• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE-LEXUSのブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

がんばってます!

先日のレクサス富山一周年記念コンサートへ行って来て思った事がある。

到着したのが開演20分前。そして案内されたのが前のテーブルで、後や別側方向を見ていないため、どのくらいの人が来場されたのか見当がつかなかった。

そこでコンサート終了後、来られたオーナー数を聞いてみた。

なんと、販売台数の約50%!

これって凄くないですか?!

半数近くの人が一周年を祝いに来たわけで(記念品を貰いに? 笑)、満足度の高さを裏付けるデータの一つかなと思った。

うーん、レクサス富山頑張ってます!(笑)

Posted at 2006/08/30 09:26:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2006年08月27日 イイね!

レクサスからのプレゼント

今日は、レクサス富山一周年記念イベントで、ピアノコンサートがあった。

1st1


ショールームは音が適度に反射して、結構心地よい時間を過ごすことができた。飲み物はもちろんおかわり自由だが、かみさんは調子こいてケーキを2度おかわりしてた!(笑)

コンサートが終わって、英二さん、青色免許さんと2時間半ほど雑談、これまた楽しかったです。

そしてレクサスからプレゼントをいただき帰宅。包装紙からワインじゃないかと予想はしてたが、開けてビックリ!

1st2


名前とクルマのナンバー入り!

1st3


これにはびっくらこきました(笑)

レクサス富山の皆さん、ありがとうございました。
そして一周年おめでとうございます。

来店数No.1目指して、また遊びに行きます!(笑)
Posted at 2006/08/27 22:52:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | GS350 | クルマ
2006年08月22日 イイね!

オフpart2

オフpart2鷲羽山オフの次の日、実は予定を全然決めていなかったんだが、○樹が恐竜博物館のパンフをホテルで見つけ、急遽チェックアウト直前に行くことに決めた。

朝皆さんと再会の約束をして、駐車場で別れて倉敷へ。
そこを1時過ぎに出て、後は昼飯食べてひたすら富山まで戻るだけ…のつもりだった。

高速へ上がってからすぐに大垣で師匠&アリエルさんとプチオフ中のけんさんからTEL.
「米原から大垣まで20km程度なんで寄り道してください。待ってます」
「じゃあ行きます!」
という事で、これまた急遽師匠宅へお邪魔することになりました。

着いたのが途中渋滞もあって6時頃。すぐになっちゃんの手料理&焼肉の晩御飯になりました。おいしかったです!
正直昨日・今日とあきらかに食べすぎ!
急だったので手ぶらでお邪魔をしたにもかかわらず、やさしく迎えていただきました。師匠&なっちゃん、ありがとうございました。そしてアリエルさん、けんさんご夫妻、楽しかったです。
本当にあっという間の4時間でした。決定的に時間が足りません。次回はゆっくりしたいです。^^

次の日は当然仕事なので10時過ぎにお別れをして目指すは自宅!
メーターの針はほとんど右に向いたまま!けんさん飛ばし過ぎです!(笑)
家に着いたのが12時半。
全走行距離1160km、平均燃費11.3km/L.
実に充実した中身の濃い2日間でした。
Posted at 2006/08/22 23:15:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年08月21日 イイね!

オフ!

19日土曜日、鷲羽山オフに家族3人で行ってきました。
朝7時に出発。岡山で高速を降りる前にそろそろ昼飯を食べようと考えながら走っていたら、AQUAさんのGSを抜いたみたいです。しっかりその後張り付かれました(笑)
AQUAさん、ごちそうさまでした!
そのSAではhidebouさん一家も昼食。久しぶりの再会でした。

そして待ち合わせのレクサス岡山へ到着!しばしオーナーズルーム貸切で雑談。しかしよく聞いてみると今回レクサス岡山での購入者は誰一人いない。場所提供だけ…しかも名物の饅頭まで出していただきました。ろくに挨拶もせず出てきましたが、レクサス岡山の皆さん(女性は美人揃い←ここ重要)どうもありがとうございました。

さて、いよいよ例の場所へ出発です。

wasyuu1

宿泊するホテルに一旦チェックイン。

wasyuu2

それから登山口へ!(笑)
結構距離ありました。しかも炎天下!!
みんな汗だくです。

鷲羽山3

そしてついに辿り着きました!

鷲羽山4

ここからまた戻るのがつらかったです!(笑)

ホテルに戻ってシャワー。即宴会突入です!
今回は飲み放題食べ放題のバイキング。
いい汗かいた後のビールは最高!!
とってもおいしかったです。

帰る組の方もいらっしゃったので、そこそこの時間でお開き。でもまだ寝るには早い。ということで、近くのボーリング場へ。この時すでに生ビール4杯、チューハイ3杯!^^

とてもスコアにはなりませんでした!(笑)

しかしうちのチームはサービスタイムで商品を3個GET!

鷲羽山5

ここから帰るのが一番つらかった!
しかもまた汗だらけ!(爆)

幹事のみなさん、本当にありがとうございました。
体育会系のオフでしたが(笑)、家族全員楽しませていただきました。
どうやらうちのチビにも師匠ができたようです。マリオブラザーズ(DS)全クリに尊敬の眼差しでした。ごうさん、どうもありがとうございました。

そして次の日の朝、再会を約束して帰路へ!

つづく


Posted at 2006/08/22 00:22:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2006年08月17日 イイね!

仕事中!

みなさん、盆休みは楽しく過ごされたみたいですね。
海、プール、カスタマ、帰省、愛人宅…等 (笑)

私はというと、12日から今日まで6日間もの盆休みがあったのに、
その間休んだのが昨日の1日。

家族サービスで映画観てきました。
日本沈没と仮面ライダーです(笑)

あと5日間は事務所に缶詰めで決算業務。
実は事務員が6月から産休で休んでいる為、その間日曜さえなかった状態。(6ケアのため1日だけ休んだが^^;)

今もまだ仕事中だけどちょっと休憩です!

明日から会計士が来ます。
もう少し頑張んなきゃ。。。

今週末はすっきりと休日を過ごしたいな!
Posted at 2006/08/17 18:19:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   12345
678910 1112
13141516 171819
20 21 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation