒート+下見(ファミリー)走行
・当日午前中、スポーツ走行について1~2時間程度の講習があります
※講習にご参加されないと走行は出来ませんのでご注意ください。
参加資格 現状FISCOライセンス(ショート含む)をお持ちでない、有効な普通自動車免許をお持ちの方
※未成年者につきましては保護者、親権者の承諾が必要です。
参加車両 ・ナンバー付きの4輪車であること
・オープンカーにつきましては4点以上のロールバーを装着していること
※ホンダS2000、ロータスエリーゼ、ポルシェボクスターについてはメーカーより純正ロールバーの安全性が認められているため、純正での出場可
・車両の前後に牽引フックを装備することを推奨
・スポーツマフラー等は保安基準適合品を使用すること
・違法改造車は走行不可
・ミニバン・RVでの参加はご遠慮ください
装備品 装備品は各自ご用意をお願いします。
・ヘルメット/フルフェイス型もしくはジェット型
※ オープンタイプの車両の場合は不燃性のゴーグルもしくはシールド付きのもの
・服装/綿製の長袖長ズボンで肌を露出しないもの
※不燃性下着着用が望ましい
※レーシングスーツの着用を強く推奨する
・シューズ/レーシングシューズ又は履き慣れた運動靴でペダルタッチの良い物
※革靴は不可
※不燃性の物が望ましい
・グローブ/レーシンググローブもしくは同等の材質を有する物
※不燃性の物が望ましい
※手首の露出しない物で指先まで保護されていること
参加特典 ・参加者には記念品・お食事・タイム計測付き
・FISCOライセンス取得を希望される方は10,000円引きにて取得可能です
※当日より1週間の移行資格があります。
エントリー 下記より申込書をダウンロードして下さい。
エントリー申込書
お問い合わせ 〒102-0074
東京都千代田区九段南2-3-18 
富士スピードウェイ イージーチャレンジ実行委員会
TEL:03-3556-8535 FAX:03-3556-8518
※規約を満たしていても安全上問題のある場合はやむを得ず参加をお断りする場合があります。
Posted at 2006/04/15 01:21:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的に愛妻家ですので悪の道引き込まれないように日夜努力しています。AUDIとの出会いは今から6年前に所有したB5S4 Avant(ノガロ)で、そのスタイルと安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車工房リキ 
カテゴリ:車関係
2007/04/10 00:19:12
 
ひろし2@RS4 
カテゴリ:私のHP
2006/03/18 01:28:42
 
K2さんの個人ブログ 
カテゴリ:車のお友達
2006/03/18 01:27:45
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
車   名:AUDI RS4 製 造 年:2001年式 型   式:8DAZRF カラー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の買い物車を新調。私の妻は車に興味もなく見てくれも関係ない。唯一気になるのは運転のし易 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
当時DTMでブィブィいわせてた憧れのE30M3(もちろん中古)かWRCで快進撃していたラ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
思わず衝動買いしてしまった車(笑)当時日産のステージアに乗っていて1回目の車検が来る直前 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation