• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

養老派のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

シフトの取付け方

シフトの取付け方
ギアチェンジの度にキコキコ擦れる音がするのでアームレストの穴から覗いたら、リンクロッドがフレームに干渉してこすれてます。 リンクロッドを持ち上げるため、シフト根元の取付け位置を上げてみます。 多分、こちらが正規の取付け方の筈。 知ってたんだけど、購入したベアリングの直径がフレームの穴より ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 13:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年03月22日 イイね!

リベンジ、エンジンマウント!

リベンジ、エンジンマウント!
今日は友人さん宅にて、修理オフ(?) ヨーロッパばかり5台も集まりました。 と言うか、集まる予定だったところに参加させて貰っちゃいました。 今日の目的はあ、先週泣きを見たエンジンマウントを交換する事。 部品・工具・ツナギ持参での訪問デス。 こちらのお宅、ガレージも広々、工具も豊富、オマケ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/22 17:55:51 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年03月16日 イイね!

大黒PA

大黒PA
だいぶ暖かくなりましたね、ヨーロッパも7台も集まりました。 それ以外にも様々なクラブの集会も重なっていたようで、今日の駐車場は盛況でしたよ。
続きを読む
Posted at 2014/03/16 15:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

o(´^`)o ウー、二戦二敗

<今日は写真なし> エンジンマウント交換、なめてました 左側マウントのボルト6本を苦労の末に外したものの、エンジンブラケットに引っ掛かって抜き出すことが出来ません。手が入り辛い場所で、一時間も掛かったのにぃ。 (T_T) エンジンブラケットまで外すには工具が足りないので、泣く泣く元通りに。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 16:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年03月12日 イイね!

部品、到着ぅ

部品、到着ぅ
注文してた部品が、やっと届きましたゼィ! なかなか来ないので、何時になるかメールで聞いたら『明日、出荷します♡』って、蕎麦屋の出前か。 ぜぇーったい、忘れてただろ… ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.. 届いたのは、ヒーターホースとエンジンマウント。 ヒーターホースは、普通のストレートのホー ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 20:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年02月28日 イイね!

有難う、笙子さん!

有難う、笙子さん!
先日、ホーンボタンにロータスのマークをプリントして張り付けた話を書きました。 その後、ブログを読んだ笙子さんより「必要でしたら送りますよ」との温かいメッセージが。 そりゃあ必要ですともォ〜っと、一も二もなく甘えてしまいました。 で、到着した部品を見たら、もしかして新品?って感じの綺麗な部品! ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 22:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年02月22日 イイね!

ホーンボタン

ホーンボタン
マウントニーのマークが剥がれちゃって、なんとも寂しい見栄えだったので… 透明感のあるプックリしたステッカー探してたんだけど、径27~28mmなんて見つからなかったし。 とりあえず、パソコンでロータスのロゴをプリントしてペタリ。 一応、アルミ風ステッカーなるものにしてみたから、思ったほどは違和感な ...
続きを読む
2014年02月18日 イイね!

フルトラ

注文してたのが届いたよぉ〜 円安で、今回は送料込¥6,000とチョイと割高ですな。 とにかく、これで再挑戦だ! せっかくポイントに戻して点火時期まで合わせたけど、雪続きで走らせること無かったまま、フルトラに置き換えになっちゃうな。 徒労σ(^_^;) オマケで付いてきたローターは、余分な部 ...
続きを読む
2014年02月11日 イイね!

燃圧計

燃圧計
つねづね燃圧が高すぎるような気がしていたので、燃圧計を入れてみました。 ちな、僕のヨーロッパでは機械式フューエルポンプは取り外され、電気式が付けれています。 "JIDOSHA KIKI"ってメーカーのポンプですが、たぶん何かの車から外した中古品です。 通販で届いた部品を組み立て、キャブとキャ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 13:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年02月03日 イイね!

備忘録、タコ

備忘録、タコ
僕のは、このタイプなのかな。
続きを読む
Posted at 2014/02/03 22:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記

プロフィール

「更新をサボり気味ですが、のらりくらりと生きております。
今日は千葉ウシノヒロバにてソロキャンプ堪能ちう。」
何シテル?   05/27 16:04
養老派です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 06:19:53
フィット流用フロントブレーキ強化(分解・塗装・組立編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:14:37
近況報告② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 06:21:28

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ Twincam (ロータス ヨーロッパ)
東京オリンピック開催が決まった2013年9月8日、ナンバーも付いて路上復帰しました! ( ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
オデッセイRB1からの乗り換えで、初のドイツ車なのでこれから楽しみです〜。 (あ、オペル ...
ロータス ヨーロッパ Special (ロータス ヨーロッパ)
ヨーロッパ一台目ぇ 写真の日付見ると、1990/10/06だって 入社後2年目だったん ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。 2022/8/8、手放しました。 (T . T)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation