• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろし2のブログ一覧

2006年03月12日 イイね!

富士ショート 走行会(カシオペア主催)1

富士ショート 走行会(カシオペア主催)1初めて走行会にいってきました。
とても紳士的な人が多い走行会です。

日頃のストレスを発散するにはもってこいですね!
事故もトラブルも無く丸一日楽しめました^^

特に今回は今までaudiを通してお友達になった方が結構いてミニオフ気分で2度美味しい日でした。

技術的なことはさておき(笑)
車談義にも花が咲きます!

また今回のメンバーで走りたいですね~
次回は6月かなぁ~
目指せ37秒台と・・・一応言っておきます(笑)

PS:オケヤ3。帰り雪大丈夫だったのかなぁ~~!?
Posted at 2006/03/12 22:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月11日 イイね!

アキバにお買い物♪

アキバにお買い物♪自称中年パソオタの私は昨日発見?した
フォトストレージなるものをアキバに買いに行くことにしました^^
久々の電脳アキバ街、血が騒ぎます(笑)
ただ今回は妻同伴なので私に与えられた時間は1時間!
それ以上物色していると妻の顔色が変ってきます(笑)

まずはノンブランドで割安な2GBのSDカード探しです。
昨夜、価格.COMでカメラやカードリーダーの相性も確認済みなので目当てのPQI製の150倍速(ほんまなん?)の2GB/SDカードを物色します。1軒目のお店で発見!すかさずGETです。

続いてフォトストレージを物色...
中々既成品のモノが置いてないので、今回は自作(と言ってもHDDを別に買って、取り付けてフォーマット初期化とフォーマットするだけです)組み立て用のモノを激安で発見したのでチャレンジTしました(爆)

お次は2.5インチHDDの購入です。もちろんバルクです(笑)
東芝製の40GBの省電力タイプが割りと安めなのでGETしました。

[本日のお買い上げ]
PQI製 2.0GB/150倍速 SDカード...CANON IXY700認識確認済
(13,799円 あきばお~1号店)

恵安(株)KOTG-25 : デジタルカメラ・パートナー
(4,444円 あきばお~2号店)

東芝製 MK4032GAX 省電力2.5インチHDD/40GB/5,400rpm/8MB
(7,420円 浜田電気)

Princeton製 13種USBカードリーダー(SDカード2GB対応)
(1,979円 あきばお~1号店)

今回一番懸念していたのが2GBのSDカードです。
2GBをサポートしない機器もあるので心配でした。
IXYコンデジと今回買ったPrinceton製のカードリーダーは認識しましたが今まで使っているデスクトップ用のBUFFALO製のカードリーダーは認識しませんでした;;)


Posted at 2006/03/12 00:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月10日 イイね!

ポータブルフォトストレージって知ってました?

ポータブルフォトストレージって知ってました?最近、みんカラの影響でかやたらと「みんカラ」ネタ画像収集癖が強くなってきました^^
直ぐ影響しやすいタイプなので・・・(笑)

ここで知ったNONBY氏や悪友のクラウド氏の影響を受け動画にもチャレンジしようかと・・・ 
と言うか、走行会の亀走りを記録したいと思って手始めに昨日MYコンデジで試し撮りをしたら結構見れる画像でした^^

そこで問題なのがメモリーカード容量です^^
私は現在、静止画用で1GBと512MBの2枚のSDカードを所有していますが、動画では1GBでも640*480画素の30f/秒だと8分位しか持ちません;;)

まぁ今後の事も考えれば最低2GBは必要なので購入方向で検討していますが、旅行とかで動画も撮る場合は何枚も持っていく必要が出ますよね!

そこで色々調べていたら・・・
最近は便利なデジカメ用のポータブルHDDがあるなんて・・・知りませんでした^^ (皆さんは知ってたかもしれませんが)
これがあれば2GBのSDカード1枚で足りそうです^^
今はどれにするか検討中です^^
クラウドさんお一つ如何ですかぁ~(笑)
Posted at 2006/03/10 23:01:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月10日 イイね!

以前ハマッテタもの・・・

以前ハマッテタもの・・・皆さんも大多数の方がそうだと思いますが・・・
私も音楽鑑賞は好きです。
思い起こせば初めて趣味と思えるものが音楽でしたね!
小学校の時のベリーカードを集めから
中学に入り下手な楽器演奏・・・
中でもハマッタノガ、オーディオですかね!

高校の時に初めてセパレートのプリメインアンプを買ったのが山水電気のアンプでした(笑)
オーディオの世界は奥が深すぎて、私の財力ではとてもとても付いていけません;;)
カーオーディオも少しハマリマシタが、オーディオの基本は電源だと私は思っています。
一時、ケーブル熱にかかった事もありました。自作系ケーブルオタクです(笑)結局良くわかりませんでしたが純銀単線で音声ケーブルを作ったり、住宅用の2mm芯のEM EEF/Fとロジウムメッキ処理のプラグで電源ケーブル(写真)を作ったりと・・・
市販の高いモノだと1本数十万の世界ですから(笑)
奥が深いのか、なんなのかわかりませんが・・・
実際のところ撚り線がいいのか単線がいいのかも結局わかりませんでした(爆)

最近は限りある資源をJウエルチの様に一極集中(車一筋)している今日この頃です(笑)
Posted at 2006/03/10 21:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月08日 イイね!

旅の思い出~<PHOT>

旅の思い出~&lt;PHOT&gt;昨年の夏にANAのマイルが貯まったので短い夏季休暇を利用して駆け足旅行に行きました。メインはAudiの故郷とスイス山岳ドライブとガウディの里バルセロナです。ツアーも顔負けな超ハードスケジュールな日程でしたが半年間かけて練った甲斐があり密度の濃い旅行になりました。中でもこのサグラダ・ファミリア聖堂は良かったです!妻と20年後に定年したらまた行こうと誓いをたてました。(たぶん今よりかは完成に近づいていると思うので...)
Posted at 2006/03/08 14:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的に愛妻家ですので悪の道引き込まれないように日夜努力しています。AUDIとの出会いは今から6年前に所有したB5S4 Avant(ノガロ)で、そのスタイルと安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車工房リキ 
カテゴリ:車関係
2007/04/10 00:19:12
 
ひろし2@RS4 
カテゴリ:私のHP
2006/03/18 01:28:42
 
K2さんの個人ブログ 
カテゴリ:車のお友達
2006/03/18 01:27:45
 

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
車   名:AUDI RS4 製 造 年:2001年式 型   式:8DAZRF カラー ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
妻の買い物車を新調。私の妻は車に興味もなく見てくれも関係ない。唯一気になるのは運転のし易 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
当時DTMでブィブィいわせてた憧れのE30M3(もちろん中古)かWRCで快進撃していたラ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
思わず衝動買いしてしまった車(笑)当時日産のステージアに乗っていて1回目の車検が来る直前 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation