• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE-LEXUSのブログ一覧

2015年06月03日 イイね!

なかなかいいよ!^^v

LEXUS NX 300h

まだそんなに走ってないので、パーツレビューをここで。



納車前に、レーダー探知機、スロットルコントローラー、TV・NAVIキット、ドライブレコーダー(社外品)、及びホイールセットの装着並びにボディコート(レクサスコートではない)Dにて取付・施工をお願いしました。


ただ、スロコンの設定をどれにするかは走ってみないと分からないので、
ちょっと遠回りしていろいろ試してみた結果、
とりあえず、ハイブリッド専用モードの一番過激なヤツに。

出足は格段に良くなりました。
あのアクセル踏んでから、後から加速がついてくる感じが全くなくなりましたよ。
個人的な意見ですが、出足のモーターでの加速時間が短縮され、
いきなりくるモータートルクから一気にエンジンのパワーバンドへ引き継ぐので、
出足の鈍さは皆無、しかも燃費は思うほど犠牲にならない気がします。

どっちにしろスロコン装着前の燃費がわからないので・・・^^;
でもみんカラ平均燃費よりいいので、上出来じゃない?

BLITZにするかTOM’Sにするか随分迷ったのですが、
たくさん設定できるようだったのでBLITZに。



DSC_0967


レー探はYupiteru製。
今どきのレー探って、画面がいろいろ変るんですね!
いきなり凱旋門とか(笑)
しかもスマホ同様だんだん画面が大きくなってるし。
個人的にはそんなに主張してもらわなくても構わないんだけど。。


DSC_0973



ドラレコはある程度解像度があって常時録画可が条件。
GPS機能は要らない。
事故った時はどっちみち通報するだろうし、
GPSが必要なシチュエーションって何だろう?
なのでとにかくコンパクトのものをチョイス。
これもYupiteru。
全く視界の邪魔をしません。
スマホとも繋がるし、意外と便利かも。


また同じような時期に納車された友人のハリアーHVはFガラスにアンテナ貼ってあったんですが、
さすがLEXUS!
そんな無粋なことにはなってません(笑)


ホイールは前にも書きましたが、工場見学行ってから次はTWSにしようと思っており、
Exlete 108Mをチョイス!


DSC_0971



SUVのボディに負けないようにするには、オーバー20インチが必要ですが、
なんせ奥様号でしかもビンボー暇なし族としては、タイヤ代もきついので19インチ。
まあ径が小さい分、ディスク面の面積が多くなるように、ちょっと太めのフィンタイプです。
大口径になればなるほど、軽さって需要なファクターだと思ってます。

品質・高級感も申し分ありません。
さすが富山県の鍛造2大ブランドの1つ!(笑)


このクルマに乗って思ったこと。


それはパワーがない分、そんなに飛ばさない。。。


心が大きく広くなった気が・・・(笑)



ただ一番の不満点。


それは最少回転半径!

NXは5.7m。
ちなみにmyGSは5.2m。
この違いは大きく、いつも曲がれる所が曲がれません。
これは駐車場でイライラすること間違いなし!(笑)


やっぱり心が狭いかも(爆)


と、いろいろ書いてきましたがオーナーは奥様です。

原則、口答えはできません!(笑)

が、時々借ります!^^
Posted at 2015/06/03 09:57:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | NX300h | 日記
2015年06月01日 イイね!

やっと、納車!

な~がい間、待たせてご~めんね~♪


ホントだよ!!(笑)



6ヶ月あまり・・・



やっとのことで、納車されました。


NX300h










いきなりマイナー前になっちゃったじゃないか・・・^^;




雪国に住んでいると、AWD SUVの有難さが良くわかるんです!


昨年秋に見に行ったら意外にいいじゃありませんか。




当初はCPO狙いで試乗車等にアタリをつけていたんですが、


たぶんそんなに値は下がらないかも?


って言われて、それならやっぱり中古より新車かなぁと。


で、人生初の残価設定で契約。





200tと迷ったんですが、AWDとは言え、


2LなのにmyGSと変わらない燃費なので、人生初のハイブリッドに!




ただね~


あの出だし&加速のもっさり感が自分的にはNG。




なので、とりあえずBLITZのスロコンを装着し納車!


まあ~、こんなもんでしょう!!(笑)




気になった燃費は、みんカラ平均燃費より良さそうなんでOKでしょ!^^



冬に活躍しなきゃ意味ないので、車高は触りません。




やっぱり新しいものはいいですね。


10年前のGSとでは装備がいろいろ違うし(笑)





ホイールは2012年11月にTWS(TAN-EI-SYA)へ工場見学に行った時から、


次はTWSにしようと思っており、メッシュ以外初めての選択。



自分的には満足してます。



あの大きな隙間さえなければ!(爆)


とりあえず大事に乗らなきゃ!







あ、ちなみにこれは奥様号です。


なので、基本快適仕様です。



なので、19インチ。


自分のより大きいのは認めません(爆)









化石GS保存会のみなさん、裏切ってないですよ~(^0^)/~~


GSはまだまだ乗ります^^v



化石GS保存会、ばんざ~い\(^o^)/
Posted at 2015/06/01 18:38:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ
2015年05月28日 イイね!

立派!(笑)

立派!(笑)随分と暑くなってきましたね~

ビールが美味しい季節になりました!(笑)

myGSも10年目ですが絶好調ですよ♪


これは給油後、高速なし一般道のみ走った燃費です^^v

立派でしょ!!


右足が!!!(爆)
Posted at 2015/05/28 14:55:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | GS350 | 日記
2015年04月30日 イイね!

パワースポット

昨日の休日の話。

全国的に有名らしい金運アップのパワースポットに行ってきました。






近くには、これまた経営者に有名らしい神社もあり、はしごしてきました。


とりあえず、宝くじ買ってみます!(笑)


その後FBを見ていたら、今巷で有名な先生がご子息と二人男旅で、金沢泊するというのを発見!

夕食はまだ決めてないということだったので、ウチの家族とご一緒させていただき、駅近くのお寿司屋さんへ!






久しぶりだったし、楽しい時を過ごさせてもらいました。


KSK先生、ありがとうございました♪
Posted at 2015/04/30 09:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年04月22日 イイね!

やっと春めいてきた♪

やっと春めいてきた♪新年度になって、何日か経ちました。
バタバタしてたのが、少し落ち着いてきたかなぁ。

実は年度末にヘマこいて落ち込み、インフルエンザB型で1週間寝込み、その間に大事な師だった叔父さんが亡くなり、仕事は無いしで、かなりブルーな日々を送っていました。

雨続きだった天候もようやく晴れマークの連続に!!
なんかやっと春が来た!って感じです^^
北陸では10日間連続晴れ予報なんて、滅多にありません。
それだけでも少しウキウキ感!(笑)
一番欲しいのは充実感なんだけど・・・^^;

明日は手術後初のゴルフ。
9か月振りになります。
どうなることやら・・・

今年はちょこまかと出歩く予定があるので忙しくなりそうですが、
楽しい日々が過ごせますように!^^v
Posted at 2015/04/22 15:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「とにかく寒い・・・。」
何シテル?   12/01 11:10
一点物主義で、高くても一生付き合える物が好きです。 新し物好きでもありますが…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やっと買えました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 20:54:16
NXのタイヤ交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 20:55:42

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
GS350からの乗り換えです。 奥様号の黒300hとNXを現在2台持ちです。 安全装備が ...
レクサス GS レクサス GS
ホワイトパールクリスタルシャインのGS350です。本革、本木目ステア、プリクラ、リヤスポ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
奥様号です。基本快適仕様。冬期間はメインになるのでローダウンもしません。スポーツ性も求め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation