• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月23日

フリスビー

一昨日レクサス富山へLSを見に行ってきたが、今日また呼び出されて行ってきた。一昨日はマジでセルシオオーナーが殆どだったが、

DVC00016


今日はこんなクルマのオーナーさんも来ていらっしゃいました。
個人的には比べられません!^^;

今日は子守担当だったので、レクサスを出て公園へ!

DVC00017


これがフリスビーです!

わかりましたか、アリエルさん!!(笑)

今時のは輪っかなんですね。これ凄く飛びます!(笑)


あっ、そう言えば青色免許さんがオーダーされたみたいです!(笑)
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2006/09/23 22:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

セブン仮釈放
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年9月23日 22:38
あ、これオイラも見た!あと、S55AMGもいたっけ。
え、オイラがオーダー?ふーん、そーなんだ。。。(笑)
コメントへの返答
2006年9月23日 22:44
今までとは客層が完全に違いますよね。
あれ~、LSオーダーじゃなかったんですか?(笑)
2006年9月23日 22:52
へ~ぇ フリスビーも軽量化されたんですね。
昔のは皿でしたもん。

うちもS500だのBMWの7とか来てましたね。
土建屋ぽいセルシオオーナー多いので、うちも雰囲気変わりそう(>_<)

コメントへの返答
2006年9月24日 9:54
昔の皿よりよく飛びます。

朝から筋肉痛です!(笑)
2006年9月24日 0:06
これがフリスビーだそうです。。

わかりましたか?lvs501師匠!!(爆)
コメントへの返答
2006年9月24日 9:56
フリスビーは軽量進化してますが、アリエル号はどんな進化するんですか?
2006年9月24日 0:20
↑シャンプーハットかと思いました。
コメントへの返答
2006年9月24日 9:57
これを頭にのせると、まぬけなカッパ顔になります!(笑)
2006年9月24日 8:12
へぇ~、これがフリスビーって言うんだ!(^^ゞ
社長、勉強になりました!(笑)
コメントへの返答
2006年9月24日 9:59
日々勉強です!(笑)
しかしこのくらいで筋肉痛になるとは…。
勉強不足でした!(爆)
2006年9月24日 10:02
コレ持ってます!

結構やりだすと楽しいです☆
コメントへの返答
2006年9月24日 10:08
そうなんです。
いい気になってしていたら、しっかり筋肉痛です!(笑)
2006年9月25日 19:03
最近はちと変わったことすると如実に筋肉痛になりまs(爆)
コメントへの返答
2006年9月26日 0:49
年ですねー!(笑)
次の日に症状が出る分、若いと思ってますが(爆)

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation