• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

朝から大変!

富山県地方、天気が悪いです。
カミナリうるさいです。
そして寒いです。
今日初めてストーブ着火です。


その寒い朝6時半過ぎに、遠くからサイレンの音…

割合近そうなので、問い合わせすると

なんと親戚宅!


あわてて、○樹を1人家において、かみさんと二人で向かった。


現場に到着したけど車が遠くにしか止められず走っていくと、


???


消防車がいるのは100mほど離れている隣の家!

親戚宅じゃなかったです。^^;

出火原因はカミナリ!

ヤバイです。他人事じゃありませんね!


まぁ、叔父さん達に挨拶をすませ自宅に戻ると、

家の中から○樹が泣きながら走ってくる!


???


何事かと思って台所へ向かうとそこは地震被害にでもあったように、

食器やコップが床に散乱・・・


外へ出て見て、ビックリ!!

壁


社員運転の4t車が自宅の壁に正面から激突!!


やっちゃったものは仕方が無いので、保険屋と修理屋と工務店に連絡…


????


工務店が2時間以上話中!


話ができないので、直接訪ねると、どうやら昨日カミナリが落ちて電話が逝っちゃったらしい。


カミナリさん、仕事し過ぎ!!!



それから今日は定期健診の日だったので、あわてて病院へ。

検査は30分くらいで終了。

後は先生の話を聞くだけ。


が、


2時間半待ってもお呼びがかからない。


そのうち看護士が、
「先ほどのカミナリで一瞬だけど電源が落ち、検査機械の電源を再度立ち上げ、データ処理するのに後小1時間ほどかかります」


また、カミナリ…


しゃーないから、待ってやりました。

9時予約だったのに、出たのは13時!!!



クルマに戻ろうとしたら会社からTEL。

「さっきのカミナリでPCの画面が真っ黒!」
「再起動試みてもダメです!」


カミナリ様いい加減にしてください。


ちなみに、最近仕事が忙しく、何も悪いことしてない!

はず!


今日は仕事してないのに疲れました。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/12 18:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 18:59
中身の濃い二日間でしたね?

PCは大丈夫だったのでしょうか?

最近真面目でも以前に。。。(爆)
コメントへの返答
2007年11月13日 17:05
1日の出来事です^^;

PCはなんとかなりました。

私は今も昔も真面目です。
2007年11月12日 19:07
すごい1日ですね(>_<)

雷恐るべし!トラックも恐るべし!

でも、人的被害がなくてよかったですね(^^)
コメントへの返答
2007年11月13日 17:07
いや~まいりました。

そんなに落ちる所じゃないんですが。

怪我人がないのが何よりでした。

2007年11月12日 19:10
大変でしたね(>_<)色々ご苦労様です。

ほんと何もなくて良かったですね!
コメントへの返答
2007年11月13日 17:08
何か、滅茶苦茶疲れました。

怪我人なくて良かったです。
2007年11月12日 19:12
大変でしたね。
昨晩は東京でもカミナリが鳴っていたみたいですが、
冬のカミナリは恐いらしいですよ。

気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2007年11月13日 17:10
カミナリの通り道ではないはずなんですが、やられました。

カミナリ以上に怖い人もいますが(笑)

気をつけたいです。

2007年11月12日 19:14
こんばんは。     

災難続きでしたね。  

これからが大変だと思いますが頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年11月13日 17:13
こんばんは。

やられました。

台所の後片付け大変でした。


2007年11月12日 19:27
お疲れ様でした冷や汗2

大変な1日だったようですねがまん顔

HIDEさん一家に被害が無くて良かったですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年11月13日 17:15
まじ疲れました。

1日が長かったです(笑)

あの台所を見た瞬間、目が点でした。
2007年11月12日 19:45
逆転の発想で。


宝くじ買いましょう!

何かあるかも!
コメントへの返答
2007年11月13日 17:27
そんな予感がして、


ロト6、先日買い増ししました。

何かあるかも!
2007年11月12日 19:59
カミナリのせいで一気にこんなに大変なことが続くとは。。。

何も悪い事してない!
はず! ってなんか自分に言い聞かせてませんかぁ(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 17:29
1日の間に、こんなにカミナリ様のお世話になるとは思いませんでした(笑)

いいえ!
自他共に認める真面目人間です!^^
2007年11月12日 20:11
大変でしたね・・・お見舞い申し上げます・・・

自然の力にはこうも人の力は弱い物かと痛感させられますね・・・
コメントへの返答
2007年11月13日 17:30
ありがとうございます。

黒親父さんは落とす方は慣れてらっしゃいますよね!
2007年11月12日 20:22
いや、地震、雷、火事と全部そろいましたね(汗

病院に可愛いナースがいたでしょ??
コメントへの返答
2007年11月13日 17:32
はい、揃い踏みです^^;


実は2人ほどいました(笑)

2007年11月12日 20:23
大変でしたね。

やはり日頃の行いは大切ですね。

今のうちにカミングアウトした方がいいですよ。
コメントへの返答
2007年11月13日 17:34
大変でした。

←自分に言い聞かせてますね!

アリエルさん日頃の行いの悪さは有名ですから!^^
2007年11月12日 20:34
ゲゲッ!(>_<)
こりゃー大変な一日でしたね~

こっちもカミナリ凄かったですよ雷
コメントへの返答
2007年11月13日 17:36
そーなんです。
大変な1日でした!

この雲東海並びに関東方面へ行ってくれないですかね!
2007年11月12日 20:57
お疲れ様でしたぁ目

大変でしたねぇexclamation×2

無事でなによりでしたexclamation×2
コメントへの返答
2007年11月13日 17:37
ありがとうございます。

大変でした。

怪我なくてホッとしてます。
2007年11月12日 21:08
○樹君の無事は不幸中の幸いでしたね!

社員の小指は、きっと無くなったんだろうなぁ ……
コメントへの返答
2007年11月13日 17:40
1人で留守番してたから、尚更ビックリしたと思います。
心は寛大です。
指より金を要求します!(笑)
2007年11月12日 21:09
天災は怖いです!

それにしても重なりましたね(^^;
コメントへの返答
2007年11月13日 17:40
確かに天災はヤバイですね。

重なり過ぎです!
2007年11月12日 21:11
大変な一日でしたネェ!

息子さんに何もなくて何よりでした。
コメントへの返答
2007年11月13日 17:41
1日が長かったです。

泣きながら走ってきたときはビックリしました。
2007年11月12日 21:16
コエーーー

昔、家にも落ちました(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 17:43
えーーー

それで、今のひろさんがあるわけだ^^
2007年11月12日 21:24
まるで ドラマ のような一日ですね・・・
福井県も 昨夜は まるで 爆弾でも投下されたかのよな 音と地響きでした。
幸い 被害は ありませんでしたけど・

HIDEさん けが人が 出てないだけ 幸せと思って また 明日からがんばってくださいねぇ!
コメントへの返答
2007年11月13日 17:45
何か振り回されてやたら疲れた1日でした。
確かにカミナリは長い間光ってましたね。

ありがとうございます。
自分は+思考派ですから、頑張りますよ!
2007年11月12日 21:41
○樹君に怪我無くてよかったですね!

しかし、大変な一日でしたね!

コメントへの返答
2007年11月13日 17:47
後側から、物が落ちてきたらしく、前からだったらもっとビビってたかも知れません。
2007年11月12日 22:33
……大変な1日だったんですね…物だけで済んで良かったです。

去年嫁の実家に雷が落ちて電化製品逝ってしまったのを思い出しました……

そんな雷凄かったんですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年11月13日 17:49
うちも過去の経験から、カミナリ防止対策はしてました。

だからPCはほとんどセーフでした。

気をつけないと落ちるよ(笑)
2007年11月12日 23:17
大変でしたね。

茨城は稲光程度でしたが、地震でビックリしました。
コメントへの返答
2007年11月13日 17:50
ありがとうございます。

茨城にはいろいろ悪さをする人がいっぱいですからね。
気をつけてください(笑)
2007年11月12日 23:36
まさしく、日頃の行いの天罰です!(笑)

その後、社員にもカミナリを落としたんですね!
コメントへの返答
2007年11月13日 17:52
そんなわけありません。

あまりに可哀想なので20インチお見舞い品として送りたくなったでしょ!
2007年11月13日 4:00
みなさんに怪我が無くてなによりでしたね。

雷で今までそのような体験はしたけとありませんが、大自然の力てスゴイですね冷や汗2
コメントへの返答
2007年11月13日 17:53
ほんと怪我無くて良かったです。

大自然の力も凄いけど、HISA財団の力も凄いと思う!^^
2007年11月13日 9:49
大変でしたね(>_<)

お家の壁にトラックなんて、怖すぎです(・・;)

雷ってコワイですよね
ウチのテレビも壊れて修理代かなり掛かったコトあります。
コメントへの返答
2007年11月13日 17:56
ありがとうございます。

シャレになんないですよね!

昔カミナリでTV・エアコン×2台やられました T_T

2007年11月13日 18:28
散々な一日でしたね・・・

カミナリも怖いですが、お子様に怪我がなくて良かったです。

コメントへの返答
2007年11月13日 18:42
カミナリが幸運を呼ぶものと信じます(笑)

怪我が無かったのが一番です。
2007年11月13日 23:38
大変な1日でしたね。
北電が落雷の研究やってるはずけど、結果はどうなったのだろ?
ブリの初水揚げを聞いたオイラは複雑な気分。

コメントへの返答
2007年11月14日 11:46
正直、うんざりでした。

旨いもの食べさせてください!

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation