• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

昔はね~新幹線とかでよく食べたよね~

昔はね~新幹線とかでよく食べたよね~ セブンイレブンで最近売ってるんですがこれ好きなんですよ~
愛知のセブンイレブンでも売ってました、ただし産地が違ってました。

家の冷凍庫で凍らせるとなぜかいまいちなんですよね?
何か秘密があるんでしょうか?


あ~短いブログっていいですね~
ブログ一覧 | うまいニャー | グルメ/料理
Posted at 2007/08/30 23:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年8月31日 0:02
昔は給食にも出てましたよ
今はどうだか分かりませんが・・・(笑)
コメントへの返答
2007年8月31日 0:39
そう!
給食のも美味しかったですね~

今はどうなんでしょうね~
息子に聞いてみます♪
2007年8月31日 0:08
おいらは中学の時まで出てました~

なんで家では
美味くつくれないんですかねぇ?

業務用フリーザーみたいに温度が一定にならなきゃいけないのかな??
コメントへの返答
2007年8月31日 0:42
みなさん給食の思い出が多いんですね~

やっぱりそう思います?
食感はそこそこなのですが味が違うんですよね~
よく熟れたみかんでないとだめなんでしょうかね~

謎です(--)
2007年8月31日 1:46
あったあった、でもこんな袋に
入ってたっけ・・。

上の子に聞いてみよ・・。
給食で出とるか(爆)
コメントへの返答
2007年8月31日 7:57
うちの学校では大きな入れ物にそのままごろごろ入ってました。

駅の売店では網タイツに入ってました(^^;)
2007年8月31日 2:44
こんばんわ

ぱんだもセブンイレブンで発見していつも眺めています。

昔給食に出たのを思い出しながらチャレンジしようかなぁ...。と思うのですがなかなか...。ぱんだの学校では冷凍みかんは冬に出てました。食べると寒くなったのを思い出します。
どれでも...気になるのですが...。
コメントへの返答
2007年8月31日 8:00
おはようございます。

犬山市のセブンイレブンでは四国産のみかんでした。

しばらくおいて溶かしてから食べると食べやすいですよ♪
毎日暑いので冷たいデザートをついつい食べてしまいます(^^;)
2007年8月31日 5:29
僕は歯にしみた思い出しかないです^^;

親父は好きでよく駅で買ってました。
コメントへの返答
2007年8月31日 8:02
歯にしみるほど冷たいですよね~
私も祖父に良く買ってもらってました。
2007年8月31日 7:09
みかんですか?
パインアップルなら分かりますけど!!


今回、本当に短いですね!♪
コメントへの返答
2007年8月31日 8:04
実はただのみかんなんですが美味しいんですよ~
でも家ではなぜかこの美味しさが出ないんです。

あと3日分頑張ります!
2007年8月31日 8:46
初コメです。
宜しくお願いしますm(_ _)m

私も昔給食で食べた記憶がありますね。
やっぱ年かな♪

コメントへの返答
2007年8月31日 20:36
こちらこそ宜しくお願いします♪

ほんと懐かしい味ですよね~
2007年8月31日 8:58
あの冷凍ミカンを作るには、凍らす時の温度がおいしくつくるコツ・・・

って何かのテレビで見たような見なかったような(!?)

給食に出てたやつ・・・残った分を取りあっこしてたような気がします。
コメントへの返答
2007年8月31日 21:14
温度管理が・・・
となると家庭用の冷蔵庫では無理なのでしょうか?

なんとか家庭でも再現したいですね♪

2007年8月31日 10:23
懐かしいですね、そういや最近駅で見かけないな・・・ 冷凍ミカンは作る前に水に浸して冷凍庫に入れるそうです。そうすると表面に出来る氷の膜で凍っていく過程でミカン内部から抜けていく水分を防いでくれるとか・・・美味しく作るための一手間って言う奴ですね。
コメントへの返答
2007年8月31日 21:16
なるほどそんな秘密があったんですね!
いわれてみれば美味しい冷凍みかんには氷の膜がついてますね。
早速と思いましたが時期が早すぎたようです、冬になったらチャレンジしてみます。
2007年8月31日 11:12
こんちはヾ(^▽^)ノ
初コメです♪

懐かしいですね(*⌒▽⌒*)
広島~大阪間でよく食べてました♪時間的に丁度良いおやつなんですよね。

もう4ヵ月ぐらいしたら、コタツの中でムキムキしてます
ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年8月31日 21:17
こんばんは~
よろしくです♪

少し溶かして食べるのがいいんですよね~
あと4ヶ月したら冷凍みかんチャレンジしてみます♪
2007年8月31日 12:16
懐かしい~、小学校で食べた記憶が・・・

我が家では、よくバナナを凍らせて食べますよ~♪
コメントへの返答
2007年8月31日 21:19
さすがコンビニ商売上手ですね
(^^;)

バナナもいいですか~
今度チャレンジして見ます♪
2007年8月31日 15:03
僕もむかし、給食で出た覚えがありますが
あんまり好きじゃなかったので、おかずと取替えっこしたような気がします。
コメントへの返答
2007年8月31日 21:21
Udaさんはあまりおすきじゃなかったんですね~
やはり辛党だからでしょうか?

是非私のおかずととりかえっこして欲しかったです。

2007年8月31日 21:21
私も良く駅で買ってもらいました♪

そう言われてみると…、最近見ないですネ~!

娘に聞いたところ、こちらでは現在でも給食に出るそうです。
コメントへの返答
2007年8月31日 21:24
子供のころはあまり感じませんでしたが今はお菓子よりもこういったもののほうが口に合う気がしますね。

今でも給食健在なんですね~
羨ましいです♪
2007年8月31日 23:34
えっ、これセブンイレブンで売ってるのですか?
これ好きなんですよ! 歯にしみるけど冷や汗

あぁ~、今から買いに行っちゃおうかなぁわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年9月1日 0:13
そうなんですよ~
地域によって無い場合もあるのかもしれませんが今日も買ってしまいました
(^^;)
あのシャリシャリ感がたまりませんね♪
2007年9月1日 1:33
コンビニで冷凍みかんが売っているとは知りませんでした。
最近、めっきり食す機会がなくなりましたね~。
今の子供達の給食のメニュー見ていると、時代の流れを感じますね(* ̄m ̄) ププッ

コメントへの返答
2007年9月1日 8:19
コンビニって時おり心くすぐられる商品があるのでついつい足を運んでしまいます。

学校の給食って家では食べれないメニューとかあって私も結構好きでした。
今はどんな感じなんでしょうね?

プロフィール

ノアの情報を集めるうちにここに辿り着きました。 みなさんの情報は大変参考になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】トヨタ ヴォクシーのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:58:48
 
【みんカラ】トヨタ ノアのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:57:15
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア X LIMITED(後期)に乗っています。 やはりミニバンは広くて使い勝手がいいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation