• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE-LEXUSのブログ一覧

2006年02月14日 イイね!

ご対面!

ついに、MY GS350とご対面!!
この前の日曜日にやっと会えた。ピットに行くとそこにはミラーのはずされたGSが。あたりまえだがすぐにわかった。
スマートキーを渡されいざ中へ!んっ?開かない!再度試みたがやはり開かない。キーが違ったらしい。おーい!お願いしますよ、平○リーダー。気を取り直して中へ。入るともうこれは自分の車という気がはっきりとしてきた。素直に嬉しいし、自然と口元が緩みっぱなし。できることなら1時間でも座っていたいがそうもいかないし、はしゃぎまわる年でもないので、店舗へ戻った。しばらくしてお客さんと商談中だった担当SC大○さんが寄ってきて一言。「いらっしゃいませ、HIDEさん。」もうバレバレ。平○リーダーとも話をしていたのでが、このブログは二人ともチェックしているとの事。なんか恥ずかしい。どうせ読まれているのだから、ちょっとヨイショ!大○さん、ウィンカーミラーの件は無理を通していただいてありがとうございました。大変助かりました。

納車までに取付をお願いした、TV・NAVIキット、レーダー、フォグを渡し、歓談しているとそこへ美人嬢からバレンタインのチョコを頂いた。さらに担当から誕生日のプレゼントまでもらった。(ちなみに誕生日は1月である。)これも素直に嬉しかった。年をこれ以上とるのはいやでしょうがないが、いくつになってもプレゼントは嬉しいものである。今度は何がもらえるのだろう?(笑)

それはそうとGTさんの所でメンバーでいらっしゃるeijiさん、いつかお会いできる日を楽しみにしてます。

まーあと2週間。気長に待とうといいたい所だが、MY GSを見たからには、さらに気持ちが昂ぶってきて、来週もお邪魔しようかと思うが、かみさんは一言「アホか!」
しかーし、どうせアルミがきたら、自分でディーラーまで持って行くし、大○さん、またお邪魔します。

Posted at 2006/02/14 11:52:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2006年02月12日 イイね!

仮装大会

今日IOX-AROSAスキー場で仮装大会が行われた。今回出場するのが3回目となる。いつものメンバー4家族計15名!実は昨年の優勝チームである。そんなわけで2連覇を目指し、奥様方の熱の入りようは半端じゃない!正月明けから準備にとりかかり、連日連夜会議・裁縫を繰り返し本番を迎えた。今年はディズニーワールド!手作りとは思えない衣装を身にまとい(近くで見るのは禁止、笑)、3分間のショータイムである。全12組。レイザーラモンHGありサーカス軍団あり、今年もバラエティーに富んだ大会でした。
結果は堂々の2位!!! 準優勝賞金 金7万円也!
(昨年は優勝賞金が7万円だったが今年の優勝は10万円)
昨年は優勝賞金はその後の祝勝会であっという間に消えた。
きっと今年も…。
本当に皆さんお疲れ様でした。ちなみに私は写真担当(汗)
Posted at 2006/02/12 21:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年02月09日 イイね!

予定が早まって

今日夕方4時過ぎにLEXUS担当コンサルタントから電話があり、

予定が早まって、明日入庫になります。

との事。よっしゃー、土曜日に納車まで取付けてもらう品々を持って行くつもりだったので、ついに

ご対面!!

ディーラーまで家から約1時間。普通ならなんともない距離だが、今は冬。降り方次第ではちょっと億劫な距離である。しかしそんなこと言ってる場合ではない。許されるなら、毎日でも通いたい気分。担当の土曜に来られるのならミラーははずさずに、つけたままにしておきましょうかという問いに、即Tom’sへ送ってくださいと返事した。万が一納車まで間に合わなくては洒落にならない。あとはホイールが微妙。たぶん間に合うと信じておこう。
なんか納車までのモヤモヤ感というかイライラ感というか溜息ばかりの日々にやっとワクワク感がでてきた感じがする。自分でも年がいもなくバカじゃないかと思えるぐらいのGS病。一歩前進というとこか。
こうなると土曜日が待ち遠しい。ちょっと仕事があるがいっきに片付けよう。そういえば東海オフミもこの日。行けなくて残念だったが、ちゃんとご褒美が待っていた。普段の精進の賜物である事はゆーまでもない(笑)
Posted at 2006/02/09 18:37:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | GS350 | 日記
2006年02月08日 イイね!

心境の変化

GSを初めて見てから、色はプレミアムシルバーと決めていた。シートもステアリングも標準で、できれば450hにBBSがいいなと漠然と思っていた。
ところが450hの発表を待つ間に、心境が変化してきた。
試乗や雑誌、GRANDTOURERさんのブログや掲示板等を見ているうちに、まず色はホワイトパールクリスタルシャイン、内装は本革(エボニー)・本木目ステアリングと変わった。そして450hの価格・装備・性能・燃費がはっきりした時点で、350RWDに決めた。価格もさることながら、0-100のデータと燃費やランニングコストを考慮すると、試乗前に魅力を感じなくなってしまった。2GRの評判がすこぶる良いのと価格差を思うと350で十分だと判断した。(でも450hの試乗は絶対すると思う)そうなると俄然現実的にカタログ、OPカタログを検討し、さらにプリクラッシュ、マークレビンソン、リヤスポイラー、寒冷地仕様、スターター、スカッフイルミ、ボディ・ホイールコート、マフラーカッター等追加となってしまった。実際張り切りすぎて、見積額を見た瞬間ビックリというより、やっぱりなぁと苦笑い。横目でカミさんを見ると仕方がないという顔。当初450hの価格を想定していたので、良いだろうと勝手にこじつけた言い訳をしながらなんとか契約完了。だが、これからさらにBBS RG-Rとウィンカーミラー、TV・NAVIキット等費用増!もうここまでくれば怖いもの無し。金銭感覚が完全停止状態!!当分おとなしく言うことを聞くダンナに撤しなければいけない。でもアドヴォックスがそろそろ?実に困ったものである。しかし本当に自分が気に入ったものであれば長く付き合える。ここは自分の中で譲れないところである。

とにかく納車が待ち遠しい!
Posted at 2006/02/08 18:12:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | GS350 | 日記
2006年02月07日 イイね!

これからどーなるんだろう

先日、ある新聞社の論説委員でいらっしゃる方の講演を聴いた。
ちょっと難しい話ではあるが、今後の政局・外交・憲法改正・増税や経済など裏話や事実等を交えながらの説明をお聞きした。
最近のTVニュースの話題にはほとんど裏のストーリーが存在し、日本の現在かなりやばい。正直週刊誌よりも信憑性がありそうだ。内外にこれだけ問題があると、そんなに貯金も無いがリスク分散や今後のお金の使い方について、十分考えさせられた。
もともとこの手の話が好きなのだが、どーなるんだろう?
ホリエモンや偽装・牛肉・防衛施設庁・憲法問題・石油高騰等に隠された見えない部分なんて、普通わかるはずもない。
すこしブルーになって宴会突入!
コップ一杯で、ブルーからレッドにカラーチェンジ!!
ビール・日本酒・焼酎そしてウィスキー。
あ~楽しかった (^^)
Posted at 2006/02/07 15:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1234
5 6 7 8 91011
1213 141516 1718
19 202122 2324 25
262728    

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation