• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月12日

大人になってきたかなぁ~

AE86 LEVIN GT APEX
GZ20 SOARER TWINTURBO L
JZS147 ARISTO 3.0V
そしてGRS191 GS350。

それなりに速いクルマをチョイスしてきたけど、
年をとると、そんなに飛ばさなくなってきたのも事実。

納車されてから、ちょくちょく借りて乗っているんですが、
結構いい感じです。

けっして速くはないが遅くもない。
重心は高いし、元来スポーツするクルマでもないので、
ゆったりのんびり運転できる!(笑)

でもいい味出してるって感じですかね~♪

myGSはTECⅡで常にパワーモード。
アクセルは優しく踏まないと、かなり過激。
出足はすぐホイールスピンしてしまいます。

しかしこのNX300hはしっとりとそしてしっかり加速してくれます。
(追越加速には問題ありだけど)

オーナーになって(あくまで奥様号です^^;)、
この乗り味もありだなぁって思えます。
いいクルマです!
そして何といっても燃料が減らない!(笑)


まあクローズドコースならともかく、一般道で飛ばすのは危険行為なのは間違いない。
そこに自分勝手な主張は入り込む余地は全くなく、常に安全運転に心掛けるのは
免許保持者の務めである事は間違いない!!

う~ん、大人になったなぁ~(爆)

改めまして、NXのオーナーの皆様、よろしくお願いいたします。

また、ふる~い付き合いの皆様もあい変わらずお願いします。
ブログ一覧 | NX300h | クルマ
Posted at 2015/06/12 09:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

少し雨
chishiruさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年6月12日 10:53
うちも奥様のクルマはハイブリッドです!(^^♪
アクアですが・・・・・・(^^ゞ

燃費メチャメチャ良いです!
買い物クルマには最適ですね。

コメントへの返答
2015年6月12日 13:19
アクア、義父が乗ってますが、良いですよ!
何と言っても、燃費ですが(笑)

小回りきくし、コンパクトで駐車スペースも選ばないし。
ある意味、最強!(爆)
2015年6月12日 12:09
そら、社長のこわもてではみんなが道を開けますから(爆)

岐阜の方の横に乗るとプリクラの警告音が前車、狭い山道では対向車にも反応するんですけど( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年6月12日 13:22
怖さはarieruさんには勝てません、永久に!(笑)
あ、隠し事や隠蔽工作もね♪

岐阜の方は過激すぎです。
年甲斐もなく・・・(爆)
2015年6月12日 12:37
ぼくはサーキット走行するようになってから、一般道は飛ばさなくなりました(笑)
いや、子供のおかげかな?
コメントへの返答
2015年6月12日 13:24
確かに一人と家族載せてる時とでは速度に違いがあるね。
とにかく安全運転!^^
2015年6月12日 13:33
私もゴールド免許保持者ですから、安全運転です!(爆)
コメントへの返答
2015年6月12日 13:41
スーパーカルボ号はちんたら走っちゃいけないクルマです(笑)

でもお爺ちゃんだから安全運転してくださいね♪

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation