• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

箱根!

箱根! 明日、初箱根です!(笑)

何をしに行くかと言うと



ゴルフ!(笑)



当初、川奈の予定だったのに、太平洋クラブに変わって、そしてまた箱根カントリーに(笑)



川奈行きたかったのになぁ~^^;

残念!



お泊まりは富士屋ホテルです。


ちなみに某団体の研修旅行ですから~♪
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2009/06/04 14:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩🥛◎🍱△
どどまいやさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

口直し
アーモンドカステラさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2009年6月4日 14:14
ホテル名まであげると言う事は、集合って事っすか?(爆)


全国からその筋の方々が集まるのかexclamation&question
コメントへの返答
2009年6月4日 17:39
多分こんなトコ泊る機会は今後ないと思います(泣)

ちょっと外出は無理っぽいです^^;
2009年6月4日 14:20
めちゃくちゃ高級なゴルフに高級なホテルじゃないですか!!

すごいなー。
コメントへの返答
2009年6月4日 17:40
ホテルは高級なのはわかるんだけど、ゴルフ場もそうなの~?
そこら辺になるとさっぱりわかりません^^;
2009年6月4日 14:26
平日なのにいいなぁ…。
とか言いながら作業員に仕事させて自分はみんカラww。

縦断図書かなくては(汗)
コメントへの返答
2009年6月4日 17:41
って言うか、土日のゴルフ高すぎてできません(笑)

縦断図?
人生の設計書じゃないの~^^
2009年6月4日 15:01
こんにちは♪

富士屋ホテルは有名ですね!

ゴルフ頑張って下さい♪

コメントへの返答
2009年6月4日 17:42
こんにちは♪

一度泊ってみたかったんです(笑)

ゴルフは最近壊れてます(爆)
2009年6月4日 15:24
富士屋ホテル!!!泊まってみたいっす!!
コメントへの返答
2009年6月4日 17:43
でしょ!^^
2009年6月4日 16:14
襲名披露でしょうか?(笑)


やっぱり箱根になったのですね(*^o^*)
コメントへの返答
2009年6月4日 17:45
川奈行きたかった。

太平洋クラブ行きたかった。

大箱根行きたかった。

残念! T-T
2009年6月4日 16:32
やはり関東者は集合しないと駄目ですか?わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月4日 17:48
関東は怖い人ばっかりだから…(爆)
今回は出られそうもありましぇん(泣)
ゆっくりと東京行きたいです♪
2009年6月4日 17:20
その筋の方たちは未だ景気いいんですね!(笑
コメントへの返答
2009年6月4日 17:48
もう諦めの極致です!(爆)
2009年6月4日 18:27
さすがですね~うちも上納金値上げしないと(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 11:13
地方は上納金が払えません!(笑)
2009年6月4日 18:34
最近、腰の調子が悪くて
クラブ振っていません(泣)
コメントへの返答
2009年6月8日 11:14
調子悪くなるまで、腰使っちゃダメです!(笑)
2009年6月4日 19:15
箱根カントリーいいなあ・・・

この時期は涼しくていいっすよね~^^

しかも富士屋ホテル!!デリは呼べませんよ(爆)

あ!

ホテルの駐車場の横に例のパン屋があります^^

一度シチューパン食べてみてください
コメントへの返答
2009年6月8日 11:15
良かったです!

ただ、雨が…(泣)

シチューパン、美味かったです^^
2009年6月4日 19:40
宮の下ですね、行楽シーズンはそのT字路混むんだ。


って、言うことは明日は箱根のコンパちゃんと19番・ホールインワン?(爆)
コメントへの返答
2009年6月8日 11:17
雨のせいもあって、道はガラガラでした。

コンパちゃんはいません!

ただキャディは若いお姉ちゃん2人でした(笑)
2009年6月4日 19:48
箱根いいですねグッド(上向き矢印)

ゴルフ楽しんできて下さいゴルフ
コメントへの返答
2009年6月8日 11:17
天気のいい日に、もう1回やりたいです!

2009年6月4日 20:30
また研修旅行と偽って、○人連れで遊ぶ気ですねexclamation×2(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 11:18
だんだんそんな元気が…(笑)
2009年6月4日 20:49
チャンピオンカレー連れてって!
コメントへの返答
2009年6月8日 11:19
師匠、カレーも激辛?(笑)
2009年6月4日 21:35
ゴルフ忘れてしまいました^_^;
どうやって打てばいいんですかね??
コメントへの返答
2009年6月8日 11:20
どうやって?
クラブで打つんだけど…(笑)
2009年6月4日 22:37
結婚式挙げたなぁ~♪

カレーが有名ですよ (^^)v
コメントへの返答
2009年6月8日 11:21
そうなの~

サービス、goodでした!^^v
2009年6月5日 0:22
先月、冨士屋ホテルの前通りまちたぁ♪(笑)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)ガハハ

オヤッサンのLSの助手席で・・・exclamation×2わーい(嬉しい顔)手(チョキ)ガハハ
コメントへの返答
2009年6月8日 11:22
高級車似あいますね!

でも前の道路急だし狭い!(笑)
2009年6月5日 0:40
セレブ旅行だぁ~~~!!!

コメントへの返答
2009年6月8日 11:22
貧乏なの知ってるでしょ!^^;

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation