• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

養老派のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

筑波山へ

筑波山へ
今日は、こ〜んな感じのアメリカンV8の恐そうなオッチャン達に囲まれて、筑波山へGOです。 BLUEぜっとん さん(綺麗な青いフェアレディZ32さん)主催のオフで、MR2とかR30/R32とか現行86とか大好物がいっぱいですよ〜。 (写真撮り忘れちゃったけど…) サクッと走って、渋滞前にはサクッと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 15:51:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

ちょいと茨木まで

ちょいと茨木まで
茨木のヨーロッパなお友達から、地元仲間でツーリングに行く予定だって聞きつけてお邪魔させて貰っちゃいましたよぉ。 ヨーロッパ4台にセブンが1台と、走ってると結構目立っちゃいますね。 (*^^*) 内お二人はお初にお目に掛かる方々でしたが、すんなりお話の輪に入れて貰えたので気負わずに楽しい時間を過ご ...
続きを読む
Posted at 2014/09/23 21:23:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年09月20日 イイね!

左パワーウィンドーのメンテ

ここんところ、左側の窓の開け閉めがギコチなくって心配だったのでサラッとメンテナンスですよ。 びるげさんが詳細に『パワーウインドウモーターのリフレッシュ覚書き』で解説してくれていますので、こちらを教科書にさせて頂きました。 これを読ませて頂いていたので、ギコチナイ動きの原因も、バラし方も、安全対策 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/20 13:29:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年08月30日 イイね!

CDI、乗った感じぃ

CDI、乗った感じぃ
夜になっちゃいましたが、ちょっとだけ乗って来ちゃいました \(//∇//)\ 一言で言い表すと、「乗り易く」なりましたよぉ〜。 d(^_^o) ⚫︎始動性は、もともと悪くはなかったので大きな変化はなし。 ⚫︎低回転も、安定してるかなぁ〜ってぐらい。 ⚫︎2500回転を越えた辺りから、3000回転を ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 22:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年08月30日 イイね!

CDI取り付け!

CDI取り付け!
久々に点火系の強化しましたぁ。 ホントはMSD6Aでリベンジ(たった半日で逝かしちゃいましたからねぇ~)しようと思ってたんですが、ヨーロッパな友からFETのCDIがオークション出品されてるよって。 「これ相当良い」「コイル付属なので相性もばっちし」「養老派さんがいくなら僕は引きます」なんて悪魔のよ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/30 15:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年08月24日 イイね!

バッテリーあがり、その後

バッテリーあがり、その後
ひと月前に悩まされたバッテリー上がり、やっと解決&先ほど修理終えました! Yeah! (^^)v 原因は、新たにしたオルタ-への配線ミス。 いや~、養老派ドジってました。 (。・ω・。)てへぺろ♥ 元のデルコ製と今回のND製では構造が違うらしく、元の配線をそのまま繋いだのが敗因です。 元は常時 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 23:17:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | 日記
2014年08月24日 イイね!

愛車deランチ会

愛車deランチ会
今日は足立の黒豹さんからのお誘いで、ぼー&ぽーさん•ほうらいさん主催の華麗なる昼食会に参加ですよぉ〜。 てな訳で、4:30起きして海老名でいつものメンバーやお初の方々と集合ですよ。 ココからは会場の箱根までツーリングでっすよ。 みなさんパワー溢れる愛車ばかりで、非力なヨーロッパでは付いてく ...
続きを読む
2014年08月15日 イイね!

燃料フィルター

ん? 今ふと思い出したんだけど、付けた向きが逆じゃなかろーか? (・・?) 写真の右から左に流してるけど、機能と形状を考えたら、やっぱ反対向きだったよなぁ〜 ま、いっか。 (´・_・`)
続きを読む
Posted at 2014/08/15 06:34:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

デジャヴのようだ…

バッテリーあがりの悪夢が再び。 昨日、しっかり再充電してエンジンも一発で掛かったのに、今朝はまたスッカラカンでスターターがうんともすんとも言わない。 !?(・_・;? これってバッテリーが終わってるってこと? たった12時間でそこまで減っちゃうもの? ランプ類もファンも付けっ放しは無かった筈 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 05:50:54 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

ルームランプ

ルームランプ
とりあえず、充電し終わったバッテリー繫げたら、セル一発でバッチリ掛かりました! (あれ、「バッチリ」って今時使われなくなった言葉?) ランプの付けっ放しでは無かったし、アガった理由が不明なのが心配だなぁ。 で、師匠にお土産に貰ったルームランプ用のLED球を入れてみました。 作業と言う ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 16:12:00 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「更新をサボり気味ですが、のらりくらりと生きております。
今日は千葉ウシノヒロバにてソロキャンプ堪能ちう。」
何シテル?   05/27 16:04
養老派です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキブースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 06:19:53
フィット流用フロントブレーキ強化(分解・塗装・組立編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:14:37
近況報告② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 06:21:28

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ Twincam (ロータス ヨーロッパ)
東京オリンピック開催が決まった2013年9月8日、ナンバーも付いて路上復帰しました! ( ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
オデッセイRB1からの乗り換えで、初のドイツ車なのでこれから楽しみです〜。 (あ、オペル ...
ロータス ヨーロッパ Special (ロータス ヨーロッパ)
ヨーロッパ一台目ぇ 写真の日付見ると、1990/10/06だって 入社後2年目だったん ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。 2022/8/8、手放しました。 (T . T)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation