• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE-LEXUSのブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

LEXON製ソレノイド

最初に断っておきますが、写真を撮るのを忘れました(笑)

奥様号のNX300h、スロコンMAXでいつも運転しています。
おかげでパワー不足はあまり感じません。
まあ決して速くはないですが、街乗りでは十分な加速をしてくれます。
燃費は普段13.5~14.5ぐらいですかねぇ。
なのでそんなに不満はないんです。

が、エンジン回転数が上がるにつれ頭打ち感が出てきて、
重く煩くもっさり感があるのが唯一の不満。

これも、まあ仕方がない事だとあきらめていたんですが、
ある日これを解消してくれるパーツを発見したんです。

LEXON ソレノイド!

言わずと知れた、あの ”LEXON社” の商品。

可変バルブタイミング機構『VVT-i』のタイミングを補正する事で、
エンジンの出力が向上するパーツとの事。

取り替えた後は回転の上昇と共にトルクが立ち上がり、
高回転時の頭打ち感は軽減されて軽く回るとまではいきませんが、
もっさり感はほぼ無くなりました。
まだ高速は運転していませんが楽しみです。

HVユーザーとして気になる燃費はというと、
踏まなければ伸びます。
Dでの点検ついでに取り替えてもらったんですが、
Dまでの距離は50km弱の山越え。
往路(やや下り)で13.8km/L、
復路(やや上り)で15.2km/Lでした。

しかし、回るので踏むと燃費は確実に落ちますw

個人的には大満足です!

今LEXUSでは、FFベースeアクスル4WDの開発が行われているとか。
正直、かなり期待しています。
次期NXに搭載されれば買替決定だろうなぁ。
そうしたらGSの買替はさらに伸びる・・・。
マジ化石!(笑)






Posted at 2019/11/07 10:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation